プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

意外と

2007年02月14日

意外と

リスナーのみなさんよりも嬉しかったりする。
これだけのリスナーに支持されて支えられているというのが形として表された感じがしてね。

でも、ここで先にあやまっておこう。
洩れてる皆さんごめんなさい(いるだろうなー)
メール送ってくれたけど、ペンネームがなかった人が結構いたり、載せることができない名前だったりとかの理由もあります。

今日は朝から、この新聞のことを英会話の先生にどう説明するか考えて嬉しいような頭が痛いような・・。
では、英会話に行ってきます。



Posted by へのうし at 09:47│Comments(30)
この記事へのコメント
新報見ました。ちゃんと自分のラジオネーム載ってました。ありがとうございます。こんなたくさんの人がいるってびっくりしました。これからもずっとティー茶聴き続けメールも送りますのでよろしくお願いします。
Posted by ももじ at 2007年02月14日 09:56
D様、ハッピーバレンタイーン♪
自分やリスナー仲間の名前を探して、朝から新聞とにらめっこしてました。
(雨もかさなりチコクしましたが・笑)

それにしても皆さんいろんな名前があるんですね〜
文字にして初めて
「このリスナーさんはこんな名前だったんだ〜」
って発見もあったり。

楽しい企画ありがとうございました〜☆
Posted by 寿まいまい。 at 2007年02月14日 10:01
「D様大好き♪」
↑バレンタインデーなので特別ww

新聞見ましたぁ♪
すごい人数ですねぇ。
本当にこれだけの多くの方達からメールが、一週間できてるんですよねぇ。
感動しました。
又、これだけの沢山の投稿にD様、ひぃぷぅさん、みーかぁは毎日、目を通してくれてるんですよねぇ(涙)
ありがとうございます。

今日まで大変だったと思いますが本当に本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
大事に持ち歩きます♪
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2007年02月14日 10:43
よーし、今回は遅れる事なかれと、はりきってタイプしてます。のはいいんですが、私は琉球新報をネットで見ているのですが、ティー茶の投稿者の名簿欄が見つかりませ〜ん。全部で何名位いらっしゃるんですか?私の名前は載っていますかあ〜?  気になるなあ。何だか、ティー茶の仲間入り合否の結果待ちのような気分です。

D様(私も真似してこの様に呼ばせて頂きます)は、仕事、PTA活動でお忙しい中、バイオリンを習ったり、英会話を習ったり、本当に向上心の強いお方なんですね。私も見習って実は、今日サックスフォンの先生探しをしてたんですよ。今ナシュビルに住んでいますので、毎日が英会話のレッスンです。まだまだ難しい英語は使えません。
使える”ふり”はしていますよー(笑)。だから、時々話しが通じませぬ(悲しい...)
Posted by ゆぐりはいからー(ブラッサム・チャイルド) at 2007年02月14日 10:48
有難うございます&お疲れ様でした!

朝風呂からあがるとテーブルの上に今日の「琉球新報」朝刊が置いてあり、ウチの嫁さんが「シャバドゥーン載ってたよ!五十音順で。」と…。
先を越された…。
普段は朝刊僕が取るのに何故?
じちぇ〜ウチの嫁さん、僕に内緒でティー茶にメールしてるのか?
Posted by シャバドゥーン at 2007年02月14日 10:57
お疲れ様です!!!! 
昼休みまでが長かった!さっき見ましたぁ~!ひー君と美香さんは最近写真ですか??美香さん・・・・うそ。ww
ちゃ~んとあわや☆←ほしまで付いてて嬉しかったですたい♪ ありがとうございましたぁ!
Posted by あわや☆ at 2007年02月14日 12:21
まだ見てないっす!Dさん、スタッフさん集計お疲れ様でした!
嫁さんの実家でとってもらいますので、楽しみに...。
Posted by ともぶん at 2007年02月14日 15:47
HAPPYバレンタインおめでとうございます(*゚▽゚ノノ゙☆

新聞みました♪感動しました♪ありがとうございます(*^_^*)
嬉しくて朝から仕事の合間、合間に新聞をながめてます♪
朝から新報をみたよ♪と友達からメールもありましたo(^o^)o
Posted by ちぃぱっぱ at 2007年02月14日 16:09
あけましてバレンタイン(←バレンタイン慣れしてなくて勘違い)
お疲れ様でした!
すんごい数!
集計も凄いけど、毎日数百枚のメールやFAXと戦うスタッフ様D様DJ&ナビゲーターに日頃よりありがとうと言わせてください。

今朝はいつもより早く起きて自分のPNを確認しました!家に帰ってからまたちゃんと読みます…永久保存にしようかな(笑)

ぽこぺんMさん…いい笑顔だったな〜。
Posted by スピーディーワンダー at 2007年02月14日 16:57
わーい☆新聞掲載ありがとうございました&お疲れ様でした(^▽^)

うちはタイムスなので、仕事回りながら得意先で見せてもらいました(笑)
そこの事務員さんに不思議な顔をされたけど…
Posted by まめ吾郎☆  at 2007年02月14日 17:13
お疲れ様でした♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

はぁ~い♪ヽ(*^▽゜ *)ゞ^ ヾ☆
新報拝見しましたよ!!
って(ノ゜⊿゜)ノびっくりしました(゜∇゜ ;)エッ!?ってな感じ・・・・・・・・
あんなに、たくさんのりすな-さんがいるってことに・・・・・・
ボツが当たり前って思いました( ̄Д ̄;;
そこで、採用されてる私って、♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
もぉ-(⌒▽⌒;) オッドロキーです。

今日、ラジオ沖縄まで行きましたが。
ひ-ぷさんに会えずに帰りました・・・・・・
まぁ・・・・覚悟してましたが(^^;;

チョコみなさんで食べてください壁|▽//)ゝテレテレ。
感謝の気持ちです!!!
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2007年02月14日 17:51
はーいさい D さん!見た見た、見ましたよ〜ん(笑)琉球新報!凄い数のリスナーさん達ですね、俺的には、最高なプレゼントです、有難うです、でも新聞への掲載するまでの作業、深夜までが、掛かったそうですね、本当にm(__)mお疲れさんでした、後、気温が、下がってますから、体調管理に気を付けて下さいよ、俺が、風邪でダウンしたから(苦笑)
Posted by ★夜の訪問者£ at 2007年02月14日 18:41
いやーすばらしい!盛り上がってますねラジオ沖縄!自分ものっているかチェックしたらば!ない!ないぞ!!そんなコーナーどこにもないぞ!なんで?なんで??と思っていたらば!とってる新聞が沖縄○○じゃねーか!
自分で自分に照れちゃいましたよ!
Posted by ブービー2号 at 2007年02月14日 19:25
すごく楽しみにしてましたが、いざ新聞を目の前にすると、思ってた以上に、もっともっと嬉しくなりました!
「リスナーの思いに応えたい」
そんな皆さんの心がジワ〜って伝わってきました。
ありがとうございました♪
一人一人の名前を見ながら思いました。
なんだかここまできたら我らみんな身内みたいなもんね(笑)
Posted by ヒカルダ at 2007年02月14日 19:37
D様お疲れっした☆
新報朝一で実家に見に行ってきました!
あ行からだと俺から有りだなってずっと楽しみにしてたけど…数字からかい!ってズッコケてしまいました!


事務のおばちゃんもわざわざ家から持って来てくれて『あんなにいる中でいつも採用されるってスゴいことだよね』って言われ

改めて採用してくれるD様、ひぃ〜ぷ〜さん、みぃ〜か〜に感謝です!


家に帰ってゆっくり友達リスナーの名前チェックしますね♪

ありがとうございました!

これからも『青の軍団』よろしくです!
Posted by 青の軍団 at 2007年02月14日 19:56
D様、スタッフの皆さんお疲れ様でした。1000人超えるんですね!!正直ビックリです!!夜中までの作業ほんと御苦労様でした。次回ティー茶&チャットの本出版に向けてよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted by 左利きのみ~さ~ at 2007年02月14日 20:39
私も今日は病院でしたので、病院の新聞を見ました。新聞に私のペンネームがあったのと、たくさんのリスナーさんがいる事に嬉しく思います。これからもラジオ沖縄を応援しますので、頑張ってください。(^^)
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年02月14日 21:00
新聞見ました〜!て言うか嫁さんの実家にあるのに、買ったよ〜!保存しまーす!
Posted by ともぶん at 2007年02月14日 21:14
えっ? えっ? えぇ〜? 私も欲し〜い!
沖縄帰ろうかなあ...
スタッフの皆さん、お疲れさまです。
Posted by ゆぐりはいからー(ブラッサム・チャイルド) at 2007年02月14日 21:45
コメントありがとうございます。

>ももじ
これからもよろしく。

>寿まいまい
毎日全部のメールに目を通していますが、初めてみる名前も多かったですよ。久し振りにひとも多かったですね。

>夜の黒蝶
いえいえ、皆様あってこそですよ。
きょうは番組にすてきなメールをありがとう。

>ゆぐりはいからー
たぶんあれは広告の部類にはいるので、ネットでの回覧はできないと思いますよ。
載っているリスナーさんは、1022人です。
サックス頑張って下さいね。

>シャバドゥーン
たぶん隠れリスナー。隠れリスナーが多いのもこの番組の特徴。

>あわや
そうです。先日獲ったばかりですよ。でもポコペンはそれからまたちょっと成長したかも。

>ちぃぱっぱ
そういえばペンネームそのままですね。友達もすぐわかったんだ。

>スピーディーワンダー
今回はカメラマンがとても面白い人だったのであんな笑顔になったと思いますよ。

>まめ吾郎
知らない人がみれば変な世界ですからね。

>吉本ガール
チョコありがとうございます。みんなでいただきますね。
そうなんですよ、採用されるってほんとに一部なんです。

>夜の訪問者
そうですね、気が抜けたときが一番あぶないですね。

>ブービー2号
よかったらこれを機会に新報に^^;

>ヒカルダ
実はスタッフも一緒なんですね。ジーン。

>青の軍団
選んでいる僕が言うのもなんですが、改めてよく採用されているリスナーさんは凄いと思いましたよ。
内容が最優先ですからね。

>左利きのみーさー
んー、がんばります。倍以上頑張らないと。

>元祖レモティー
醤油皿の話、嫁さんにしたら大爆笑でした。
そんなリスナーさんに支えられているんですね。

>ともぶん
きょうは買ったというリスナーさんが多かったので、だいぶ売れたはず(笑)
Posted by へのうし at 2007年02月14日 21:58
ひーぷーさんとみーかーの笑顔がとぉ〜ってもイイッ♪o(*≧∇≦*)o
R太郎もこんな爽やかな笑顔が出来たなら載ってたかもしれないなぁ〜(笑)

改めてホントTEA茶って凄いな〜って思いました。
TEA茶御殿も建つ勢いですよね♪o(^-^)o

今日も感動と笑いをありがとでした。
Posted by マドモアゼル愛 at 2007年02月14日 22:32
(こちらでは)初めましてラジオネームは、静香といいます。m(u_u)m 新聞見ました♪すっごい人数ですね!その中に自分のRNもあるなんてっ♪感動しました♪素敵なバレンタインデーになりました♪ありがとうございました!!これからも浮気しないで(笑)ROKラジオ沖縄だけを愛し続けます♪(*^_^*)
Posted by 静香 at 2007年02月14日 22:44
D様お疲れ様です。琉球新報見ました!ありがとうございます(^^)これだけのリスナーさんがいるROKのは改めて凄いと思いました!!! これからも強力ユーザーに負けないように頑張って送りますーw 
Posted by ジャック at 2007年02月14日 23:26
素敵なバレンタインサプライズを
ありがとうございました♪
すっごく嬉しいもんですね☆
Posted by ティンカーベルリン at 2007年02月14日 23:35
ひょっとしたら僕も載せてくださったのかなぁ。
でも、こっちじゃ見れないんですよ、残念。
競合紙なら手に入るところがあるんですが。
次の日曜にでも大正(大阪です)、行ってみようかな。
Posted by まぎー関西人 at 2007年02月15日 00:55
朝起きて、三郎太さんの第一声が「新聞見てみ」でした(笑)

やっぱり嬉しいデスね。私もブログのネタにしちゃいましたヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted by ミネ58 at 2007年02月15日 02:17
ありがとうございます。
昼休みに妹から写メールがあり
「にぃにぃのRN載ってるよ、そして、うちのも載ってるよ、見た」って子どものように嬉しそうに届いていました。
わんの嬉しかったです。
これからも、ばんない番組に投稿します。
よろしくです。
Posted by あたくー at 2007年02月15日 07:12
凄い人数でしたね!!
大変でしたでしょう。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
大事に大事にとっておきますね♪(*^^*)
Posted by みるく at 2007年02月15日 17:13
コメントありがとうございます。

>マドモアゼル愛
早く綺麗な局社で働きたいな(笑)

>静香
ウェルカム、ん!
いろいろとありがとうございます。不肖な奴をこれからもよろしくです。

>ジャック
ちゃんとおぼれずに載っていてよかったです。

>ティンカーベルリン
そうなんですよ。僕らとしてもかなり嬉しいです。

>まぎー関西人
関西人って載っていますよ。

>ミネ58
夫婦で参加ありがとうございます。これからもよろしくです。

>あたくー
こちらはご兄弟でですか。ほんとにありがとうございます。いやー嬉しいですね。

>みるく
正直、予想していたよりも多い人数でしたね。
Posted by へのうし at 2007年02月15日 19:51
みなさんに一歩乗り遅れてしまいました。
私もホッパーで早々購入し拝見いたしました。「感謝です!」ギュと新聞を握りしめる怪しい人物になってました。
公開放送にもいけないので、紙面上で、みんなとひとつになれたような気持ちでうれしかったです。
ほんとうにいつもありがとうございます。
昨日も、最後の黒蝶さんの投稿に、ググっときてしまいました。今年は泣かないぞ!と思っていたのですが、、どうしてあんなに涙があふれてくるんでしょう。映像も何もない、ただの言葉なのに、リスナーさんの言霊ですね。すごい投稿も多く、ご苦労もあるかとは思いますが、
これからも陰ながら番組応援しています!!ありがとうございました。
Posted by いなか~ at 2007年02月15日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。