一日2回
2009年08月06日

先日、一日2回モスに行った。ちょっとブルジョワっぽく聞こえるんだけど、実は合わせて300円位しか使っていない。
今モスは携帯のサービスがあってドリンクSが50円で飲める。Sと言っても結構大きいんだよね。
今、夏休みのせいかマックに行くと子供ばかりで落ち着いて本も読めない。
その点、モスはお勧めですよ。
でも、2回目のこの時は、隣に座っていた女性2人が大きな声で職場の店長の悪口を言い合っていた。
制服着ているし、会社名も大きな声で言うし、んー、ちょっと場を考えた方がいいね。
それからその日の朝、ジャスコ南風原で地下から2階に向かってエレベーターに乗ったら、1階あたりから2階で子供を叱っているお母さんの声がした。かなりヒステリックに叫んでいる。ちょっと暗い気持ちで2階に着いたら、案の定、お母さんが2,3歳の男の子を怒鳴っていた。「あんたはどうしてそうなの?!」
かなりヒステリックになっている。
周りに気を配れるような状況じゃない。
その時、そばを3人の中学生が通りがかった。そして、そのうちの一人が小さな声で「あんたはなんでそうなの?」って
お母さんの真似をした。
僕は、目で注意をうながしたが…。
するとそのお母さんが、中学生に向かって大声で一言「黙れ!クソガキ!」って…

ドラマ以外で初めてそんなセリフ聞いたな(笑)
女性は凄いって感じた一日でした。
Posted by へのうし at 23:22│Comments(10)
この記事へのコメント
お疲れ様です。。。
それは散々な一日でしたね(-_-#)
自分の子供でも、人を叱る時は大勢がいる前では叱らない方が良いと僕は思いますね。
景気が悪いせいか暗いニュースも多くて、カリカリしている人も多い気がします・・・
ROKを聞いて笑い飛ばせば良いのに♪
女性はスゴイ・・・良い意味ではスゴイです(´∀`)
それは散々な一日でしたね(-_-#)
自分の子供でも、人を叱る時は大勢がいる前では叱らない方が良いと僕は思いますね。
景気が悪いせいか暗いニュースも多くて、カリカリしている人も多い気がします・・・
ROKを聞いて笑い飛ばせば良いのに♪
女性はスゴイ・・・良い意味ではスゴイです(´∀`)
Posted by あごひげ開運法 at 2009年08月06日 23:28
一日二回もモスですか〜セレブっすね(笑)
しかし女性と言うより「母は強し」ですね(^_^;)
そんなヒステリックになっても恥ずかしいだけだと思うんですがね〜
しかし女性と言うより「母は強し」ですね(^_^;)
そんなヒステリックになっても恥ずかしいだけだと思うんですがね〜
Posted by よんなーがさがさ〜 at 2009年08月06日 23:28
いつも全開なのが女性の素晴らしい所だと思います。感情からくる行動は女性にはかないません。不思議と間違いは少ないように思います。
男も出産できたら対等になるかな~?
男も出産できたら対等になるかな~?
Posted by 俺も7ミリストローク at 2009年08月06日 23:42
お母さん、子育て一生懸命なんでしょうね。
小さい子供さんつれてお出かけって大変ですよね~(^_^;)
モス、最近行ってないなー。
久しぶりに行こうかな?
小さい子供さんつれてお出かけって大変ですよね~(^_^;)
モス、最近行ってないなー。
久しぶりに行こうかな?
Posted by ひよこ at 2009年08月07日 09:34
モス2回!ブルジョア!
所持金、小銭のみ!私、夫婦でよくあります(笑)
私も昨年末晴れておかあちゃんになりましたが、自分を見失わないように頑張ろうと思いました・・・。
すでに数回見失いましたが・・・(汗)
また遊びに来ます!
所持金、小銭のみ!私、夫婦でよくあります(笑)
私も昨年末晴れておかあちゃんになりましたが、自分を見失わないように頑張ろうと思いました・・・。
すでに数回見失いましたが・・・(汗)
また遊びに来ます!
Posted by シトロエンとたる
at 2009年08月07日 10:17

お疲れ様です。D様。
クソガキ! ですか。。。。 一度は言って見たい。。。 違うか。。 あはっ・・ でも。。大勢の人の前で1階まで響く様な叱り方はちょっと・・・ って感じですねぇ。。 あまり関心しないなぁ。。。 子育てって大変なんですね。 きっとこのお母さんも後から反省したんじゃぁないかなぁ。。 そうだと良いなぁ
モス。。 暫くご無沙汰ですなぁ。。 考えたら練習であちこち出かけるけど、外で飲み食いしてないなぁ。 たまには。。 って思うけど殆んど一人だから「変なぁ・・」だなぁ。。 Take Out 専門だなぁ。。
クソガキ! ですか。。。。 一度は言って見たい。。。 違うか。。 あはっ・・ でも。。大勢の人の前で1階まで響く様な叱り方はちょっと・・・ って感じですねぇ。。 あまり関心しないなぁ。。。 子育てって大変なんですね。 きっとこのお母さんも後から反省したんじゃぁないかなぁ。。 そうだと良いなぁ
モス。。 暫くご無沙汰ですなぁ。。 考えたら練習であちこち出かけるけど、外で飲み食いしてないなぁ。 たまには。。 って思うけど殆んど一人だから「変なぁ・・」だなぁ。。 Take Out 専門だなぁ。。
Posted by ニギニギ at 2009年08月07日 11:39
まだ10ヶ月の息子はいたずらなんかは酷くないので怒鳴ることはないですね~(´・ω・`)
怒鳴らずに頑張っていけたらいいなぁ。
相当参ってるんですね そのママン(´Дヾ)
外食は息子がいて落ち着かないので行きにくいので 只今控えております。
テイクアウトして公園に行こうかな~(´∀`*)
怒鳴らずに頑張っていけたらいいなぁ。
相当参ってるんですね そのママン(´Дヾ)
外食は息子がいて落ち着かないので行きにくいので 只今控えております。
テイクアウトして公園に行こうかな~(´∀`*)
Posted by とんこつ臭 at 2009年08月07日 19:49
前に公園で、ウチの息子が周り見ないで走って、赤ちゃんが乗ったベビーカーにぶつかりそうになった時に、首根っこ捕まえてあびたおした事が有ります…。
その時ヤッパリ周りはひいていたんでしょうね…。
反省します…。
あ、例のモノ届きました。
有難うございます!
直筆入りで、逆に得した気がします!(笑)
その時ヤッパリ周りはひいていたんでしょうね…。
反省します…。
あ、例のモノ届きました。
有難うございます!
直筆入りで、逆に得した気がします!(笑)
Posted by シャバドゥーン at 2009年08月08日 23:11
「くそガキー」の対語?「クソババァー」(笑)
必死になり・・使った事も使われた事もありますね(笑)
「褒めると伸びる子」・・「怒らず心に留める言葉」・・永遠のテーマかも(笑)・・
必死になり・・使った事も使われた事もありますね(笑)
「褒めると伸びる子」・・「怒らず心に留める言葉」・・永遠のテーマかも(笑)・・
Posted by ピンク レモネード at 2009年08月09日 20:01
コメントありがとうございます。
>あごひげ開運法
さんざんというか、刺激のある一日でしたよ。
>よんなーがさがさ〜
セレブじゃないですよ。携帯クーポン券利用です。マックより安い(笑)
> 俺も7ミリストローク
全開で相手されると困りますけどね^^;
>ひよこ
そうそう子育ては大変です。一日中一緒ですからね。
>シトロエンとたる
子育ては、自分をも育てることです。頑張りましょう。
>ニギニギ
クソガキ、心の中では何度も叫んでいますけどね
>とんこつ臭
子供が小さい頃は、ほとんど外食はそば屋でしたね。
>シャバドゥーン
危ないことは、真剣に注意しないといけないので、難しいところです。
>ピンク レモネード
使ったり使われたり…やりますね(笑)
日々精進です^^
>あごひげ開運法
さんざんというか、刺激のある一日でしたよ。
>よんなーがさがさ〜
セレブじゃないですよ。携帯クーポン券利用です。マックより安い(笑)
> 俺も7ミリストローク
全開で相手されると困りますけどね^^;
>ひよこ
そうそう子育ては大変です。一日中一緒ですからね。
>シトロエンとたる
子育ては、自分をも育てることです。頑張りましょう。
>ニギニギ
クソガキ、心の中では何度も叫んでいますけどね
>とんこつ臭
子供が小さい頃は、ほとんど外食はそば屋でしたね。
>シャバドゥーン
危ないことは、真剣に注意しないといけないので、難しいところです。
>ピンク レモネード
使ったり使われたり…やりますね(笑)
日々精進です^^
Posted by へのうし at 2009年08月10日 10:32