今更だが
2006年10月04日

ランチ行って来ました。ってこんな時間にズレてる話題だけど、昼間行って来ました。
800円で、りっぱな和食です。美味しかったしね。
家から結構近かったので歩いて行けばよかった。隣の席のおじさんが、冷酒飲んでいた。昼間から日本酒ってきくな~

ビールが飲みたくなった。
我慢して水飲んでいた

行く途中の車の中で、助手席の嫁さんがいきなり大声を出した

何事かと思ったら、目の前を走っていたバイクがこけていた。まるで数日前の自分をみているようだ

前の車が急ブレーキを踏んだにのあわてたみだいだった。
幸い、車にもぶつからず、バイクの人もみため大変そうなケガもなく、そのまま去っていった。
それにしても、嫁さんの声には驚いた。思わずブレーキとアクセル踏み間違えて、僕が事故をおこしそうになったよ

そういえば去年、僕の車にバイクが後ろから衝突したことがあった。ドーンという音がしたと思ったら、フロントガラスをヘルメットが滑っていった

運転していたのは高校生、幸いケガもなく、僕の車も少し凹んだ程度ですんだ。弁償させる代わりに無理な運転はしないとう約束をさせたが、守ってないだろうな。
僕の車はぶつけやすいようで、その以前にも高校生のバイクがぶつかってきたことがある。幸いこの時もケガはなく、厳重注意だけにした。
いわゆるおかまを○○れるのが2回もあるなんて・・・・その趣味はないんだけどね。
交通事故は被害者はもちろん加害者も被害者になりかねない。おこってからでは遅い。
最近、teaさーじのババンのコーナ(いつのまにかなっている)にたくさんのメールがくるようになった。
みんなで安全意識を持ちたいね。
一日警察署長にヒープー呼んでくれないかな(笑)
今日は、たくさんの誕生日のメッセージありがとうございました(代読)
Posted by へのうし at 01:13│Comments(9)
この記事へのコメント
夜勤お疲れ様です。
最近の高校生って、ビッグスクーター乗ってるのが多いですよね。
事故ってるのをよく見ます。
飛ばしすぎじゃないかー?って。
あんなにカスタムして余計重量が重くならないのかー?って。
でも、バイク買うお金はどっから持ってくるのかが一番の謎…。
あ。茶飲み友達のところ
「パパになったど」になってますね!
ありがとうございます!
最近の高校生って、ビッグスクーター乗ってるのが多いですよね。
事故ってるのをよく見ます。
飛ばしすぎじゃないかー?って。
あんなにカスタムして余計重量が重くならないのかー?って。
でも、バイク買うお金はどっから持ってくるのかが一番の謎…。
あ。茶飲み友達のところ
「パパになったど」になってますね!
ありがとうございます!
Posted by ufgm at 2006年10月04日 01:51
那覇は、特にバイク乗ってる人、多いいですよね!
いつも、那覇にいった時アセアセ...A=´、`=)ゞです。
運転気をつけてほしいですよね!
ひ-ぷさんが一日警察署長さんかぁ-・・・
見てみたいです(*^o^*)
ケド、ひ-ぷさん照れ屋(● ̄(エ) ̄●)ゞさんだからねぇ-・・・
いつも、那覇にいった時アセアセ...A=´、`=)ゞです。
運転気をつけてほしいですよね!
ひ-ぷさんが一日警察署長さんかぁ-・・・
見てみたいです(*^o^*)
ケド、ひ-ぷさん照れ屋(● ̄(エ) ̄●)ゞさんだからねぇ-・・・
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2006年10月04日 09:18
ティーパラの名物コーナー「ババンのコーナー」、コーナー名が付く前に2度(「信号待ちでのバイクの追い越し」と「道路工事中の車線減少時は先の方で交互に入れて…。」)採用してもらっていますが、僕もひぃぷぅさんと似た型〜で「運転マナー」でーじ気になる方なんです…。
だから、沖縄全県民と観光客の皆さんに「ティーパラのババンのコーナー」聞いてもらいたいです!
だから、沖縄全県民と観光客の皆さんに「ティーパラのババンのコーナー」聞いてもらいたいです!
Posted by シャバドゥーン at 2006年10月04日 10:40
いいですね、一日署長!!似合いそう☆
(そのうちホントに依頼が来たりして…)
昔、飛び出してきた猫にビックリして急ブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでしまい、『ひぇぇぇぇ!?』となったんですが、猫は間をすり抜けて逃げて行ってました(しっぽが『コンッ』って当たる音は聞こえました・泣)
ぶつかった高校生、ケガがなくてよかったですね…(- -;)
(そのうちホントに依頼が来たりして…)
昔、飛び出してきた猫にビックリして急ブレーキを踏んだつもりがアクセルを踏んでしまい、『ひぇぇぇぇ!?』となったんですが、猫は間をすり抜けて逃げて行ってました(しっぽが『コンッ』って当たる音は聞こえました・泣)
ぶつかった高校生、ケガがなくてよかったですね…(- -;)
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年10月04日 16:03
私も、助手席に乗っていて、よく「わぁ~!!」とか「あ~!!」とか大きな声を出す時があります。
旦那はその度に「ちゃんと見てるよ!!うるさいな~も~」と怒ります。
でも、たまに信号待ちで、信号が青になっているのに気付かず、前の車が小さくなるくらい離れてるって時があって、私が黙っていると、「何で教えんか~も~」と怒られることも・・・。
旦那はその度に「ちゃんと見てるよ!!うるさいな~も~」と怒ります。
でも、たまに信号待ちで、信号が青になっているのに気付かず、前の車が小さくなるくらい離れてるって時があって、私が黙っていると、「何で教えんか~も~」と怒られることも・・・。
Posted by ひろ豚の妻 at 2006年10月04日 16:13
助手席・・・いいなぁ~。
黒蝶、最近 運転上手って言われるようになりました。これも、助手席に座る確率が0%だから・・(フフフ 泣)まだまだ、1%にも上がる予定なし(笑)
しかし、D様 見た目と中身がしっかり一緒なんですねぇ。かっくいぃ~。
「おい。ここはいいから、次からは気をつけな!ふっ」背をむける・・みたいなぁ
あいやぁ。黒蝶のハートにヅキュン(ふるっ)笑
黒蝶なら車にぶつけたら、すぐぅ「メェゴーサー」若者にはね。
けど、最近 黒蝶の新車に急に飛び出してきたバイクがあたりましたぁ。
この、バイク バランスヲ崩しながらも逃走・・・。新車に傷が!!!
ちょっとブルーな黒蝶です。
ひぃぷぅ~さんの一日署長、黒蝶も見たい。ひぃぷぅさんになら逮捕されたいなぁ(笑)
黒蝶、最近 運転上手って言われるようになりました。これも、助手席に座る確率が0%だから・・(フフフ 泣)まだまだ、1%にも上がる予定なし(笑)
しかし、D様 見た目と中身がしっかり一緒なんですねぇ。かっくいぃ~。
「おい。ここはいいから、次からは気をつけな!ふっ」背をむける・・みたいなぁ
あいやぁ。黒蝶のハートにヅキュン(ふるっ)笑
黒蝶なら車にぶつけたら、すぐぅ「メェゴーサー」若者にはね。
けど、最近 黒蝶の新車に急に飛び出してきたバイクがあたりましたぁ。
この、バイク バランスヲ崩しながらも逃走・・・。新車に傷が!!!
ちょっとブルーな黒蝶です。
ひぃぷぅ~さんの一日署長、黒蝶も見たい。ひぃぷぅさんになら逮捕されたいなぁ(笑)
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年10月04日 16:44
コメントありがとうございます。
>ufgm
僕は、ビッグスクーターの音が気になるね。
Jr誕生おめでとう。
これから大変だねー。大事に育てていこう。
>吉本ガール
確かに照れ屋だね。ますます面白そうだなー。今度売り込んでみよう。
>シャバドゥーン
いいですね。いつも変なアンケー島って叱られていますからね。いいこともしないとね。
ババンのコーナーへの投稿これからもよろしくです。
>まめ吾郎
絶対、まめ吾郎さんの車の前には飛び出さないな(笑)
猫でよかったね。
>ひろ豚の妻
うちのもうるさいですよ。僕も時々、わかってるとって言ってるかも^^;すみません。
>夜の黒蝶
ちょっと心では泣いてましたけどね。
車がボロというのもありますから。
黒蝶さんの車に当たってバイク、根性ありますね。
ヒープーが一日署長のときは、もちろん黒蝶さんは、ミニスカポリスでお手伝いをお願いします。たしか、着た事あるんですよね^^
>
>ufgm
僕は、ビッグスクーターの音が気になるね。
Jr誕生おめでとう。
これから大変だねー。大事に育てていこう。
>吉本ガール
確かに照れ屋だね。ますます面白そうだなー。今度売り込んでみよう。
>シャバドゥーン
いいですね。いつも変なアンケー島って叱られていますからね。いいこともしないとね。
ババンのコーナーへの投稿これからもよろしくです。
>まめ吾郎
絶対、まめ吾郎さんの車の前には飛び出さないな(笑)
猫でよかったね。
>ひろ豚の妻
うちのもうるさいですよ。僕も時々、わかってるとって言ってるかも^^;すみません。
>夜の黒蝶
ちょっと心では泣いてましたけどね。
車がボロというのもありますから。
黒蝶さんの車に当たってバイク、根性ありますね。
ヒープーが一日署長のときは、もちろん黒蝶さんは、ミニスカポリスでお手伝いをお願いします。たしか、着た事あるんですよね^^
>
Posted by へのうし at 2006年10月04日 17:52
ミニスカポリス・・・今、着たら完全にブーイングがおこります(笑)
D様は刑事役ですかねぇ〜・・・芝居じゃなかったすね(^^ゞ
D様は刑事役ですかねぇ〜・・・芝居じゃなかったすね(^^ゞ
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年10月04日 18:15
車乗ってるとハッとすることってありますよね。私も助手席で必要以上にびっくりした声をあげたり(『君の声にびっくりする』といわれます。)、一緒に左右の安全確認をしちゃいます。
あと、スクーターに乗ってる人にお願いしたいこと。キャップ型のヘルメットのあご紐、ちゃんとしめて!もう一度言う。ちゃんとカチッってやって!(頭にかぶせてるだけの人がほんとに多い。)
先日夜中に、制限速度50キロの国道を走行中、それ以上の速度で私を追い越していった二人乗りのスクーターの人のヘルメットが風にあおられて私の車に飛んできた。夜中の国道でだよ!幸い、避けることができたけど、隣の車線に走行車両がいたら…と考えると、今思い出してもぞっとします。
あと、スクーターに乗ってる人にお願いしたいこと。キャップ型のヘルメットのあご紐、ちゃんとしめて!もう一度言う。ちゃんとカチッってやって!(頭にかぶせてるだけの人がほんとに多い。)
先日夜中に、制限速度50キロの国道を走行中、それ以上の速度で私を追い越していった二人乗りのスクーターの人のヘルメットが風にあおられて私の車に飛んできた。夜中の国道でだよ!幸い、避けることができたけど、隣の車線に走行車両がいたら…と考えると、今思い出してもぞっとします。
Posted by ダック at 2006年10月05日 01:04