スポーツの秋
2006年10月04日

かな?
本日、バドミントンをしてきた。
おかげで、ただいまかなりバテバテ

打ち合いをしている時点で、バテていた。
この秋は、もっともっと運動しなくては。
社会人になってから運動するって難しいね。
高校の頃は、朝から寝るまで授業以外はクラブって厳しい運動部にいたから、運動するのは好きなんだけど、今は意識しないと運動できない。この秋だね。
さて、今日は少し真面目な話。
きょうの茶ットのテーマは「変な記憶」。笑えるメッセージがたくさん届いて楽しかったが、実は紹介できなかったのに深刻なのがいくつかあった。
子供の頃、いたずらされた種の内容だった。幸い身体的に大きな被害というわけではなかったが、幼な心に深く傷を負っていた。
表面に出ないだけで、実際にはこうした被害は多いみたいだ。
以前、「へのへのうしし」というヤング番組をしている時に「みせみせおじさんマップ」というのを真剣に作ろうかと思って、リスナーに募集したことがある。笑い話ですむ場合もあるが、子供にとっては大きなショックだし、性犯罪に発展しないとも限らない。
地図を作ることで、子供たちの防犯意識の高揚と周りの大人たちへ実態を知らせたかった。
Teaさーじでも、「みせみせおじさんに遭遇したことがあるか?」というアンケー島でやったが、かなりのパーセントでイエスが多かった。
多分、この結果は現在でも変わらないんじゃないだろうか。
なんとなく笑い話で済まされてしまう話題だが、本当はとても深刻な問題なんだよね。
やる方もストレスなのか、病気なのかわからないしね。
連日のように事件や事故で子供が犠牲になるニュースが伝えられる子供たちに危険の多い時代。
自分に少しでも出来ることがあればと思わずにはいられないね。
本日はこんなアンケー島ですみませんでした^^;
Posted by へのうし at 22:31│Comments(13)
この記事へのコメント
今日は夫婦そろって暴露大会参加してしまいました(笑)…ショックって誰がおっしゃったのかしら(笑)
さて、以前も投稿しましたが、見せ見せおじさんならぬ、『見せて見せてお兄さん』に会ったことはあります。小学一年生の頃、早朝の公園で犬の散歩をしている時に。トイレの入口に呼ばれ、『ステッカーをあげるからパンツの中を見せて』と中学生くらいの人にお願いされました。怖くて声も出せず、首を振るのが精一杯。すぐにあきらめてくれたけど、今でもあの時の『初めて感じた怖さ』は忘れられないですね。怒鳴ったり、言葉に相手をねじふせようとする含みがある人、暴力的な男性が苦手なのは多少トラウマになってるからかもしれません。
こういう犯罪はなくなってほしいなぁ…。
さて、以前も投稿しましたが、見せ見せおじさんならぬ、『見せて見せてお兄さん』に会ったことはあります。小学一年生の頃、早朝の公園で犬の散歩をしている時に。トイレの入口に呼ばれ、『ステッカーをあげるからパンツの中を見せて』と中学生くらいの人にお願いされました。怖くて声も出せず、首を振るのが精一杯。すぐにあきらめてくれたけど、今でもあの時の『初めて感じた怖さ』は忘れられないですね。怒鳴ったり、言葉に相手をねじふせようとする含みがある人、暴力的な男性が苦手なのは多少トラウマになってるからかもしれません。
こういう犯罪はなくなってほしいなぁ…。
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年10月04日 23:22
ティーパラって、テーマがピンからキリまであるから、たまに「ん!?」ってなりますが、それもまたいい!リスナーも本気、パーソナリティも本気で読んでくれるから、投稿する方も送り甲斐があります。
今日は帰りが遅かったので、ファミマでチキン買おうとレジに向かうと美香さんの「おでん」のアナウンス!?が。でもチキンだけ買ったさぁ(^-^;
来週かなり久々にサッカーするから、パタイだはず…。
今日は帰りが遅かったので、ファミマでチキン買おうとレジに向かうと美香さんの「おでん」のアナウンス!?が。でもチキンだけ買ったさぁ(^-^;
来週かなり久々にサッカーするから、パタイだはず…。
Posted by ともぶん at 2006年10月04日 23:25
私も娘二人の父親です。父親なった瞬間から性犯罪には敏感になりました。うちには女性が三人もいるから私が守っていかないといけない!最近妻が飲み会にいって迎えに行ったらナンパされたよ〜って。本当は飲み会も行かしたくないけどストレス発散の場だから仕方ないしなやみます。
Posted by ももじ at 2006年10月05日 00:04
スポーツの秋ですねぇ
今「尚巴志マラソン」に向けて練習中です。
が、2キロ走ったらもうバテバテ・・・。
と○み大橋をダラダラ走ってるの見かけたら野次飛ばして下さい<(_ _)>
今「尚巴志マラソン」に向けて練習中です。
が、2キロ走ったらもうバテバテ・・・。
と○み大橋をダラダラ走ってるの見かけたら野次飛ばして下さい<(_ _)>
Posted by 隊長 at 2006年10月05日 01:24
今日のアンケー島で、思わずファミマの駐車場で脇チェックしてしまいました。
きっと私のそんな姿を見た人たちは『変な人』だと思った事でしょう。^^;
私は幸運にも「見せ見せおじさんに」遭遇した事はないのですが、他にストレスを発散する方法が無いんですかね~。(`´)
きっと私のそんな姿を見た人たちは『変な人』だと思った事でしょう。^^;
私は幸運にも「見せ見せおじさんに」遭遇した事はないのですが、他にストレスを発散する方法が無いんですかね~。(`´)
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年10月05日 02:09
こんばんは!へのうし様。
はい、今現在の社会、子供達に関わる事件・事故が異常なくらい多くなってきてますね。
今自分に出来る事・・・といえば、PTAの方達といっしょに子供達を安全に登下校させるために週に一回は「みどりのおじさん」をしています。それが今日でした。
最初は朝出勤前にめんどくさいと言うのが本音でしたが、子供達の安全を確保するためなら、朝の30分くらいどうってことないと思うようになりました。
また、朝、子供達の元気な挨拶を聞くと、こっちまで気持ちよく、いい気分で出勤できますよ。これからもできる範囲で子供達のために協力できればいいなぁ~と思ってます。
ん?バドですか!まっちゃんは高校んときバド部でした。今度勝負します?
でも、ここ数年ラケット握ってないなぁ~~(部屋の奥でホコリかぶってます。)
でも、久しぶりにしたいなぁ~~
はい、今現在の社会、子供達に関わる事件・事故が異常なくらい多くなってきてますね。
今自分に出来る事・・・といえば、PTAの方達といっしょに子供達を安全に登下校させるために週に一回は「みどりのおじさん」をしています。それが今日でした。
最初は朝出勤前にめんどくさいと言うのが本音でしたが、子供達の安全を確保するためなら、朝の30分くらいどうってことないと思うようになりました。
また、朝、子供達の元気な挨拶を聞くと、こっちまで気持ちよく、いい気分で出勤できますよ。これからもできる範囲で子供達のために協力できればいいなぁ~と思ってます。
ん?バドですか!まっちゃんは高校んときバド部でした。今度勝負します?
でも、ここ数年ラケット握ってないなぁ~~(部屋の奥でホコリかぶってます。)
でも、久しぶりにしたいなぁ~~
Posted by まっちゃんさくら at 2006年10月05日 02:12
私も、近所の小学校の体育館でバドミントンをしてきました。っていっても軽く汗を流す程度ですが(笑)
私も小学校3年生くらいの頃、変な人(見た目は普通)に「すぐ近くなんだけど財布落としちゃって、狭いところだから自分では取れなくてお願いできる?」と言われ不覚にもついていってしまいました。
何をされたかは話す勇気がありませんが、途中から「何かおかしい。。」と思い「他の人にお願いして下さい」と言うと「もう少しだから。もう少しだから。」と言われ泣きそうになりダッシュで逃げたのを憶えています。
そんな人達って、小さい子の優しい気持ちにつけ込んでくるから、絶対にゆるせません!!
また、そんな体験って、なかなか人に話せないじゃないですかぁ(泣)
私、今まで親にも友人にも、この話したことありません・・・。
急にこんな話ですみませんm(_ _)m
でも、少しだけ気持ちがらくになりました。
私も小学校3年生くらいの頃、変な人(見た目は普通)に「すぐ近くなんだけど財布落としちゃって、狭いところだから自分では取れなくてお願いできる?」と言われ不覚にもついていってしまいました。
何をされたかは話す勇気がありませんが、途中から「何かおかしい。。」と思い「他の人にお願いして下さい」と言うと「もう少しだから。もう少しだから。」と言われ泣きそうになりダッシュで逃げたのを憶えています。
そんな人達って、小さい子の優しい気持ちにつけ込んでくるから、絶対にゆるせません!!
また、そんな体験って、なかなか人に話せないじゃないですかぁ(泣)
私、今まで親にも友人にも、この話したことありません・・・。
急にこんな話ですみませんm(_ _)m
でも、少しだけ気持ちがらくになりました。
Posted by ひろ豚の妻 at 2006年10月05日 08:42
私も去年は、友達とバトミントンしたり、いろんなス-ポツしましたが、体力落ちてるのには、ショックでしたヾ(- -;)
たまには、体動かさなきゃです!
変体の見せ見せにぃ-あった記憶があって、まだ覚えてますY(>_<、)Y
怖かったです。
それと、私が中学生のときに、普通のおじさんが、「お金あげるから、あっちみてて」ってとか・・・・・・
ふざけるな!!って言ってダッシュで逃げました・・・・・・
一言「ふざけるな!!」って言って逃げたので、その時は、スッキリした記憶がのこってます。
たまには、体動かさなきゃです!
変体の見せ見せにぃ-あった記憶があって、まだ覚えてますY(>_<、)Y
怖かったです。
それと、私が中学生のときに、普通のおじさんが、「お金あげるから、あっちみてて」ってとか・・・・・・
ふざけるな!!って言ってダッシュで逃げました・・・・・・
一言「ふざけるな!!」って言って逃げたので、その時は、スッキリした記憶がのこってます。
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2006年10月05日 09:23
コメントありがとうございます。
>まめ吾郎
夫婦での参加ありがとうございました。ショックって誰だろう(笑)
結構ね、大事に至る寸前でっ言うのが多いんです。だから実態は思ってる以上に深刻だと思います。
>ともぶん
美香はおでんも売っていたのか(笑)
I氏はまだ○エーでうなぎ売ってたりするね。
>ももじ
ナンパされるのはいいんじゃないですか^^;
ほんと、親になって初めてわかるのがありますよね。
>隊長
とよみ大橋、僕も昔走っていたなー。
ダラダラしてたら声かけますね。
>ミネ58
ほんとにねー。子供にとっては大きな傷になるのにね。
脇チェックする人、きのうは結構居たみたいです。
>まっちゃんさくら
みどりのおじさんお疲れ様です。子供が大きくなってからはしなくなりましたね。
バド・・・昔の部活の人には勝てませんよ。
でも、機会があったらやりましょう。もんでやって下さい。
>ひろ豚の妻
僕は、ほとんど終わりの頃は動けなくなりました。
手口が汚いね。ほんとに許せないやり方ですね。きっと多くの子供たちが誰にも話せずに悩んでいるはずですね。
>吉本ガール
最近はほんと体力が落ちすぎです。
みせみせおじさんは、結構普通に見える人が多いみたいです。
まわりの大人が気を配らないといけないですね。
>まめ吾郎
夫婦での参加ありがとうございました。ショックって誰だろう(笑)
結構ね、大事に至る寸前でっ言うのが多いんです。だから実態は思ってる以上に深刻だと思います。
>ともぶん
美香はおでんも売っていたのか(笑)
I氏はまだ○エーでうなぎ売ってたりするね。
>ももじ
ナンパされるのはいいんじゃないですか^^;
ほんと、親になって初めてわかるのがありますよね。
>隊長
とよみ大橋、僕も昔走っていたなー。
ダラダラしてたら声かけますね。
>ミネ58
ほんとにねー。子供にとっては大きな傷になるのにね。
脇チェックする人、きのうは結構居たみたいです。
>まっちゃんさくら
みどりのおじさんお疲れ様です。子供が大きくなってからはしなくなりましたね。
バド・・・昔の部活の人には勝てませんよ。
でも、機会があったらやりましょう。もんでやって下さい。
>ひろ豚の妻
僕は、ほとんど終わりの頃は動けなくなりました。
手口が汚いね。ほんとに許せないやり方ですね。きっと多くの子供たちが誰にも話せずに悩んでいるはずですね。
>吉本ガール
最近はほんと体力が落ちすぎです。
みせみせおじさんは、結構普通に見える人が多いみたいです。
まわりの大人が気を配らないといけないですね。
Posted by へのうし at 2006年10月05日 17:07
・・・・・とても、心が痛くなりました。
黒蝶の周りにも悲しいことにイタズラをされた経験のある人が数、多くいます。中には実の親にまで・・・。
泣きながら話してくれました。
彼女達の傷は一生消えないんですよね。
女は自分の欲求を満たすために使う道具じゃない!!
最近、掲示板にも、自我、理性を抑えきれてない人が出てきてましたが、人間として欠落してるんじゃないかなって残念に思いました。笑って、数を自慢する。
この事に賛成する。
黒蝶はこういう所で大人になりきれてないかもしれませんが「愛」があってこその行為であってほしい。と思います。
だいぶ、熱くなりました。黒蝶はこの手の話は苦手です。簡単にかわせまん。・・・スミマセン。
D様、スポーツ大会をするときは是非、黒蝶も誘ってくださぁい。
黒蝶の周りにも悲しいことにイタズラをされた経験のある人が数、多くいます。中には実の親にまで・・・。
泣きながら話してくれました。
彼女達の傷は一生消えないんですよね。
女は自分の欲求を満たすために使う道具じゃない!!
最近、掲示板にも、自我、理性を抑えきれてない人が出てきてましたが、人間として欠落してるんじゃないかなって残念に思いました。笑って、数を自慢する。
この事に賛成する。
黒蝶はこういう所で大人になりきれてないかもしれませんが「愛」があってこその行為であってほしい。と思います。
だいぶ、熱くなりました。黒蝶はこの手の話は苦手です。簡単にかわせまん。・・・スミマセン。
D様、スポーツ大会をするときは是非、黒蝶も誘ってくださぁい。
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年10月05日 17:38
すみません遅刻しました…。
僕達が子供の頃も、こう言った事件起きていたんですよね…。
今は色々なメディアで報道されているから「増えたのかな?」って単純に思ってしまうのですが…。
もしかしたら僕が子供の頃も、報道はされていたのかな?
全ての出来事には何かの「理由」が有るとは思うけど、「こんな事はしなければ良いのに…。」とか「こんな物(武器)無ければ良いのに…。」って思う事が、年を重ね(特に子供が産まれてから)増えていきます…。
僕達が子供の頃も、こう言った事件起きていたんですよね…。
今は色々なメディアで報道されているから「増えたのかな?」って単純に思ってしまうのですが…。
もしかしたら僕が子供の頃も、報道はされていたのかな?
全ての出来事には何かの「理由」が有るとは思うけど、「こんな事はしなければ良いのに…。」とか「こんな物(武器)無ければ良いのに…。」って思う事が、年を重ね(特に子供が産まれてから)増えていきます…。
Posted by シャバドゥーン at 2006年10月05日 18:45
いつも楽しい放送をありがとうございます。
今まで一度も口にした事が無いのですが、小学校の低学年の頃にオジサンに・・・
夢で有って欲しいとずーと思っていますが、男の人の(加齢臭)臭いがする度にあの時の事がフラシュバックします。
臭いって忘れられないものなんですね。
誰かに話せば忘れられるものですか
この歳になっても記憶から消せない!
重いメールですみません
今まで一度も口にした事が無いのですが、小学校の低学年の頃にオジサンに・・・
夢で有って欲しいとずーと思っていますが、男の人の(加齢臭)臭いがする度にあの時の事がフラシュバックします。
臭いって忘れられないものなんですね。
誰かに話せば忘れられるものですか
この歳になっても記憶から消せない!
重いメールですみません
Posted by カマド at 2006年10月06日 17:08
>シャバドゥーン
昔からあると思いますが、なかなか表に出にくい問題ですからね。それに今みたいに情報がない時代ですから。
>カマド
すみません。嫌なことを思い出せてしまいましたね。
でも、こうしてみるとほんとに現実は、表に出ている以上のものがありますね。傷を負っている子供たちもたくさんいるはずです。
マスコミに席をおくものとして、子を持つ親として、できることはしないといけませんね。
コメントありがとうございました。
昔からあると思いますが、なかなか表に出にくい問題ですからね。それに今みたいに情報がない時代ですから。
>カマド
すみません。嫌なことを思い出せてしまいましたね。
でも、こうしてみるとほんとに現実は、表に出ている以上のものがありますね。傷を負っている子供たちもたくさんいるはずです。
マスコミに席をおくものとして、子を持つ親として、できることはしないといけませんね。
コメントありがとうございました。
Posted by へのうし at 2006年10月06日 23:19