プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

行ってきました

2007年07月14日

行ってきました

スタバ
台風の日。僕と同じ停電難民と思われる人が何人か読書をしていた。
今時停電なんて・・と思うけど高台にあるせいか我が家は台風の度に被害にあっている気がする。
まぁ蝋燭の炎の中で味わうボンカレーもおつなものです。
冷蔵庫を嫁さんがあけさせてくれなかったので、朝トースト、昼ラーメン、夜インスタントカレーと見事なラインナップだった。

我が家族は僕以外は出不精なようで、なかなか外出しない。暑い家の中にいるよりは涼しいとこでコーヒーでもと思うのだが、
難儀だそうだガ-ン
11時半頃、次はマックかなと思っていたら娘がメールがきて「電気がついた」とのこと。

12時前に帰宅。やれやれやっとシャワーも浴びられたニコニコ
しかしPCを立ち上げる元気もなく、そのまま就寝。

今朝、町中を走ったらすごい木々の残骸が・・・。
久しぶりに大きな台風をあらためて実感。
みなさんのとこは大丈夫でしたか?



Posted by へのうし at 18:41│Comments(14)
この記事へのコメント
僕の住まいは宜野湾なんですが停電はなかったですね、昨日はゆっくりデスノートを読んで、DVDも二枚見ました!

県外の友達など、ニュースで見たらすごい事になっているけど大丈夫か?って電話やメールがありましたね
Posted by ブービー2号 at 2007年07月14日 22:30
我が家の被害は嫁の車のリヤスポイラーが吹っ飛んで無くなってました(泣)
Posted by ももじ at 2007年07月15日 10:26
家は停電もなく、大丈夫でした!
まだ片付ける元気はありませんな〜(;^_^A
まさかの四連休で、今日も1歳半の息子と奮闘中!
今昼寝してくれたので、大好きな新婚さんいらっしゃい!観ながら洗濯干して、俺も一緒に寝ます!
Posted by ともぶん at 2007年07月15日 12:52
…って、高校野球かよ!
観たいが、眠いっす!
浦商なんか久々だなぁ!
Posted by ともぶん at 2007年07月15日 12:54
駐車場のヤシの木が倒れて、隣りの軽に直撃!8番で良かった!7番の人・・・
う〜と〜と〜。
Posted by ヒソカ at 2007年07月15日 13:49
スタバ・・・一度も入ったことない
てか、こーふぃー飲まないのです・・・
いつも茶です
あいびらん!びーるとぅさき飲んでます!
スタバってビールとか注文できますか?

わんのところは、琉球マーチがちょっと斜めに倒れてたくらいです!
Posted by あたくー at 2007年07月15日 19:11
そう、街路樹の残骸が多いのです。

はぁ~、倒木が多いこと。

片付けるのが僕の仕事です。

明日も頑張ります。
Posted by 真っ直ぐマッスル at 2007年07月15日 20:50
ウチは午前中2時間程停電しましたが、特に被害は無かったですね〜。
昔、台風の時の定番料理が「そーめんチャンプルー」「ひらやーちー」だったのって、Dさんと同じように冷蔵庫開けさせてもらえなかったんですかね?(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2007年07月15日 20:55
蝋燭の炎の中で味わうボンカレーって、蛍の光で勉強するのと似ていますよね。 ね?
人間って、無ければないで、いろんな知恵を働かして、何とかやっていけるんですよね。

それにしても、へのうしさんは、スタバがお好きですねー。6月の帰郷の際に国際通りのスタバで、初めてあずきのフラパチーノを飲みました。美味しかったー。ナシュビルには、その味はありません(涙)

あっ、あと一分でティーパラだぁ〜!
それでは、又!
Posted by ゆぐりはいからーゆぐりはいからー at 2007年07月16日 11:59
 お疲れ様です。D様。
台風凄かったですね。。停電はしなかったのですが・・・トホホ・・です。散々な目に遭いました。。 怖かったです。。 
Posted by ニギニギ at 2007年07月16日 12:42
こんにちは。
今回の台風はホンツト!凄かった!ですね。
うちは、ありか゛たい事に、一度も停電する事もなく、大きな被害もなく過ごせました。
感謝!

……やっぱし、今日
ティーサージお休みなのですね(┰_┰)
ガァーーーン!(┰_┰)
……はぁ〜あ、も〜、しょうがないので(ヤバッ!わし゛られる┏(・o・)┛)
従兄弟のチーム応援してます。

ファイトー!!
Posted by もぉもぉ at 2007年07月16日 14:11
(^^)やっほい D さん!
台風後・・・オイラは、日曜日の夕方から、面にでたんだけど、木の枝の残骸には、ビックリ自然の力には、驚きました、やしが、D さん、冷蔵庫の中、気になりませんでしたか(^^)

後、台風の塩分を含んだ、空気、俺、あれには、我慢できない、あのムチャムチャ感が苦手だから、シャワーして、クラーに、あたらないと、落ち着かない、ダメダメッ!

台風の時は三食インスタント食品、台風ならではな、感じで、面白いんじゃない、最近のインスタント食品は、上等だし(^^)
おーっと何を書いていいのか、分からなくなってきたので、この辺で、おいたまします、では、Dさん、
バイ・ナラッ(^^)
Posted by ★夜の訪問者£ at 2007年07月17日 12:24
コメントありがとうございます。

>ブービー2号
いつの間にか台風被害より地震の被害が大きくなっていますね。

>ももじ
おしゃれなものつけてますね。僕はきょうきがついたけど、運転席の横の雨よけ?がなくなっていた。

>ともぶん
新婚さんいらっしゃい・・・子どもと一緒だと観にくい。

>ヒソカ
あいやー、アンラッキー7

>あたくー
斜めにちょっとってどんな?

>真っ直ぐマッスル
お疲れ様です。よろしくお願いします。

>シャバドゥーン
まぁどちらも簡単に早く作れるということじゃないですか。

>ゆぐりはいから~
好きなわりには、同じラテしか飲みません。
ローソクの下で食べると味がやわらかくなった気がします。

>ニギニギ
なにかあったんでしょうか。

>もぉもぉ
すみません。ひーぷーは久しぶりの公休日のお休みです。

>夜の訪問者
冷蔵庫は嫁さんの聖域ですから。僕はあまり関係がありませんね。ビールがあるかどうかくらいです。
Posted by へのうし at 2007年07月17日 20:25
アハハハ、私の勘違いばれちゃいましたね(笑)。
てっきり、ローソクの火でボンカレーを暖めたんだと思っていました。 ローソク何本つかったのかなー?って (爆)。
ギャハハ...はじゅかしぃ......   
わんの読解力よー!
Posted by ゆぐりはいからー at 2007年07月17日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。