がっぱい
2008年05月21日

ポコペンMちゃんが番組で僕に撮られたと言っていたお茶。
さて、きょうのアンケー島は久しぶりのショキングーな話題。
がっぱいがおでこの意味だったなんて、驚きだった。昨日、アンケー島で別のテーマを考えて「沖縄語辞典」を調べているときに
たまたまみつけた「がっぱい」=「おでこ」
????ビックリしました

いつの間にかそうなってしまったのか。
そして、きょうのアンケー島の結果(サンプル400個・・これだけメールが来るんです)9割の人が後頭部だと思っていた。
この結果はどう考えるべきかと悩んでいます。
本来の意味とは真逆のままを放置していていいのか?それとも本来の意味をと訴えるべきなのだろうか?
言葉は変化していくものだと言われていますので、9割の人がそう信じているのならそのままでもいいのかな?とも思うし。
違っているのを知らないふりもどうかと思うし・・・。
だからといってどこにどう訴えていけばいいのかもわからないしね。
んー、面白いけど難しい問題です。
今夜、思わぬ人から電話があった。
驚きと喜びで混乱している頭で、なんとか言葉をつないで話しているうちにポロポロと涙が流れ出した。
生きていることに感謝。
健康に感謝。
戻ってきてくれてありがとう。
Posted by へのうし at 01:10│Comments(8)
この記事へのコメント
『9割』のうちの一人ですッ(・ω・)/
意外な真実でした☆
400通もスゴイ(;゚д゚)集計係も大変ですね〜
意外な真実でした☆
400通もスゴイ(;゚д゚)集計係も大変ですね〜
Posted by まめ吾郎☆ at 2008年05月21日 01:23
400通はスゴイですね。
最近、嬉しいこともあるのですが、悲しいことももっとあります。
気持ちが、上に下になってます。
へのうしさんも色々あると思いますが、涙が出るほどの感謝な事が・・・。
生きてたら良い事ありますよね♪
よ~し頑張ります。
最近、嬉しいこともあるのですが、悲しいことももっとあります。
気持ちが、上に下になってます。
へのうしさんも色々あると思いますが、涙が出るほどの感謝な事が・・・。
生きてたら良い事ありますよね♪
よ~し頑張ります。
Posted by あごひげ開運法 at 2008年05月21日 01:37
お疲れさまです。D様。
私も後頭部だと思っていました。。 「でこ」でしたか。。 結構でこっぱちです。。言葉には本来とは真逆の意味になって使われている言葉が結構あるそうですよ。 何か言葉の番組で話をしていました。しかし・・・ 400通も毎日の様に届いているのですね。。 恐るべし・・
涙が出るほど嬉しいこと。。 良かったですね。。そういう経験しばらくないなぁ。。 ここの所、精神的、肉体的にきつい事ばかりで「どうしてうまくいかないんだろう。。」って凹んだりしてたけど。。 何とか元気でいられる奇跡に感謝しないといけないんですね。。 もっと頑張ろう!
私も後頭部だと思っていました。。 「でこ」でしたか。。 結構でこっぱちです。。言葉には本来とは真逆の意味になって使われている言葉が結構あるそうですよ。 何か言葉の番組で話をしていました。しかし・・・ 400通も毎日の様に届いているのですね。。 恐るべし・・
涙が出るほど嬉しいこと。。 良かったですね。。そういう経験しばらくないなぁ。。 ここの所、精神的、肉体的にきつい事ばかりで「どうしてうまくいかないんだろう。。」って凹んだりしてたけど。。 何とか元気でいられる奇跡に感謝しないといけないんですね。。 もっと頑張ろう!
Posted by ニギニギ at 2008年05月21日 09:40
がっぱいは絶対後頭部でしょ~ww
なぜ、そうなったかは・・・
私的には、わたるがピゅンのがっぱい宮城から来てると思います。。ww
だって、頭がピッコロみたいだったし~
(*≧∀≦)
なぜ、そうなったかは・・・
私的には、わたるがピゅンのがっぱい宮城から来てると思います。。ww
だって、頭がピッコロみたいだったし~
(*≧∀≦)
Posted by あわや☆ at 2008年05月21日 09:58
ママママジっすかーーーー!!!!
Dさんがエド・はるみばりに「ショキングー」って書くぐらいショックですね!
考えたら、茂さんの三回忌過ぎてたんですね。
俺は真っ先に思い出してしまいました。
で・・・「ジラー」は顔って意味ですよ、みなさん!!
Dさんがエド・はるみばりに「ショキングー」って書くぐらいショックですね!
考えたら、茂さんの三回忌過ぎてたんですね。
俺は真っ先に思い出してしまいました。
で・・・「ジラー」は顔って意味ですよ、みなさん!!
Posted by ともぶん at 2008年05月21日 20:15
はい?
呼びました?
って…、僕も昨日まで「がっぱい」は僕みたいな頭の形の人を言うと思っていました…。
だから、今まで
「俺は『がっぱい』で『猫っ毛』で『た〜ちま〜ちゅ〜』」
って言ってたんですけど、今日からは「冠」が一つ減ったような気がして、ちょっと寂しい…(笑)
呼びました?
って…、僕も昨日まで「がっぱい」は僕みたいな頭の形の人を言うと思っていました…。
だから、今まで
「俺は『がっぱい』で『猫っ毛』で『た〜ちま〜ちゅ〜』」
って言ってたんですけど、今日からは「冠」が一つ減ったような気がして、ちょっと寂しい…(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2008年05月22日 23:39
お疲れ様です。
実は以前、デイ・ケアで仕事をしていることがあり、
その時に『沖縄の方言』という本で
がっぱい=おでこ
という事実を知りました。
まさかアンケ~島のお題になるなんて・・・・。
面白いですねぇ~。
だからティ~サ~ジ&チャットはやめられない。
実は以前、デイ・ケアで仕事をしていることがあり、
その時に『沖縄の方言』という本で
がっぱい=おでこ
という事実を知りました。
まさかアンケ~島のお題になるなんて・・・・。
面白いですねぇ~。
だからティ~サ~ジ&チャットはやめられない。
Posted by 全車種標準装備 at 2008年05月23日 19:16
コメントありがとうございます
返事が遅くなりました。
>まめ吾郎
集計は大変ですよ、ほんとに。
>あごひげ開運法
人生山有り谷あり のんびりいきましょう。
>ニギニギ
平凡な日常に感謝・・・ってよく言われますけどね。何もないとなかなかそれが出来ないですよね。
>あわや
がっぱい宮城の作者も勘違いしていたようだから、その以前からでしょうね。60歳あたりが境目の気がします。
>ともぶん
ショッキングーかな?(笑)
>シャバドゥーン
言葉は変化していくので、そのままでもいいのではと思いますから、大事にして下さい。そのあだ名。
>全車種標準装備
本来の意味を知っていた貴重な存在ですね。やっぱりおじいおばあは、おでこなんですよねー。
返事が遅くなりました。
>まめ吾郎
集計は大変ですよ、ほんとに。
>あごひげ開運法
人生山有り谷あり のんびりいきましょう。
>ニギニギ
平凡な日常に感謝・・・ってよく言われますけどね。何もないとなかなかそれが出来ないですよね。
>あわや
がっぱい宮城の作者も勘違いしていたようだから、その以前からでしょうね。60歳あたりが境目の気がします。
>ともぶん
ショッキングーかな?(笑)
>シャバドゥーン
言葉は変化していくので、そのままでもいいのではと思いますから、大事にして下さい。そのあだ名。
>全車種標準装備
本来の意味を知っていた貴重な存在ですね。やっぱりおじいおばあは、おでこなんですよねー。
Posted by へのうし at 2008年05月26日 09:54