ひと山
越えたって感じの今日だった。
お盆明けの今日は、そんな感じかな。
男はだいたい飲んで食うだけだから、そんなこと言う資格はないと思うけど、
野球で気がつかれて、お
酒で体力が疲れた。きょうは一日怠かった。
女性のみなさんも、ようやく今日天ぷらの匂いから解放されたかな。
お疲れさまでした。
線香の香りが消え、代わりに
パインの香りが家中に漂って、お盆の
残り香のようだ。
残り香と言えば、
エレベーターには様々な香りが残る。
特に夏場は残る。香水、お酒、やっちゃったかな?、汗などなど。
エレベーターの中だと暇なので、ついついその香りを残していった人の事を想像してしまう。
会社だと、だいたい誰の香水かってのはわかるから余り面白くないんだけど、他の建物だと想像力がフル活動する。
特に
香水は、綺麗なお姉さんを想像して、一人楽しくなったりする。
でも、香水以外の残り香は、あまり想像したくない。基本的に男性の残り香りに関しては、
マイナス志向だな
エレベータを待っていて、そのドアが開いた瞬間、誰もいないのがわかったとき
幸せな気分になるのは、僕だけだろうか。
僕は、エレベーターで一人の時は、目を閉じて
鼻の穴を広げ、数人で乗る時は、目を大きくあけて上を見、鼻の穴をできるだけ閉めて
(気持ちね)息をとめている。
きょう、
カルピスを頂きました。
久しぶりにみるカルピスは、豪華になっていました。
「君もしっかり進歩しているんだね」と、ちょっと褒めてやりました。