秘蔵って
2006年09月11日

おいしそうだ。
秘・・・って文字に弱いのは男の佐賀県なのか人間の性なのか。
昔、東京の飲屋街で怪しいおじさんから、秘密の写真というふれこみで買わされた写真が、相撲取りの写真だったという話を、会社の先輩から聞かされた(ドスコ~イだ

昔、「隣りの部屋が透けて見えるメガネ」というのを雑誌でうっていて、実際にそれを買った友達がいた。
もちろん、見えるわけがない。しばらくは、このネタで笑えた。
それにしても、そんなのを雑誌に載せているとうのがスゴイ。よく捕まらなかったものだ(もしかして捕まったのかな)
僕が育った島には、小さな商店くらいしかなく、文具や衣服とか買うのも船に乗って出掛けて行かなければならなかったので、雑誌とかに載っている通販グッズは、誘惑がいっぱいだった。
ギター、カメラ、空手道具、シーモンキー、ネックレスなどなど。ニキビが出始めの子供達をくすぐるには十分すぎるほど魅力があったが、かなり高かった。
その中で、唯一僕が買った品物が、鉱石ラジオだった。今考えたら、おもちゃだけど、それでも商品が届いた時にはうれしかったな。
でも、残念ながら聴ける放送局が少なく、あまり役にはたたなかった。
そんな僕が、今ラジオ局で働いているんだから、世の中どうなるかわからない。
今は、どんなに遠くにいてもインターネットを使えばなんでも買える。しかも安く買える。
ネットの進歩は物だけでなく、人とも近づける。
昨日、ふとしたきっかけでブログ仲間の二人のGさんとお酒を飲む機会があった。
普段は、誌面上というか、ネット上というか、そこでしかお目にかかれない人に、実際会って面と向かって話をするのは、最初変な感じだった。
初めて会うが、ブログを読んでいるのでそれなりに知っている部分もあるし、共通な話題もあるし、とにかく不思議感と面白感があった。
楽しい時間を過ごした。
5年前の今日、ケーブルテレビでCNNを観ていると、ショッキングな映像が飛び込んできた。
9・11あれから5年の月日が流れた。
先ほどまで、TBSの特集を観ていた。
普通に命があって、楽しい酒が飲めることに感謝したい。
Posted by へのうし at 23:50│Comments(11)
この記事へのコメント
こんばんわD様、おひさしぶりです。
テロも悲惨だけど、最近は飲酒運転がらみの事故のニュースが多いのが気になります。
沖縄では未だに飲酒運転で摘発される人が減らないようですが、福岡の三人の子供が亡くなった事故のような事が二度と起こらない事を祈りたいものです。
追伸 僕が子供の頃は女性のスカートのなかが覗けるメガネの広告が気になっていました。(笑)
テロも悲惨だけど、最近は飲酒運転がらみの事故のニュースが多いのが気になります。
沖縄では未だに飲酒運転で摘発される人が減らないようですが、福岡の三人の子供が亡くなった事故のような事が二度と起こらない事を祈りたいものです。
追伸 僕が子供の頃は女性のスカートのなかが覗けるメガネの広告が気になっていました。(笑)
Posted by サザビー at 2006年09月12日 01:05
夜分にごめんなさいね
ラッシー……犬違いますから〜。
私のにぃにぃ……頭いいのに、「お前、バカ違うか??」って怪しげな??物、ひっちぃ通販で購入してました。(悲しい事に、本人は 秘密の購入を家族にバレて無いと思ってる。)
面白いので ほっときましたが。
男って………ヾ(´〇`)ノってなりました。
9.11……あれから5年。
今、生きてる事に感謝です。
ラッシー……犬違いますから〜。
私のにぃにぃ……頭いいのに、「お前、バカ違うか??」って怪しげな??物、ひっちぃ通販で購入してました。(悲しい事に、本人は 秘密の購入を家族にバレて無いと思ってる。)
面白いので ほっときましたが。
男って………ヾ(´〇`)ノってなりました。
9.11……あれから5年。
今、生きてる事に感謝です。
Posted by もぉもぉ at 2006年09月12日 01:28
へのアザ!(笑)おはよう御座います。
通販グッズ面白いですねぇオイラも若い頃数点購入の一歩手前まで・・・
「鶴と亀のプリントが入った黄色の財布」所有者がうちの店で少額のローン断られました
やっぱり・・・と思いました(笑)
通販グッズ面白いですねぇオイラも若い頃数点購入の一歩手前まで・・・
「鶴と亀のプリントが入った黄色の財布」所有者がうちの店で少額のローン断られました
やっぱり・・・と思いました(笑)
Posted by グリフィー at 2006年09月12日 07:44
TBSの特集観ました。あれから5年アメリカの方々には過去ではないんですね。世の中にはいい人普通の人がたくさんいますがその中に悪い人がいる限り悲しい事件は無くならないのでしょうね。早くテロや戦争のない平和な世界ならないかなぁ。
Posted by ももじ at 2006年09月12日 10:08
いいなぁ♪
黒蝶もD様とお酒飲みたいなぁ~。
けど、プログ仲間ってドキドキしますね。
黒蝶も通信販売は大好きですよ。
下着類は通販。外人サイズなのでたまにプカプカして失敗する事もありますが・・(笑)そのカタログ見るもの好き。
「こんなの誰が買うの・・?」みたいなものまで(笑)
・・・5年 早いですね。
ご冥福をお祈りします。
今の黒蝶にはそれぐらいしか出来ません(泣)
黒蝶もD様とお酒飲みたいなぁ~。
けど、プログ仲間ってドキドキしますね。
黒蝶も通信販売は大好きですよ。
下着類は通販。外人サイズなのでたまにプカプカして失敗する事もありますが・・(笑)そのカタログ見るもの好き。
「こんなの誰が買うの・・?」みたいなものまで(笑)
・・・5年 早いですね。
ご冥福をお祈りします。
今の黒蝶にはそれぐらいしか出来ません(泣)
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年09月12日 10:09
5年たつんですね。本当にあっと言う間ですね。どんな宗教の神様も人を殺せなどと言ってないと思うんですけどね。誰も得しないのに!
Posted by ヒソカ at 2006年09月12日 11:00
正直、あれから5年も経ったんだ…って感覚です。
『明日』は誰にでも平等に勝手にやってくるものだと思って過ごしてたから、夜中のあの映像は映画のようで、すごく非現実的なものに見えました。
きっとあの方達も明日は普通にやってくるものだと信じて、夢や希望、少しの不安を抱えながら生活していたんだろうなぁと思います。
今、ここにいる自分は、色んな出会いや奇跡(時には見えてない何かしらの犠牲)の積み重ねの上にあるってことに感謝したいです。
『明日』は誰にでも平等に勝手にやってくるものだと思って過ごしてたから、夜中のあの映像は映画のようで、すごく非現実的なものに見えました。
きっとあの方達も明日は普通にやってくるものだと信じて、夢や希望、少しの不安を抱えながら生活していたんだろうなぁと思います。
今、ここにいる自分は、色んな出会いや奇跡(時には見えてない何かしらの犠牲)の積み重ねの上にあるってことに感謝したいです。
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年09月12日 11:16
今日はお題が沢山ありますが、その中で「ラジオ」について。
僕がラジオを聞き始めたのは、中学生の頃の技術の時間「黄色いラジオ」を作り、夜中「とんねるずのオールナイトニッポン」を毎週寝床で隠れて聞いたのが始まりです。
それから一時聞かなくなり(ゴメンナサイ)、営業途中CD代えようと出した時に、たまたま聞こえてきたミーカーの「ケタケタケタ〜」って笑い声と楽しそうなしゃべり方が気になり、それからチャットを聞き始め、そのミーカーの産休中、ひぃぷぅさん(カシラ)が代役しているのを聞き、そのひぃぷぅさんがティーパラを始めたと知り聞き始め、今では、聞けないときは落ち着かない「ティーパラ&チャット中毒」略して「ティチャ中」です!
僕がラジオを聞き始めたのは、中学生の頃の技術の時間「黄色いラジオ」を作り、夜中「とんねるずのオールナイトニッポン」を毎週寝床で隠れて聞いたのが始まりです。
それから一時聞かなくなり(ゴメンナサイ)、営業途中CD代えようと出した時に、たまたま聞こえてきたミーカーの「ケタケタケタ〜」って笑い声と楽しそうなしゃべり方が気になり、それからチャットを聞き始め、そのミーカーの産休中、ひぃぷぅさん(カシラ)が代役しているのを聞き、そのひぃぷぅさんがティーパラを始めたと知り聞き始め、今では、聞けないときは落ち着かない「ティーパラ&チャット中毒」略して「ティチャ中」です!
Posted by シャバドゥーン at 2006年09月12日 13:12
始めまして。
毎日放送をブログを楽しみに拝見、拝聴しています。
ありがとうございます。
5年のあの出来事を昨日の事の様に覚えています。娘とバドから帰ってTVのスイッチを入れて映画を見ているのだと思いました。
戦争が始まったと思い恐怖で全身鳥肌が立ち眠れませんでした。
先日もホテル ルワンダをDVDで見て、人間の愚かさを改めて思い知らされてました。
同じ民族で、同じ人間で殺し合うなんて・・
平和な今を生きている事に感謝です。
毎日放送をブログを楽しみに拝見、拝聴しています。
ありがとうございます。
5年のあの出来事を昨日の事の様に覚えています。娘とバドから帰ってTVのスイッチを入れて映画を見ているのだと思いました。
戦争が始まったと思い恐怖で全身鳥肌が立ち眠れませんでした。
先日もホテル ルワンダをDVDで見て、人間の愚かさを改めて思い知らされてました。
同じ民族で、同じ人間で殺し合うなんて・・
平和な今を生きている事に感謝です。
Posted by カマド at 2006年09月12日 14:51
お疲れ様です。
本当、お忙しくなさっている御様子ですが、D様って「毎日を丁寧」に過ごされてらっしゃる感じが致します。
blog仲間を通して得られる事って大きく感じるroseですが、blog仲間と直接会うと、益々、何か得られる事でしょうね。。。(^^)
楽しそ~ぅ♪
NY・・・ 5年経ちましたね・・・
いろいろ考えさせられます・・・ 御冥福をお祈り申し上げます。
本当、お忙しくなさっている御様子ですが、D様って「毎日を丁寧」に過ごされてらっしゃる感じが致します。
blog仲間を通して得られる事って大きく感じるroseですが、blog仲間と直接会うと、益々、何か得られる事でしょうね。。。(^^)
楽しそ~ぅ♪
NY・・・ 5年経ちましたね・・・
いろいろ考えさせられます・・・ 御冥福をお祈り申し上げます。
Posted by rose at 2006年09月12日 18:50
コメントありがとうございます。
>サザビー
久しぶりです。
酒酔い運転、せめてこの事故をきっかけにそういった犠牲者が減れば、まだ救いになりますね。
>もぉもぉ
お兄さんは、どんなを買っていたんだろうね。すみません、男って・・・なんです。
>グリフィー
ちょっと、あざが痛くなっています。
黄色い財布は、宝くじ売り場にも現れます。
>ももじ
あれから、5年経ってますます状況は悪くなっていますね。テロとの闘いのスタート地点にさえ思えます。
>夜の黒蝶
下着は通販ですか。しかも外人サイズ(驚)
夜の黒蝶ってラジオネームがますますイメージ通りになってきましたね^^;
>ヒソカ
どこで、ボタンを掛け違ってしまったんでしょうかね。個人個人だといい関係になれるんですけどね。
>まめ吾郎
明日は、ほんとに必ず来るとは限らないんですよね。僕も、観ていて思いました。
一日一日大事にしましょうね。
>シャバドゥーン
技術でラジオってやりましたね、懐かしいなー。僕のラジオは聴こえたかなぁ~。
リスナーあってこそのラジオ、これからもゆたしくです。
>カマド
初めまして。ウェルカム、んっ!
僕も、最初テレビで見たときは何がなんだか理解できなかったですね。それだけ現実離れしてましたからね。
ほんとに、平和に生きれることに感謝です。
>rose
おかげさまで、忙しく過ごしております。
blog仲間、普通ならありえない出会いですからね。
このブログに書き込みをしてくれる皆さんもブログ仲間だと思いますよ^^
ありがとうございます。
>サザビー
久しぶりです。
酒酔い運転、せめてこの事故をきっかけにそういった犠牲者が減れば、まだ救いになりますね。
>もぉもぉ
お兄さんは、どんなを買っていたんだろうね。すみません、男って・・・なんです。
>グリフィー
ちょっと、あざが痛くなっています。
黄色い財布は、宝くじ売り場にも現れます。
>ももじ
あれから、5年経ってますます状況は悪くなっていますね。テロとの闘いのスタート地点にさえ思えます。
>夜の黒蝶
下着は通販ですか。しかも外人サイズ(驚)
夜の黒蝶ってラジオネームがますますイメージ通りになってきましたね^^;
>ヒソカ
どこで、ボタンを掛け違ってしまったんでしょうかね。個人個人だといい関係になれるんですけどね。
>まめ吾郎
明日は、ほんとに必ず来るとは限らないんですよね。僕も、観ていて思いました。
一日一日大事にしましょうね。
>シャバドゥーン
技術でラジオってやりましたね、懐かしいなー。僕のラジオは聴こえたかなぁ~。
リスナーあってこそのラジオ、これからもゆたしくです。
>カマド
初めまして。ウェルカム、んっ!
僕も、最初テレビで見たときは何がなんだか理解できなかったですね。それだけ現実離れしてましたからね。
ほんとに、平和に生きれることに感謝です。
>rose
おかげさまで、忙しく過ごしております。
blog仲間、普通ならありえない出会いですからね。
このブログに書き込みをしてくれる皆さんもブログ仲間だと思いますよ^^
ありがとうございます。
Posted by へのうし at 2006年09月12日 21:46