プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

チャイ

2006年09月10日

チャイ


昨日、近くのアジカンカフェチャイカフェを飲んだ。今までの中で最高にうまかった。
これまで、スタバとかで飲んだことはあったけど、こんなに旨いのは初めてだった。
おかわりしたかったな。

ということで、作ってみました。作り方は、インターネットなどを参考にして。

チャイ

ちょっと、水が多かったなガ-ン期待していた味とは違うけど、まぁまぁかな。
娘に聞いたら不思議な味だそうだ。
これまで、シナモンの味は、好きではなかったけど、これなら大丈夫だ。
冬に風邪をひいたときには、しょうがとかを入れるとかなり良さそうだね。
次回は、もっとおいしく作れるなニコニコ

静かな日曜日だ。
この間までは、セミの声がうるさかったのに。
日曜日ともなると、となりの親子が虫取り網をもって、となりの木のセミを採るものだから、かなりうるさかった。しかも大量の蝉は、小さな虫取りかごに入れられて、子供たちが、移動するたびに、合唱していた。

このお父さんは、居酒屋で働いていて、いつも夜が遅かったのに、朝早くから起こされて、セミ採りに付き合わされて大変そうだった。
お父さんは、頑張っていたよ。

セミもお父さんも、そして僕も静かな日曜日が戻ってきて、ホッとしている。
今は、僕のヴァイオリンの練習の音が騒音かもねガ-ン




Posted by へのうし at 15:26│Comments(9)
この記事へのコメント
Dさんはバイオリンも弾くんですか〜?
多趣味ですね〜!(英会話は趣味じゃないか。)

僕は「無趣味」で、今楽しみと言えば息子と遊ぶ事と、娘を観察する事位ですかね〜…。
子供達が大きくなって相手してもらえなくなったら、こんな僕でも何か趣味始めるんですかね〜?(注・決してDさんがそうだと言う事じゃないですよ!本当に!)

ところで、チャイラテの作り方をネットで検索、バイオリン、英会話、外国人の知人宅でホームパーティー…。
ティーパラでよく使う「セレブ」、実はDさんがその「セレブ」?
Posted by シャバドゥーン at 2006年09月10日 17:59
チャイ?初めて聞きました、コーヒーのいっしゅですか?
田舎ものでごめんなチャイ…なんちゃって…ではまた。
Posted by ブービー2号 at 2006年09月10日 18:47
こんばんは。

チャイ!好きです。美味しい〜!!
 昔バイトしてたコジャレたティールームで、出してたので、よく飲ませてもらってました。

 けど、初チャイ体験は、娘ちゃんと同じく「ゲッ!変な味……」でしたが、飲めば飲むほど、「美味しぃ〜」ってハマりました。

 ラッシーも、めっちゃ!美味しいですよ。
Posted by もぉもぉ at 2006年09月10日 19:11
チャイラテ…ミルクティーみたいな物ですよね?ストレートティーのが好きなので飲んだことありません(._.)甘いですか?超甘党の友人が好んで飲んでたはず…☆
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年09月10日 20:12
Dさんのバイオリンの腕前は?一か月前位から、隣りの家からトランペットの練習音が聞こえます。まだ音がでるだけの感じです。上手くなるなら我慢するけど、最近聞こえません。さぼってるのかな〜?気になります。
Dさんの練習も、気になってる人がいるかも!
Posted by ヒソカ at 2006年09月10日 20:18
こんばんわ

日曜日のお父さんのスタイル♪
D様宅は、バイオリンの音色なんですね~ぇ♪素敵(ハート)
穏やかな休日の過ごし方が似合う季節が近づいています。
読書の秋、食欲の秋。。。etc

楽しみですね~♪(^^)♪
Posted by rose at 2006年09月10日 20:59
日曜日の朝、娘のピアノの音で起こされます。私は楽器はカスタネットくらいですね。
Posted by ももじ at 2006年09月10日 21:08
あら、素敵な食器。「チャイ」よりも食器に目がいってしまいました。
アジアンカフェ等いくと持って帰りたくなりますよねぇ。

D様バイオリンの腕前は?
D様の話を聞くと本当に素敵な男性を創造させますね。
黒蝶は自己流ですが三味線をひけますよ。最近はほこりかぶってますが・・・。
久々に出してみます。
いつか一緒に1曲ひけたらいいですね。
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年09月11日 10:08
コメントありがとうございます。

>シャバドゥーン
最近は、自分の時間ができたのは事実ですね。でも、僕の趣味は、ちょっとくらいかもね。将棋とか趣味は結構ありますね。
セレブ・・・(笑)貧乏ですが、気持ちだけということで。

>ブービー2号
濃いミルクティーと思って下チャイ。

>もぉもぉ
ラッシー・・・犬?(笑)

>まめ吾郎
チャイは甘い方がおいしいと思いますよ。

>ヒソカ
腕前はまだ人様に聴かせるものではありません。で、家はなるべく小さな音でやっています。ヴァイオリンにもそういう用具があるんです。

>rose
ステキとは、ほど遠い腕前です。まだ迷惑と言われるレベルですよ。
頑張ります。
沖縄はまだまだ残暑厳しいですね。

>ももじ
僕も楽器は、そんなもですよ。だから大変です、先生が^^;

>夜の黒蝶
素敵な・・・・・ポコペンMチャンが聞いたら大笑いしますね。
腕前は、ヴァイオリン9級ということにしておきます。
サンシン、ひけるってスゴイじゃないですか。
え~頑張って練習します。実は、民謡とヴァイオリンって合うんですよ。
Posted by へのうし at 2006年09月12日 00:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。