プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

安いなぁ

2006年09月13日

安いなぁ

103円
これだけ世の中にたくさんのお茶が出ていると、選ぶのに苦労するけど、安いというのは大きな魅力だ。

昼間、AD のA嬢から買い物のお釣りで4円もらった。1円玉が4個。ちょっとめんどいなーと思いながらポケットに入れた。
その4円が役にたった。1円余ったけど、千円札をくずさなくてすんだので、なんだか小さな幸せ。
小市民はこんなちっぽけなことで幸せを感じられるニコニコ

実は、今日、会社で仕事上のミスがあってかなりへこんだ一日だった。自分のミスで他の人に迷惑をかけてしまったガ-ン

こんな時は、小さな幸せをコツコツと積み上げていくしかないね。

夜勤終わりの楽しみは、ドラマ「結婚できない男」。
ネットの関係で、沖縄では深夜から放送しているが、僕にとってはありがたい。
ドラマでもみて、また一つ小さな幸せを積み上げて、明日の活力にしよう。

このドラマは、阿部寛の変な人振りが面白い。先日、一緒に観ていた嫁さんに、そのことを言ったら
「あなたも変な人振りは同じ」って言われたガ-ン
まぁ、世の中普通の人はいないよね。




Posted by へのうし at 01:02│Comments(15)
この記事へのコメント
こんばんは!へのうし様。
・・・そうですか~ミスしちゃいましたかぁ~・・・
自分だけ難儀するんであれば、自分の努力でなんとかなるんですが、ほかの人に迷惑かけたとなったら、たしかに凹みますね。
でも、誰にだってミスはある事だし
完璧な人間なんていませんよ!
(年上にエラそうなこと言ってスンマセン(- - ;)
そ~ゆ~時、おいらは てぃ~さ~じと、チャットを聞いて元気を取り戻してますよ!
(今まで何度となく元気をもらったことか・・・)
へのうしさんも、明日、あ今日か リスナーさん達の楽しいメールで元気を取り戻してみては?
「結婚できない男」おいらも見てます。
阿部寛さん、おもしろいですよねぇ~笑
それ以上に奥さんの一言も・・・
あ!失礼しましたm( _ _ )m
Posted by まっちゃんさくら at 2006年09月13日 01:36
へのうしさんこんばんは☆初コメを頂いた、大阪生まれで、超でかくて、元ソフトボールの国体選手で、室川に住んでいて、後は…(--;)ネタ切れ。

コメントのお知らせが携帯に入り、嬉しくてお返事をする前にこちらに来てみました。またお邪魔致しまスルスル〜(*^ω^*)v
Posted by louis☆ at 2006年09月13日 02:59
自分のミスで凹む事、ありますねぇ〜(^-^; そーゆー時俺の場合、懐メロ聴いてますね。年代ごとにあるCDあるのわかります!?俺は1987〜89年のやつをMDに録音しているので、聴いて癒されます。昔好きだったミポリンのベストアルバムとかも。やっぱミポリンといえば、ユアマイオンリーシャイニンスターだな!名曲。
Posted by ともぶん at 2006年09月13日 08:03
なるべくなら人に迷惑かけたくないって思いますけど、それってかなり難しいですよね。
ひろ豚家のモットーは 人の嫌がる事はしない です。
これなら、自分で気を付ければなんとかなる!って思っていますけど、どうでしょう?

世の中 普通の人はいない って、確かにそうかもって思っちゃいますが、世の中 自分は普通って思ってる人だらけのような気も・・・。
Posted by ひろ豚の妻 at 2006年09月13日 08:41
そうそう!みんな『自分が普通』と思ってるから、人のことを『変』っていうんですよねぇ。
私は極々普通。中の下くらい(笑)ただちょっとウフソーでノンカーでトゥルバヤ~なだけ☆
私も仕事で凹みぎみで~す。皆さん見えないとこでがんばっているんですよね…。
嫌いな人(滅多に嫌いまでいかないんだけどな…)と仕事をしなければいけないのが更に憂鬱。がんばりたくな~い(>△<。)
ティー茶聞いて充電しまぁす☆
Posted by まめ吾郎☆  at 2006年09月13日 09:46
  「チョット!チョット!チョット!」

外人サイズ!!! 黒蝶のサイズは外人並じゃありません゜。゜(><) ゜。゜汗
外人サイズって言っても、ちゃんと小さなサイズだってありますぅぅぅ~。
驚きました(汗・汗)。
・・・PNかえようかな。(PN負けしてるから)今度、お会いした時にピッタリのPNつけて下さい。
 
 それから、大丈夫ですか?
立ち直り方は人それぞれだと思うので、D様はD様なりの自分に合った自分のペースで元気になって下さいね。
黒超も影ながら応援してます。
 只、1つ「黒蝶はいつもD様のプログや番組で小さな幸せ・大きな幸せ頂いています。パーソナリティの皆様同様、D様はリスナーにとって大きな存在だと思います。黒蝶はD様大好きですよ。」
小さな幸せの積み重ねの1つになればいいのですが・・・。
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年09月13日 09:49
僕の「凹んだ時・気持ちが疲れた時」の解消法は「お笑い番組」を視ること!
特に「とんねるず」や「ダウンタウン」は昔から好きなので、頭を空っぽにして「ただただ」笑っています!

それで「結婚できない男」を奥さんが視たさそうだな〜と思い録画しているんですが、ラスト5分の時間帯から「ハンタイ」でダウンタウンのガキが始まるので、それを録画する為毎週ラスト5分は録画されません。
それである日、ウチの奥さんが「そう言えば、毎週録画してくれている『結婚できない男』いつも最後良いところで切れるのよね〜!」って言って来たので種明かしをしたら「だからか〜!」って笑ってました。良い奥さんです!

それからDさんとひぃぷぅさんのブログに参加するようになって、お二人の言葉や、同じように参加している他の方々の話を読み、同感や関心、時には笑わされ、それに対してのお二人の返事で優しさを感じています。
Posted by シャバドゥーン at 2006年09月13日 11:24
昨日は見学させていただき誠にありがとうございました。へこんでたなんて知らなかったものですからテンション高めのメールをしてしまい、すいませんでした。。。
Posted by オヤケン at 2006年09月13日 12:20
失敗は誰にでもあるけど、それを認めて、反省できれば同じ失敗は減ると思います。それができる人も尊敬します。失敗を認める事って難しいです。自分もまだまだです。
わったー社長はもっとまだまだです。

Dさん、認めて反省できるのは立派な人だと思いますよ〜。
Posted by ヒソカ at 2006年09月13日 15:08
こちらのスーパーでも時々さんぴん茶の安売り(98円とか)してますが飲み慣れてないので同じ値段ならどうしても「伊右衛門」とかの方を買ってしまいますね。
 『結婚できない男』こちらでは10時からです。阿部ちゃんが変過ぎて面白いですよね。テレビだから笑って見てられるけど身近にいたら絶対に無視してますね。でも私も同じタイプかもしれません。なんせアマノジャクですから・・・。若い頃の阿部ちゃんに会った事あります。バイトしてた映画会社にキャンペーンで来た時にトイレに行った彼を待ち伏せして給湯室に連れ込んでサイン書かせました。腰が低くてとても感じ良くて、めちゃめちゃ男前でした。いい思い出ですね・・・。
Posted by あまのじゃく at 2006年09月13日 16:50
ほんとに仕事で他の人に迷惑を掛けてしまったらヘコみますよね・・・
私も最近、仕事の事で悩みが多くて・・・
ヒソカさんの言うとおり、それを認めて反省して少しずつ立派な人間になりたいと願っております。
人生日々勉強ですね。
Posted by 身長伸びるかねぇ at 2006年09月13日 17:07
コメントありがとうございます。
励ましの言葉もありがとうございます。

>まっちゃんさくら
最近、あのドラマ見ていたらヒープーも大丈夫かなーと思ってきた(笑)

>louis
後は、美人ってのが抜けてますね(笑)
また、遊びに来てください。

>ともぶん
1987~・・・懐メロなんだ(涙)

>ひろ豚の妻
みんな普通と思って生きていますね^^
それで、いいんじゃないでしょうか。

>まめ吾郎
勃起・・・普通ではないと思います(笑)

>夜の黒蝶
小さいサイズ・・・・そうなんですか。そんなのもあるんだ。ふ~ん、それでは何故わざわざ外国製?あっ大胆なものなんだ(笑)
すみません、外国もので、こんな貧弱な発想で。
ブログや番組、そういうこと言われると素直に嬉しいですね。頑張ります。

>シャバドゥーン
心の広い奥さんですね。ラストの5分って、いわばその日の佳境ですけどね。
いえいえ、こちらこそ。書き込みしてくれてやる気もでますよ。

>オヤケン
笑・・・大丈夫だよ。よかったね。好きなアーチストに会えて。彼らも喜んでいたしね。

>ヒソカ
ありがとうございます。んー、立派にはほど遠いけど一歩一歩前進ですね。

>あまのじゃく
伊右衛門はおいしいですね。
給油室に・・・大胆だ(笑)
我が家は、「トリック」から彼の大ファンで、だいたい彼の出演するドラマや映画は観ていますよ。腰がひくいと聞いてもっとファンになりましたよ。

>身長伸びるかねぇ
お互い頑張りましょうね。そうそう、日々反省、日々勉強。
Posted by へのうし at 2006年09月13日 17:34
さんぴん茶、ゴーヤ茶etc 
沖縄ブームはすごいもので、この夏のシーズンはコンビニでも、さんぴん茶が気軽に購入出来る様になりました。
それにしても103円が安いですね~♪

凹む事って誰にでもありますね・・・
上手く小さな幸せを見つけると、これまたパワーが出てきます(^^)
いろんな幸せを集めたいですね~♪

「結婚できない男」 
私も毎週、うけている一人なんですよ(笑)
「笑い」も小さな幸せの一つにプラスされますしねぇ~~♪
Posted by rose at 2006年09月13日 22:43
仕事上のミス人間なら必ずありますよ。凹むのもよくわかります。でもこのミスを翌日まで引っ張らないことが出来るのがへのうしさんじゃないかなぁ。なんくるないさー!
Posted by ももじ at 2006年09月13日 23:26
>rose
コンビニでサンピン茶。沖縄だけではないんですね。ゴーヤー茶はあまり売れなかったみたいですけどね。
はい、笑いも大事な幸せの一つですね。リスナーさんに感謝しなくてはね。

>ももじ
そうですね。頑張ります。ありがとう。
Posted by へのうし at 2006年09月13日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。