無理 改訂

へのうし

2006年05月23日 20:36


には、飲めない。キーウィのジュースだ。
見てるだけで唾液いっぱい、おなかいっぱいだ。

ブログの写真を飲み物で飾るようになって、いろんな飲み物に関心がいくようになった。ホントに多種多様の飲み物がこの世界には溢れていることに気付かされた。
意識するとしないでは、世の中の見方が変わってくる。

昔、嫁さんが妊娠した時、世の中にはこんなに妊婦さんがいるんだと気付いた。車を走らせていても、スーパーで買い物をしてても妊婦さん祭りだった。
少子化の現在でこうなら、ベビーブーム-の頃って、どれだけの妊婦さんがいたんだろう想像しただけでゲップが出そうだ。
そういえば、昔はおっぱいをあげてるおかあさんもいっぱいおっぱい見かけたな。
関係ないけど、妊娠ってなんだかうつる気がする。

先日の一青窈(変換できたYO-HO,覚えているかな、ようちょうだYOーHO)のライブで,ある女性を紹介された。なんでも僕の知ってるMANと一緒にTVのCMに出てるらしいが、初めて見る顔だった。
そのCMは知り合いが出ていることもあって放送されると必ずチェックしているはずだが、綺麗な女性にも関わらず、全く覚えがなかった。
まぁたぶん単に好みじゃなかったということなんだろうけどね(モデルに対して何様って感じですが)
それにしても、観ているつもりが全然観ていない。

そういう意味では、印象に残るCMを作るというのは大変である。先日、マルエーのCMが大好きと書いたが、もう一つ好きなCMがある。
ソニー損保だったかな、下手な絵で、全く可愛くないコアラが三匹出てきて歌うヤツだ。いきなり自分のデカ鼻を取って電話機にしてしまう。そのインパクトのせいか、気になるようになって、なんだか面白い

僕が島に居る頃は民放が観れなくて、当然コマーシャルも観たことがなかった。雑誌とかで話題になるCMとかにとても憧れていた。沖縄本島に出てきてオロナミンCとかCMを初めて観た時は大いに感動してホンちゃんよりも面白かった。

というワケで、CMの観れないそんなシチリー島育ちの僕が、生まれて初めて覚えたキャッチコピーは「刺される前に刺せ!」だったかもしれないな。


ここから追加

えへへっ大笑いだ。やっぱり年をとるにつれてカタカナが苦手になってきている。キウイである。キーウィではニュージランドの飛べない鳥になってしまう。そんなジュースなんて飲めるわけがない。もぉもぉさん悩ませてごめんなさい。それにしても^^; あんまりおかしいので直さないでそのままにしておきます。ちなみに、キウイはキーウィに形が似てるからそのネーミングがついたそうな。