ジェットストリーム
ここ数週間の忙しさの中でみつけた癒し「
一人…
ジェットストリーム」
若い人は知らないと思いますが、以前のラジオの人気番組。
航空機のコックピットの設定で深夜に届く城達也さんの落ち着いた声と心地の良いイージーリスニング。
他局ながら好きな番組だった。
夕方、一人で瀬長島に出かける。航空機の離発着を見ながらカーコンポでクラシックを聴く(元々そんな柄ではないが)
今、一番の至福の時だな。
夕焼けの黄色い光を反射させながら飛行機が滑走路に舞い降りてくる。
目線を下に落とせば、夕日を拾って黄金色に輝く波が静かに揺れている。
人間の現代の象徴とも言える飛行機と、数百年も前に生まれたクラシックと、そしてどれだけの年数続けいるかわからない自然の波が一体となって僕を包む。
時の概念は一本の線となって安らぎを与えてくれる…。
20歳の頃、ただやりたいだけで遊びに来ていた瀬長島。
同じ光景なんだろうけどね。
歳をとることで、違うのがみえてきました。
でも、ヤンキー車から聞こえてくるクラシックは、ちょっとあぶないおじさんだな。
隣のお姉ちゃん達の車がさっさと移動しよった