記念日2
2008年07月05日

昨日は、アメリカ独立記念日。
社長のお供で、アメリカ領事館のガーデンパーティーに参加してきた。
参加してきたと言っても、飲んで食べてきただけなんだけどね。普段は入れないところなので、最初は緊張したが、ビールさえ飲んでしまえばこっちのもの。楽しませてもらった。
特にNew York Symphonic Ensembleというオーケストラが来ていて、いろんな曲を演奏してくれたのが、良かった。ヴァイオリンを持ったたくさんの人に興奮してしまった。
美人にヴァイオリンは似合うなー。

本物の演奏がはブラボーだ(よく知りませんが)。隣にいたおじさんも沖縄ではなかなか聴けない演奏が聴けて来て良かったと、興奮していた。
それにしても、普通に英語を喋っている日本人や、日本語を喋っているアメリカ人がいてビックリ

なかなか進歩しない自分の英会話とヴァイオリン…どげんかせんといかんとよ

Posted by へのうし at 11:50│Comments(8)
この記事へのコメント
お疲れ様です。。。
本場のオーケストラって聞いた事が無いから、是非一度聞いてみたいですね〜!?
ビール片手になんて最高です!
へのへのさんもバイオリンが演奏したくなったんではないですか?
楽器が演奏出来る人が羨ましいです!
本場のオーケストラって聞いた事が無いから、是非一度聞いてみたいですね〜!?
ビール片手になんて最高です!
へのへのさんもバイオリンが演奏したくなったんではないですか?
楽器が演奏出来る人が羨ましいです!
Posted by あごひげ開運法 at 2008年07月05日 12:06
ホント!私も反省…(-_-#)
30年以上沖縄に居て…日本語が話せないうちのオジ~も反省…(笑)
昨夜、ウォーキングしていたら、嘉手納基地の【4th・July】の花火が遠くに観えました…
小さい頃に行った【嘉手納カーニバル】のダーツゲームで良い物をゲットした事があります…v(^-^)v
異国情緒って新鮮で不思議ですよね~…
30年以上沖縄に居て…日本語が話せないうちのオジ~も反省…(笑)
昨夜、ウォーキングしていたら、嘉手納基地の【4th・July】の花火が遠くに観えました…
小さい頃に行った【嘉手納カーニバル】のダーツゲームで良い物をゲットした事があります…v(^-^)v
異国情緒って新鮮で不思議ですよね~…
Posted by まいど飛鳥 at 2008年07月05日 19:46
なかなか出来ない体験ですねって言うか、自分の場合は一生無いでしょうね(笑)
写真を見ると、日本なのか、沖縄なのか、アメリカなのか?とにかくパーティーって気がしますね。自分には、ビーチパーティーぐらいが、似合ってます(笑)
写真を見ると、日本なのか、沖縄なのか、アメリカなのか?とにかくパーティーって気がしますね。自分には、ビーチパーティーぐらいが、似合ってます(笑)
Posted by ヒソカ at 2008年07月06日 18:11
お疲れさまです。D様。
良いなぁ。。ガーデンパーティー。。 良いなぁ。。生オーケストラ。。 飲み放題。。食べ放題。。。 ううっっ・・ ヨダレが。。
友達の知り合いにアメリカの人がいたのですが。。 普通に方言で友達と会話していたのにはビックリしました。。 方言の分からない私にはその会話に着いていくことは出来ませんでした。。金髪なのにうちなぁ~口。。不思議。。
ほんの少しでしたが、差し入れ喜んでいただけて良かったです。
良いなぁ。。ガーデンパーティー。。 良いなぁ。。生オーケストラ。。 飲み放題。。食べ放題。。。 ううっっ・・ ヨダレが。。
友達の知り合いにアメリカの人がいたのですが。。 普通に方言で友達と会話していたのにはビックリしました。。 方言の分からない私にはその会話に着いていくことは出来ませんでした。。金髪なのにうちなぁ~口。。不思議。。
ほんの少しでしたが、差し入れ喜んでいただけて良かったです。
Posted by ニギニギ at 2008年07月07日 09:11
ハイネケンはオランダビールじゃ?
米国でも、良くのまれてるって事ですかね。
美味いものに国境な~し(笑)
米国でも、良くのまれてるって事ですかね。
美味いものに国境な~し(笑)
Posted by タマショウ at 2008年07月07日 10:19
ハイネケンはオランダビールじゃ?
米国でも、良くのまれてるって事ですかね。
美味いものに国境な~し(笑)
米国でも、良くのまれてるって事ですかね。
美味いものに国境な~し(笑)
Posted by タマショウ at 2008年07月07日 10:19
↑タマショウさん
ハイネケン、先月だったかな!?久々飲んだけど、瓶が大きさ変わってました!
バドワイザーやミラーの大きさに!
セレブ〜チックなパ〜リ〜ですね!
俺だったら逃げ出したくなりそーです!
よし!急いで寝ます!
(-.-)Zzz
ハイネケン、先月だったかな!?久々飲んだけど、瓶が大きさ変わってました!
バドワイザーやミラーの大きさに!
セレブ〜チックなパ〜リ〜ですね!
俺だったら逃げ出したくなりそーです!
よし!急いで寝ます!
(-.-)Zzz
Posted by ともぶん at 2008年07月10日 01:38
お忘れでしょうが、コメントありがとうございました。
>あごひげ開運法
楽器が出来る…人はね。
僕はまだまだ。
>まいど飛鳥
僕は、学生の頃いったカーニバルのビンゴで何十ドルか当たったなー。あれがたぶん人生初のビンゴゲーム。
>ヒソカ
僕もたまたまの参加です。
雰囲気は良かったですけど、ちょっと複雑な気分。
>ニギニギ
差し入れは、ほんとにおいしかったです。でも一番嬉しかったのは顔を見れたことですね。
>タマショウ
ハイネケンはドイツだったと思いますよ。その日はオリオンもありました。
>ともぶん
いやいや、ともぶんなら大丈夫。すぐにとけ込めますよ。
>あごひげ開運法
楽器が出来る…人はね。
僕はまだまだ。
>まいど飛鳥
僕は、学生の頃いったカーニバルのビンゴで何十ドルか当たったなー。あれがたぶん人生初のビンゴゲーム。
>ヒソカ
僕もたまたまの参加です。
雰囲気は良かったですけど、ちょっと複雑な気分。
>ニギニギ
差し入れは、ほんとにおいしかったです。でも一番嬉しかったのは顔を見れたことですね。
>タマショウ
ハイネケンはドイツだったと思いますよ。その日はオリオンもありました。
>ともぶん
いやいや、ともぶんなら大丈夫。すぐにとけ込めますよ。
Posted by へのうし
at 2008年08月05日 01:01
