プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

またまた

2009年07月14日

またまた

ぐっしーから飲み物の提供。
これは以前も載せたんだけど、心なしか金本の顔が元気がないな。
今年の阪神は、弱いなー。強そうで弱いガ-ン
今年、オールスターに出る選手いるだろうか?

この一カ月、徹夜をする機会が三回もあった。仕事が忙しくて…って言えれば少しはかっこうもつくのだが。
残念ながら遊びの方。これが、応えるぐすん
以前だったら、数時間も寝れば回復したのだが、この歳になると翌日は一日中身体が重くてしょうがない。
徹夜仲間に、一人20代がいるが彼は翌日仕事をこなしている。若いって素晴らしい~。
僕なんか、徹夜をするたびに寿命が縮んでいる気がしているな。

今週もお誘いがある…寿命をとるか楽しさをとるか。意外とマジに悩んでいるガ-ン



Posted by へのうし at 13:54│Comments(9)
この記事へのコメント
D様お疲れ様です

確かに徹夜は、効きますね

1回につき寿命が1ヶ月くらい
短くなっているかも

脳細胞も何個か減った気がします

しかもきつい割には、痩せません

体脂肪なら減って欲しいのに(笑)
Posted by けんちゃんおじさんけんちゃんおじさん at 2009年07月14日 14:11
暑いですね~、溶ける~!
遊べる時には、思いっきり遊びましょー!
仕事?気にしない気にしない。大丈夫!
って、翌日はいつも後悔です。
Posted by 俺も7ミリストローク at 2009年07月14日 15:09
はじめてコメント書きますが・・・・ちゃんと載るか不安・・・

D様・・・徹夜はマジきついっす!!

仕事も遊びもホドホドにしましょ(笑)
ちなみに、僕はここんとこ朝帰りが重なってか、トゥジが日曜から口をきいてくれません(恐)

ほどほどに・・・ホドホドに・・・・
Posted by ちぶるマギー at 2009年07月14日 16:30
 お疲れさまです。D様。

暑いですが体調は如何ですか?

私も徹夜は厳しい年になりました。。 アルコールも抜けるのが遅くなったし、だいぶ弱くなりました。   ここ最近若い子達と飲む機会が増えたのですが・・・   付いて行けないです。。。  寄る年波には勝てないですね。私も程々にしなくちゃっ。。 ヘヘッ 
Posted by ニギニギ at 2009年07月14日 16:43
徹夜をしよ〜もんなら、間違い無く、翌日は休みです。

って言うか、遊び、徹夜、20代も40代も出来る、誘われてするもの!麻雀ですか?

長い間やってないな〜!
Posted by ヒソカ at 2009年07月14日 19:46
徹夜して次の日も普通に仕事が出来るのは20代までです

なので徹夜するのは週末限定にしました(笑)
…でもそんな機会も減りましたね。
Posted by かっこいい車 at 2009年07月15日 07:00
久々に 遊びに来ちゃいました

徹夜~ 自分は まだ若い方だけど キツいです。


基本 ニーブヤーなんで…

飲むと すぐニーブイです
Posted by コンボムのどぅしぐわぁ at 2009年07月15日 23:41
徹夜で飲んじゃった翌日の回復力は・・

確かに20代の様には・・悲しいかなっ(笑)・・

回復する為に潰れてしまう時間が最近はもったいなく感じます(笑)

そして・・お昼も過ぎ・・週末の休みも残り少なくなる頃・・目覚めて・・(涙)

50代あたりになると「時間」を通り過ぎて・・「寿命との相談」になるんですね(笑)
Posted by ピンク レモネード at 2009年07月16日 00:05
コメントありがとうございます。

>けんちゃんおじさん
寿命が1カ月は困るな(笑)この歳になると、脳細胞が減っていく感覚がわかりますね。

>俺も7ミリストローク
後悔の数は長く生きている分、僕が自信あり。

>ちぶるアギー
我が家もちょっと機嫌が悪い。
お互いほどほどに。

>ニギニギ
飲むのはなんとかですけど、翌日が本当にしんどいね。回復が遅い。

>ヒソカ
まぁ、カタカナがとびかっています。

>かっこいい車
僕の徹夜も週末限定なんですけどね。

> コンボムのどぅしぐわぁ
僕は基本的にニーブヤーではないですが、飲むと寝ますね。

>ピンク レモンード
そうなんですよ。翌日の時間がもったいない。それこそ、人生の残りの時間を大事にしないと(笑)
Posted by へのうし at 2009年07月16日 10:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。