プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

うまかとー

2007年11月05日

うまかとー

知人から頂きました。熊本土産の地ビール。ネーミングがいいな。20%位うまさがアップする。
ブログにずーと飲み物の写真を載せているおかげでリスナーさんをはじめたくさんの方から飲み物を頂くようになったニコニコ
世の中には、ほんとにいろんな飲み物があるんだなーと感心することも度々。

さて、きょうは昼間親子野球大会の中継に行ってきた。モニカの初登板。
出場選手よりも緊張していた(笑)
天気が心配だったが、試合中はなんとか持ってくれて終了と同時に大雨になった。
試合を見ているとだいたい子供よりも親の方のエラーが多くて笑ってしまう。
子供の中には、身長と体重が大人と変わらないのがいた。かと思えばかなりちっこいのもいて同じ小学6年生でもだいぶ個人差がある。
小さいのが一生懸命バットをふるのは可愛かったが、きけばその子は140センチびっくり!僕は中学の入学時は130センチだった。
僕よりははるかに大きかった。自分のことながらほんとにちびっ子中学生だったんだと改めてビックリ。
親が真剣に心配していたようだ。

先日の同窓会で、女性陣がなんだか小さくなった気がした。
そばにいた友達に、「みんなの身長ってあんなものだっけ?」ってきいたら、その友達が「お前、高校の時より身長伸びているよ」と言って笑っていた。
本人としては、全然変わっていないと思っていたのだが・・・。今でも小さいんだけどね。
身長とか座高とかで悩んでいた時代が懐かしい。
今の悩みは当時全く心配のなかった体重増と髪の毛かガ-ン



Posted by へのうし at 00:05│Comments(18)
この記事へのコメント
親子野球大会ですか? いいですね。

男子は中学高学年から高校にかけて急に身長が伸びますよね。でも、私の幼なじみ、「くーか◯◯ー」は、172cmに伸びた今でもその呼び名で呼ばれています。(笑)
Posted by ゆぐりはいからーゆぐりはいからー at 2007年11月05日 08:50
 おはようございます。D様。
おいしそう・・ ビール 湯上り美人・・ どんな味なのかしら。。 まさに湯上りに飲んだら最高の一品なのかな?

隆ちゃん緊張してたんですか? なんか想像できる。。 フフッ パラソルでも緊張しているのが伝わっていて、自分の子供をはらはらしながら見ている親のような変な気持ちになるんだよなぁ。。私そんな年じゃないんだけど・・ それが隆ちゃんの武器?いや魅力と言った方が良いのかなぁ。
身長。。私も低かった。。 今でも低い。。一時期バスケもしてたけど・・ 伸びなかった(泣)
Posted by ニギニギ at 2007年11月05日 09:50
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝです!!

また・・・旨そうなビールだぁぁぁ(( ゜)_( ゜))ギョロ!!
ヶヶヶΨ(`∀´[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

Σ(・o・;) アッ!うちの息子にやがて身長越されるかも・・・・
ガール151センチだからさぁぁぁ・・・・(* T-)アダダダ
今、ガールの首のトコまで身長がきてる・・
ワイルド長女も、幼稚園で一番デカいほうだ!!
(´www`)パパは170センチもないのに・・
食生活なのかな????
チビちゃんは、小さい方だ!!!
息子に抜かれるまで、そろそろだなぁぁぁ・・・・
Posted by 吉本ガール☆彡 at 2007年11月05日 10:02
中・高時代は『座高』で悩みました(笑)

愛嬌でごまかすことにしてるから、いーんです!
膝下の長いブーツが合わなくてもいーんです!( ̄з ̄)愛嬌・愛嬌…☆
Posted by まめ吾郎☆  at 2007年11月05日 11:14
小6は120センチだった気がします。。。
あの頃は女の子の日がまだ来なぃと悩んでた気がします(笑)

今はD様と同様、肉と毛が悩みです( ̄∇ ̄;)
ちょぃ意味違ぅけど…
Posted by ティーダ at 2007年11月05日 11:54
湯上り美人、ネーミングだけで飲んでみたい気がするけど…ビールは苦手(^^;

私も中学まではちびっ子で、中2で140cm、夏休みから2学期中半までに20cm伸びて前から3番目が一番後ろになってた(笑)

自分で伸びたのにきづかず、ずっと前の方に並んでたなぁ(笑)
結局、24まで身長は伸び続け、今じゃ167cmの大女になってます(^^;
でも、まだ母親の身長追い越してないのよね…
Posted by coconut mama at 2007年11月06日 10:31
D様こんにちはです。

ビールうまそうです。。。。

自分もちびでいつも前から5番内でした。中学校はバスケで汗を流し、順調に伸びてた身長も・・・・道がそれてしまい、タ○コを始めたとたんに(影響があるかわかりませんが)・・・伸びん!!!  あの当時は気にしなかったが、今となって後悔です。。。。。

今の悩みはやっぱりワタボリックです。。お酒は辞めれそうにないので、運動しよーっと



PS:前回のコメントで、D様が採用されなくて   もメールに目を通してることを知りすごく   うれしかったです。これからもがんばり   ます!!!
Posted by エージーイーエヌ・え at 2007年11月06日 11:04
おはようございます。私も中学一年生には138㎝しかなくて中学の三ヵ年間で約30㎝ほど伸び、現在172㎝ですよ。今の子は背が高いのが大勢いますけど、ウチの息子(21歳)は私より背が低いのが残念でなりません。
Posted by 白ヒゲ   at 2007年11月07日 07:30
お久しぶりのカキコです!!お元気ですか?

男子は、中高生になって身長伸びるのですね!!
中学生になった145cmの息子も希望を持って白米食べさせますね(^^)v

小三の長女も少しづつ大きくなってますよV

みんな将来が楽しみだ!
Posted by 身長伸びるかねぇ at 2007年11月07日 14:22
自分は今の悩みも身長です。せめてあと5センチは欲しいです。
でも5センチ身長があっても、同じ悩みを持ちそうです。
Posted by ゴホンユビ at 2007年11月07日 19:16
仲のいい同級生以外はほとんどあってないんで、僕も同窓会に出席したらいろいろ考えそうですね〜


当時付き合っていた彼女にあって、なぜあの時ふったのかを聞いてみたいな〜。
Posted by ブービー2号 at 2007年11月07日 21:39
お疲れ様です〜(^O^)

来年の同窓会で初恋の●子ちゃんに『実は初恋だったばぁよ〜』と言うのが楽しみです(照)
Posted by あたびち at 2007年11月07日 22:37
マスターこんにちは!パラリラ集会のチケット3日間で完売なんて凄いですね・・・。
今ニッポン放送のアナウンサーのブログを見たんですが、明日はラジオパークというリスナーとパーソナリティーが触れ合うイベントがあるそうです!ラジオ沖縄でもやればいいのに・・・と思いましたが、来月末にミュージックソンがありますね!ニッポン放送のチャリティーパーソナリティーはカトゥーンだそうです!今年もミュージックソンの話題が出て来る季節になりましたね!今年は初日は公休日に当たっているので、普段より参加者が多くなるでしょうね!募金を呼びかけるCMまだ出ていませんが、もう少し後ですか?ではでは、また。
Posted by がじゃっち at 2007年11月09日 15:30
久しぶりの書き込みです|壁|ョuωu*)。o○(。o゚。ヒサシブリデス。゚o。)

体重増!髪の毛!同じ悩みです・・・
俺の場合そこに「彼女!」もくわわりますΣr(‘Д‘n)
寂しい・・ヽ(`Д´)ノウワァン

PS:全快の記事でビール飲んでいただけたようで、喜んでいただけてよかったです。
Posted by ウシゾウウシゾウ at 2007年11月10日 16:28
僕も学生の時の身体測定では、身長計る時は背筋伸ばして、座高計る時は「気持ち」縮んでいました(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2007年11月15日 13:17
一応女の子なので、背が小さいほうが得かと…
先日「めがね」の初日に出かけた時、
高校時代の憧れの彼を見つけました。
だけど、内気な私は声をかけることができず、その日かけてた眼鏡越しに彼を見守っていたのでした…。
Posted by あげぱんだ★ at 2007年11月15日 23:16
お疲れさまでーす☆○o*:;;;:*o○☆○*)☆○o*:;;;:*o○☆○*)☆○o*:;;;:*

身長、体重、座高、頭のコメントが多いΨ(*´▽`*)Ψ

身長かぁ、私は伸びきって171あるよォ。。。
変に目立つし、人の目線がスッゴイいやだったなぁ。
ずっと悩みだったけど、開き直ったよん☆

でも洋服探すの大変ですよぉ。。。
Posted by おばーの枕元の電灯 at 2007年11月16日 21:20
コメントありがとうございます。
かなり遅くなってしまった。

>ゆぐりはいから~
僕の小学校の時の一番背の高かった女の子のあだ名は「外人」でした(笑)

>ニギニギ
地ビールにみられるようなフルーティーな味でしたよ。
生放送は、ベテランでも緊張しますからね。

>吉本ガール
親より子が小さいと、これまた悩みますよ。

>まめ吾郎
僕は高校に入って座高は悩みました。座高が高くても身長が欲しいか・・・なんて。

>ティーダ
欲しい人には、ないって、毛っていじわるですね(笑)

> coconut mama
身長が伸びたおかげで、すらっとした美人さんになりましたね。お母さんって・・・どんだけー。

>エージーイーエヌ・え
メールは全て目を通します。時々見逃すのがあるようですが。二つの番組が終わる時はフラフラする時がありますね。

>白ひげ
身長もお仲間ですね。うちも娘が嫁さんよりも小さくて、ちょっと可哀想です。

>身長のびるかねぇ
長女さんは、良かったですね。ペンネームにもなったくらいお母さんとしては心配してましたからね。小3ならまだまだですよ。

>ゴホンユビ
ないならないなりねですね。

>ブービー2号
たぶん、フラれた理由はたいしたことないと思いますよ(笑)

>あたびち
私もって、彼女が答えたらどうするねー。

>がじゃっち
まぁぼちぼち

>ウシゾウ
前回のビール、まじでおいしかったですよ。ありがとうございました。

>シャバドゥーン
僕も縮んでました。

>あげぱんだ
人には人の恋の仕方があります。きっとマッチする人が現れますよ。彼は気づいているかも知れないしね。

>おばーの枕元の電灯
開き直りがきいて、いまではどこから見てもいい女ですよ。
Posted by へのうし at 2007年11月21日 21:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。