プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

お茶してきました。

2006年11月28日

お茶してきました。

よせばいいのに、ケーキまで食べてしもうたムカッ
♪赤よ~せばいいの~に~音符オレンジそんな歌があったな。
年をとると何気に鼻歌がでるね。しかも演歌だな。

出勤までのんびりしているつもりだったが、空模様雨が怪しくなってきたので、結局急いで飲んで食べた出てきた。
最近、食事とかもなにかと急いでいるなー。体によくないガ-ン

コーヒーを飲みながら、嫁さんと娘の話になった。
高校生になってようやく、おしゃれにも目覚めてきたようだが、最近の悩みは、父親に似ていることらしいがーん
きのうDNAのことを書いたが、娘は子供のころから僕にそっくりといわれて育ったきた。顔から行動まで。
それが最近は、彼女の悩みのようだ。
本人曰く、「嫁さんに似たらもっと可愛かった」はずらしい。
へこむなーぐすん
まぁねぇ、確かにそうなだろうけどねぇ。こればかりはしょうがない。
おまけにこのところ腹の出てきた僕をみて、自分も将来そうなるんじゃないかと、心配しているようだ。
それはないと思うのだがね(笑)

顔から行動まで、自分に似ている娘を見ていると不思議な感じを覚えるが、どっちかといえば嬉しい部類に入る。
でも、娘が僕をみて思うのは残念な部類なんだろうね。
それは、僕にとっても残念ことなんだが、時がたてばそれもまた変わってくるだろう(期待を込めて)
子育ては、自分をも育てること。
まだまだ先は長い。のんびり行くしかないね。




Posted by へのうし at 21:27│Comments(7)
この記事へのコメント
私も父親にそっくりだと言われて育ち、最近では日一日ごとに似てくると言われますが嬉しいですよ(^_^)v
『父親に似た女の子は幸せになれる』と言われていたので、大人になった今でもソレを糧に生きてます!!
実際幸せですし…σ(^◇^;)。。。父親に感謝していますよ!
娘さんも大人になったら同じように思うかも!?今のうちに『父親に似た女の子は幸せになれるってよ!』って毎日娘さんに呪文のように言ってたらいいですよ(^o^)/
ヤンキーの私でも洗脳された位ですから…(^_^;)
Posted by 身長伸びるかねぇ at 2006年11月28日 21:43
へのうしDさん、こんばんは=*^-^*=にこっ♪体調はいかがでしょうか?
女の子は「父親に似ると幸せになる」と聞いてます。
そして、女の子の体型は母親と同じような感じになるらしいですよ=*^-^*=にこっ♪
何かで聞きました。
でも、ご夫婦でスタバでお茶なんて、素敵ですね。
Posted by ゆき at 2006年11月28日 21:46
何気ない鼻歌が演歌、わかります(笑)

行動まで似てくるなんて、DNAってほんと不思議ですよね。
でもお腹は、遺伝よりはきっと生活習慣・・・(笑)
ウォーキングの調子はいかがですか?
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2006年11月28日 22:17
こんばんは。昨日はコメントありがとうございました。嬉しかったでーす!
体調は良くなりましたか?
娘さん、顔も行動の似てるんですか!?すごいDNA?でも女の子は父親似がいいってよく聞きますよ!おばーは、どっち似かな~。いまだに良く分かりませんな~。親戚の人もよく分からないらしい・・・でも部分的に性格は父親似です。良く働き仕事が趣味のような父、尊敬してます、今となっては・・(笑)Dさんも、きっともう少したてば父を感謝する日がくると思いま~す!
Posted by おばーの枕元の電灯 at 2006年11月28日 22:57
私は顔は父似、性格は母似とよく言われます。
私ものんきだね~って言われるけど、うちの母は私がイライラするぐらいすっごくのんき(ーー;)
そんでもって息子の話をすると、みんなに「すごい似てるよね~」って・・・・・え~のんき一家?それでいいのか?って言ったら母は・・・それでいいのよ(^v^)と自身たっぷりに言いました・・・・・
まぁそれもありだわね~と思うようになってきたかな(^・^)
あららっ年かしら・・・・・
Posted by のん at 2006年11月28日 23:02
お疲れ様です(o^∇^o)ノ

ケ-キ美味しそうだし、やっぱりD様ってカフェが似合ってるかっこいい⊂((〃/⊥\〃))!!

娘さんは、今は、こんな年ごろなんですよ!
たぶん、なんやかんや言っててパパの事自慢だし、尊敬してると思うよ(*´∇`*)

成人になって働くようになったら、すごいわかる時期がくるし、D様が、私の父ならすごい嬉しいかも、だってカフェが似合ってるし、おしゃれだし、職種も特別な感じするしね\(o⌒∇⌒o)/私だったら、友達に自慢するな!!「娘さんも、トモダチから羨ましがられてると思います」

ガンバレおとうさん\(*⌒0⌒)b!!!!
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2006年11月29日 09:02
コメントありがとうございます。

>身長伸びるかねぇ
「父親に似た子は幸せになれる」勇気のでる言葉ですね。
でも、今うちの娘に言ったら逆に反発されそうだ。時期をみて言ってみますね。

>ゆき
娘は体型まで僕に似ている気がします。
でも、やっぱり父親似は幸せになれるんだ。
自信持つなー^^

>リュウキュウナキヤモリ
ウォーキングは風邪をひいてから、なまけています。またそろそろ再開しないとね。
鼻歌、仲間がいて嬉しいです。

>おばーの枕元の電灯
仕事が趣味みたいって、すごいお父さんですね。なかなか沖縄ではお目にかかれないですね。娘に尊敬されるって難しいと思いますけどね、すごいお父さんだ。

>のん
お父さんは、もしかして逆のタイプではないですか?(笑)
お母さんがのんびりしてゆったりしていると子供達も安心しますよね。いい子に育つと思いますよ。

>吉本ガール
自分勝手なおやじと思っているのは間違いないですね。時々家で家族の迷惑考えないでヴァイオリンの練習しているかと思えば、一日中黙々とパソコンで将棋したり英語を一人ごとみたいに練習したりしていますからね。
同じ子供レベルということで。頑張ります。
Posted by へのうし at 2006年11月29日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。