プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

大きくなって

2007年01月24日

大きくなって

携帯の機種を替えてきた。
ちょっと太めの携帯になったが、代わりに機能が充実だ。
決めては英語の辞書機能とICレコーダー。最近物忘れのひどい僕にはピッタリGOOD
Teaさーじとか、茶っとアンケー島テーマを思いついた時、すぐにメモしないと忘れてしまうので、これはとても便利この上ない。
あと他にもたくさんいい機能があるみたいだが、これはこれから取説を読んで勉強しよう。
写真もきれいになっているね。
いつものお茶が、薄緑が映えておいしそうだ。会社のヤナーPCも上等に見える。

それにしても最近の携帯はすごい。以前は、辞書、ICレコーダー、カメラ、ビデオ、ラジオ、もちろん電話、それぞれ別々にに買ったのに、全て中に全て入っているびっくり!これだけの機能のせいか、以前は国によっては持ち出し禁止だった。今でもあるのかな、その規制は?知らないで持ち出したら、スパイになっちゃうかもねガ-ン

とにもかくにも新しい携帯はうれしいものだが、慣れるまでが大変だ。今メール打つにも四苦八苦している。



Posted by へのうし at 01:33│Comments(5)
この記事へのコメント
お疲れ様です♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゜☆

その前に、昨日のチャットの採用なのですが、内容が内容だっためカットされたんですよね!?ごめんなさい(ノ_・、)

本題!
最近の携帯♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
私も、変えてまだ半年くらだけど、ほとんど機能使ってないヾ(- -;)
難しいくて、メ-ルとカメラと電話さえできればって感じで使ってます。

写メもきれい撮れてますよ!!!
名護ジャスコ「パラソル」の時に、D様が、30めぇの三頭身さんのカメラ「上等!」って褒めてたの思い出しましたv(*'-^*)
D様は、覚えてないでしょうね(^^;!?

追伸!
居酒屋のトイレに綿棒があるのは、化粧直しのアイテムだからですよ☆彡
納得いただきましてでしょか????
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2007年01月24日 09:17
僕の携帯の辞書機能は「英和・和英・国語辞典」の他に「とっさのひとこと」「ビジネスキーワード」「スポーツ用語辞典」が入っていて、たまに覗いています!
そして、耐ショックの奴なんですが、選んだ理由は3歳の息子&もうすぐ1歳の娘からのヨダレ攻撃・放り投げ攻撃から守る為です!
予想通り「ちゃ〜投げられ〜」「ちゃ〜噛まれ〜」です!
Posted by シャバドゥーン at 2007年01月24日 15:59
今から12年位前は携帯は出たばかりで、機能も無かったのに、今は辞書付き携帯…。すごぉ〜い♪。ワンセグ携帯とか、自動販売機で携帯一つでドリンク買えたり、電車も乗れるとか…。進化する携帯。将来はどんな機能がつくのが出るかな?。楽しみデス(笑)。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年01月24日 19:17
おおっ!
おいらも偶然昨日機種変に出かけました~。
結局いろいろあって来月にしたのですが…
写真が綺麗なのは羨ましいな。楽しみ楽しみ。
Posted by mcAI at 2007年01月24日 20:51
コメントありがとうございます。

>吉本ガール
携帯の機能ってありすぎてほんとに使いきるのは難しいですよね。頑張って取説読みますよ。
30めぇの3頭身・・・ごめんなさい、覚えていないですね。

>シャバドゥーン
もしかして同じ携帯かな?機能はほぼ一緒だ。

>元祖レモンティー
将来はどうだろうねー。あとどんな機能が必要かな。

>mcAl
写真はほんとにきれいだね。ちょっと前のデジカメくらいの画素数はあるね。
Posted by へのうし at 2007年01月24日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。