趣
2007年04月05日

我が社は建物も骨董だが、備品も趣があるなー。
さんぴん茶を置いたテーブル、写真に撮ってみて驚いた

いったいいつの時代の模様かなって感じだね。
まぁ、建物や備品よりも、働いている人間の方がわび・さびかもしれない

ラジオ沖縄は、古い部分もあれば新しい部分もあって、年齢がボクとほぼ一緒のせいか人格っぽく感じる。
一応、働き盛りということにしておこう^^;
今朝、新聞を見てかなり驚いて


ボクは自他ともに認めるナンバーズ・ロトマニア(ロト貧乏ともいう)で毎日どちらかを買っているのだが、きょうのミニロト後半の2コの数字があたりで、残りの3つが全て1個づつズレていた

なんせ2千万円を超えていたからね。
こんな様子だと4億当たった時は、どうなるのかなー。
昔読んだ麻雀放浪記で、役マン(九蓮宝燈だったかな)をあがって死ぬ人が居たけど、それどころじゃないな。
一度は3千万円にあと一個ってのがロト6でもあったけど、今日で2回死にかけているな。
結局、当たっていたのは2個だけだったので5等もなく0円だったんだけどね

今日は、仕事が忙しくてナンバーズを買いそびれてしまった。こういう時っていつも買っている数字が出そうで買った時よりもドキドキする。
明日新聞みていつも買っている数字がでていたら、ショックで死なないかな。
買って当たったならまだいいけど、こんな死に方は嫌だな。
Posted by へのうし at 01:12│Comments(12)
この記事へのコメント
遅くなりましたが、ブログ開設一周年おめでとうございます。さっき、あまりの睡魔に襲われて“小さいおじさん”しか頭に入って来ませんでした。
本題とはずれますが、今成田に来ていて、さっき(7時間前)本屋さんから帰って来たばっかりです。次回はいつ来れるか分からないので、いくつか本を買いましたが、「東京タワー オカンとボクと、時々オトン」は、見なかったなぁ。明日出発の前に時間があったら、もう一度本屋に行ってみます。
ロット、残念でしたね。私は夢で見たナンバー6っつのうち4つが当たって、あとの一つは一個違いっていうのがあって、非っ常〜に悔しい思いをした事がありますよー。それは10年以上も前の話ですが、未だに悔しくて叫びたくなります。へのうしさんのお気持ち、よ〜く分かりますよー。
仕事頑張れって事でしょうね(笑)。ナンバーがあたって、へのうしさんに仕事辞められたら、悲しむ人間が私を含め周りに沢山いますからね。多分辞めないとは思いますが....
本題とはずれますが、今成田に来ていて、さっき(7時間前)本屋さんから帰って来たばっかりです。次回はいつ来れるか分からないので、いくつか本を買いましたが、「東京タワー オカンとボクと、時々オトン」は、見なかったなぁ。明日出発の前に時間があったら、もう一度本屋に行ってみます。
ロット、残念でしたね。私は夢で見たナンバー6っつのうち4つが当たって、あとの一つは一個違いっていうのがあって、非っ常〜に悔しい思いをした事がありますよー。それは10年以上も前の話ですが、未だに悔しくて叫びたくなります。へのうしさんのお気持ち、よ〜く分かりますよー。
仕事頑張れって事でしょうね(笑)。ナンバーがあたって、へのうしさんに仕事辞められたら、悲しむ人間が私を含め周りに沢山いますからね。多分辞めないとは思いますが....
Posted by ゆぐりはいから〜(ブラッサム・チャイルド) at 2007年04月05日 02:24
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ
確かに、ラジオ沖縄って古っゞ( ̄∇ ̄;)
でも、なんか感じがレトロな感じでよかったけど・・・。
( ̄0 ̄;アッ!そうでもないですか???
また、機会があったら行きますね( ̄ー☆キラリーン
確かに、ラジオ沖縄って古っゞ( ̄∇ ̄;)
でも、なんか感じがレトロな感じでよかったけど・・・。
( ̄0 ̄;アッ!そうでもないですか???
また、機会があったら行きますね( ̄ー☆キラリーン
Posted by 吉本ガ-ル☆彡 at 2007年04月05日 11:45
お疲れ様です。D様。古い物・・良い物って使い込むほど愛着わきますよね。何時か本革製品って持ってみたいです。あれって使い込めば込むほど良い感じになっていくんですよね。D様は持ってます?
母が嫁いだ時に着た振り袖。私のお気に入りでした。親類の結婚式に良く着ていました。30年以上も前の物なので白い部分が茶色に変色していたり、飾りの金糸がほどけていたりと・・かなり傷みが激しかったので母が処分してしまい今は着る事が出来なくなりましたが・・それ以前に大振り袖だったので本当は年齢的に着る事はダメなんですけどね。。フフッ
一度だでラジオ沖縄にお邪魔した事があります。探すのにちょっと苦労したような・・・確かに古い建物でした。。でもなんか使い込まれていてそこで働く皆さんと馴染んでいるって感じを受けましたが。。
母が嫁いだ時に着た振り袖。私のお気に入りでした。親類の結婚式に良く着ていました。30年以上も前の物なので白い部分が茶色に変色していたり、飾りの金糸がほどけていたりと・・かなり傷みが激しかったので母が処分してしまい今は着る事が出来なくなりましたが・・それ以前に大振り袖だったので本当は年齢的に着る事はダメなんですけどね。。フフッ
一度だでラジオ沖縄にお邪魔した事があります。探すのにちょっと苦労したような・・・確かに古い建物でした。。でもなんか使い込まれていてそこで働く皆さんと馴染んでいるって感じを受けましたが。。
Posted by ニギニギ at 2007年04月05日 16:21
おめでとうございました♪。これからも頑張ってください(^O^)。
Posted by 元祖れもんてぃ at 2007年04月05日 18:38
わかりますその気持ち!
僕も数年前の年末ジャンボをチェックした時に、まずは組番号をチェックしたらバッチリ!しかも次々と数字があたる!僕は数字があたるたび、うわっ!うわっ!うわっ!!っときたら、最後の数字が2つ「1」ずつ多かった!最後の2つを見たときは、うわーっ!!って叫びましたよ〜(笑)
僕も数年前の年末ジャンボをチェックした時に、まずは組番号をチェックしたらバッチリ!しかも次々と数字があたる!僕は数字があたるたび、うわっ!うわっ!うわっ!!っときたら、最後の数字が2つ「1」ずつ多かった!最後の2つを見たときは、うわーっ!!って叫びましたよ〜(笑)
Posted by ブービー2号 at 2007年04月05日 19:06
僕の実家は御社の近くなので、学校帰りに何度か拝見した事有りますが「骨董」ですか〜…。
「骨董」をパソコンの辞書で調べてみました!
1.「芸術的な価値や希少価値のある古美術品や古道具類。アンティーク」
2.「古いだけで実際の役には立たなくなったもの。」
Dさん勿論「1」ですよね(笑)
「骨董」をパソコンの辞書で調べてみました!
1.「芸術的な価値や希少価値のある古美術品や古道具類。アンティーク」
2.「古いだけで実際の役には立たなくなったもの。」
Dさん勿論「1」ですよね(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2007年04月05日 20:00
以前、ラジオ沖縄のスタジオをチャンスがあり覗かせて頂いた事があるんですが、ミキサー卓や、その時に見たスタジオのマイク等、骨董というか、凄い趣ある、なんとも言えない空間でした。
この間、ラジオ沖縄の前まで来た時も、『ここで番組作ってるんだな〜』って感動半面、以前見たスタジオのイメージを思い出しながら放送を聴いて、色々想像しながら帰りましたよ。
やっぱりラジオっていいですね。
(*^o^*)
この間、ラジオ沖縄の前まで来た時も、『ここで番組作ってるんだな〜』って感動半面、以前見たスタジオのイメージを思い出しながら放送を聴いて、色々想像しながら帰りましたよ。
やっぱりラジオっていいですね。
(*^o^*)
Posted by スピーディーワンダー at 2007年04月05日 21:11
あたしがソロソロ骨董になりそぅですが・・(^-^;
外見から新しい物好き。ブランド好きに見られますが、ブランド、アクセサリーetc、全て貰い物です。で、10年以上は当たり前。
中々、自分に金はかけられない(>_<)そんな中身も骨董じゃないですか?(笑)
ロト、あたりたぁーい!!
でも、D様。
お互い、小心者で終わりそうですね(≧▽≦)ヾ
外見から新しい物好き。ブランド好きに見られますが、ブランド、アクセサリーetc、全て貰い物です。で、10年以上は当たり前。
中々、自分に金はかけられない(>_<)そんな中身も骨董じゃないですか?(笑)
ロト、あたりたぁーい!!
でも、D様。
お互い、小心者で終わりそうですね(≧▽≦)ヾ
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2007年04月06日 00:37
最近Dさんのblogもご無沙汰だった気がします。
確かに!レディオ沖縄はレトロ!びっくりします!
Dさんのお陰で、チャットLのボツネタ(ミニロト)をblogに書くのを忘れていたのを思い出しました!
原文から少し変えて近々載せます!
死なないで下さいね!
確かに!レディオ沖縄はレトロ!びっくりします!
Dさんのお陰で、チャットLのボツネタ(ミニロト)をblogに書くのを忘れていたのを思い出しました!
原文から少し変えて近々載せます!
死なないで下さいね!
Posted by ともぶん at 2007年04月06日 22:13
やっと見ることができました。
くじ関係は一度も買ったこと無いんですよね・・・
Dさんが当たったら俺もやってtみようかな?
くじ関係は一度も買ったこと無いんですよね・・・
Dさんが当たったら俺もやってtみようかな?
Posted by ミック at 2007年04月06日 22:19
コメントありがとうございます。
コメント遅くなりました。
>ゆぐりはいから~
ロト当たっても会社辞めないと思います。僕は間違いなく、高額当選したら堕落する人間ですから。それと皆さんのおかげで仕事楽しいしね^^
>吉本ガール
レトロって、ものは言い方ですね^^;
>ニギニギ
お母さんの着物、残念でしたね。着物は保管も難しいみたいですからね。でも、こうしてニギニギさんの思い出にあるだけどもいいんじゃにでしょうか。
>元祖レモンティー
頑張ります・・・って、微妙かな^^;
>ブービー2号
お互い、3,4年は寿命が縮みましたね。
>シャバドゥーン
まぁなんとかまだ、役にはたっているみたいですね。
>スピーディーワンダー
我が社の機器は、博物館と言ってもいいくらいですよ。今では開き直って自慢しています。技術の皆さんが大事にしてきてくれたおかげですよ。機械も愛情ですね。
>夜の黒蝶
物を大事にする人は、いいお嫁さんになると思いますよ。
大事にすればカビもはえません。黒蝶さんも自分をもっともっと磨いていきましょう。
>ともぶん
一度当たりをみて死んで、生き返りたい。
>ミック
ウェルカムです。
買うとナンバーズ貧乏になりますよ。
コメント遅くなりました。
>ゆぐりはいから~
ロト当たっても会社辞めないと思います。僕は間違いなく、高額当選したら堕落する人間ですから。それと皆さんのおかげで仕事楽しいしね^^
>吉本ガール
レトロって、ものは言い方ですね^^;
>ニギニギ
お母さんの着物、残念でしたね。着物は保管も難しいみたいですからね。でも、こうしてニギニギさんの思い出にあるだけどもいいんじゃにでしょうか。
>元祖レモンティー
頑張ります・・・って、微妙かな^^;
>ブービー2号
お互い、3,4年は寿命が縮みましたね。
>シャバドゥーン
まぁなんとかまだ、役にはたっているみたいですね。
>スピーディーワンダー
我が社の機器は、博物館と言ってもいいくらいですよ。今では開き直って自慢しています。技術の皆さんが大事にしてきてくれたおかげですよ。機械も愛情ですね。
>夜の黒蝶
物を大事にする人は、いいお嫁さんになると思いますよ。
大事にすればカビもはえません。黒蝶さんも自分をもっともっと磨いていきましょう。
>ともぶん
一度当たりをみて死んで、生き返りたい。
>ミック
ウェルカムです。
買うとナンバーズ貧乏になりますよ。
Posted by へのうし at 2007年04月07日 10:57
こっちが赤ペン先生のブログでよろしいですか?
初めましてティーダです♪♪
私はロト6買いますよ☆
最高は60万ですね…( ̄∇ ̄)
チャットではいつ当たるのでしょうか。。。
初めましてティーダです♪♪
私はロト6買いますよ☆
最高は60万ですね…( ̄∇ ̄)
チャットではいつ当たるのでしょうか。。。
Posted by ティーダ at 2007年04月24日 13:15