プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

僕の4月

2010年04月18日

春は別れと出会いの季節。
3月の別れを越えて出会いのある4月を迎える。
失ったものの代わりに新しい出会いが辛い別れをも癒してくれる。
緑も輝きを増し、暖かい日差しに満ちあふれる。
4月はそんな希望の季節…。

でもそんな4月でも時々暗い雲に覆われて風の強い日が訪れる。
暖かさに油断し始めてきた時に吹く風は、冷たさと寂しさを何倍にも加速する。
十数年前、そんな風の強い日に大切な人がこの世を去った。
冷たい雨も降っていた。
それから毎年、4月に吹く風と冷たい雨は、僕に悲しい思い出を運んでくる。

今年の4月は、風の強い日と雨が多いなと思っていた。
気をつけろよ…そんなメッセージだったかもしれない。
昨日も暗い雲が空を覆っていた。
そんな空を見上げながらある人に別れを告げてきた。
僕にとっては弟のような子供のような愛すべき存在の人だった。
理解しがたい現実に哀しさよりも悔しさばかりがこみ上げる。
ほんの2ヶ月前の今頃、バカを言い合いながら卓を囲んでいたのに…。

授業料を払ってばかりで逝きやがって。
役満もふってあげたのに。
長い時間をかけて返したかったすっね。


最後までどうして「うしぞう」なのか聞けなかったな。







Posted by へのうし at 00:40│Comments(24)
この記事へのコメント
本当に残念です…

ウシゾウ店長のご冥福をお祈りいたします。。。(合掌)
Posted by 匿と名 at 2010年04月18日 01:30
生と死


昨年の11月の出来事でした。無くした工具を探そうと、お昼休みに1人で前の現場に向かった従兄弟が、わずか数10センチの穴に頭からはまり込み、抜け出ることが出来ずに溺死してしまいました。わずか二千円の工具でした。従兄弟の嫁さんはおめでた中で、従兄弟は産まれてくる我が子を見ずに逝ってしまいました。


産まれてくる子は父に逢うことが出来ません。


でも明るく元気にすくすくと育って欲しいです。


人の運命とは儚くて切ないものですね。

そして新しい出逢いに希望が満ち溢れてもいますね。


与えられた生を全うしていく努力をしなければならないと、つくづく思い知らされます。


うしぞう店長のご冥福をお祈りいたします。
Posted by TANTO CUSTOM at 2010年04月18日 01:54
皆が、とっても、とっても悲しんでます。

私も、その中の一人です。

ウシゾウ店長のご冥福をお祈りいたします。
Posted by ひよこ at 2010年04月18日 03:59
自分も一度だけ卓を囲んだ事があります

初めて会うにも関わらず、とてもフレンドリーだったウシゾウ君

(2・3局見ただけで)自分の打ち筋を褒めてくれたウシゾウ君

同じ歳なのに早過ぎるよ…

ウシゾウ君のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted by アルテイシア at 2010年04月18日 05:00
年下の若者が旅立つ姿は、ヤッパリ辛い!!
『バカヤロー』・・・

ウシゾウと同じ時間を過ごし共有できた事が彼の生きて居た証。

ウシゾウとの想い出を、酒のツマミに・・・

ウシゾウ!! また!!
よんな〜 よんな〜
遊ぼうじぇ〜☆
それまでは、

アデオス・アミ〜ゴ〜☆

Dさんも、体調には気をつけてねェ〜
Posted by 崇元お寺ィ〜☆ at 2010年04月18日 06:27
年下の若者が旅立つ姿は、ヤッパリ辛い!!
『バカヤロー』・・・

ウシゾウと同じ時間を過ごし共有できた事が彼の生きて居た証。

ウシゾウとの想い出を、酒のツマミに・・・

ウシゾウ!! また!!
よんな〜 よんな〜
遊ぼうじぇ〜☆
それまでは、

アデオス・アミ〜ゴ〜☆

Dさんも、体調には気をつけてねェ〜
Posted by 崇元お寺ィ〜☆ at 2010年04月18日 06:28
数日前‥21年間
飼って猫が天国へ
旅立ちました‥
家族の一員で‥
寂しい時の訃報で
更に寂しくなりました‥

ボーリングソンの時、
隣で明るく楽しそうに投げてた姿が
走馬灯の様に思い出されます‥
理路整然と話す
律儀な印象でした‥
ウシゾウ店長さんの
ご冥福を心より
お祈りいたします。

★そそる名前の女子
Posted by 大空☆大地 at 2010年04月18日 06:41
一度もお会い出来ませんでした。
ご冥福をお祈りします。
Posted by 俺も7ミリストローク at 2010年04月18日 10:01
ウシゾウ店長。

初めて会ったのは確かパラリラ。で〜じ腰が低くて明るくて。
それから、現場が近かったから、現場に向かう前にオールワン寄って
ユンタクハンタクしながら笑って。
開いた時間にヤミーのおなyummyにアンサーメールぱぱっと打ってた。
俺がロビンマスク好きって言ったら置物あげよーとしてたな…。

誰に対しても「ウェルカム」精神で
愛に飢えて撃沈メールが哀愁あって。

数え切れないぐらいのエピソードと独自の感性持ってた人でしたよね。

だからこそ、残念でなりません。
信じたくありません…。


ご冥福をお祈りいたします。
Posted by ともぶん at 2010年04月18日 11:10
ウシゾウ店長とは一度だけ…、
一度しか飲んでない…。

これからもっと話したりしたかったのに…。

早い…、
早すぎるよ…。

御冥福をお祈り申し上げます。
Posted by シャバドゥーン at 2010年04月18日 11:38
一度もお会いした事はありませんが
よくラジオで聞く印象のあるペンネームでした

いつかお会いできるとおもっていたのですが・・・残念です

ご冥福をお祈りしす。
Posted by ジョン・千次郎 at 2010年04月18日 11:39
麻雀で2人とも負けた帰りはいつも…

松山行ったらもっと金かかってるしな…
同じ時間ボウリングしたらこれ以上かかるし…
飲みに行ってもこれだけじゃすなまいし…
これだけですんだら安いもんだよな~

とお互い慰め合いながら帰るのが習慣でした。

それがもう出来なくなるのが寂しいです…。
Posted by あの伝 at 2010年04月18日 16:03
初めて会ったとき、ラジオネームの由来を聞きました。

確か、ペット2匹の名前の語尾をとった、だったか…

1匹は歳三くんですよね?「ゾウ」。
「ウシ」は?

私も、そのときは酔っ払っていて、覚えてないんです。

ちゃんと聞きたかった。
もっと聞きたいことがあった。
言いたいこともあった。

聞けなくなるなんて思ってなかったですもんね。


聞きたいときに、言いたいときに言わなきゃダメなんですね。
Posted by まんまる柑橘 at 2010年04月19日 00:07
うしぞう店長…。


彼は、気さく・気配り上手・みんなを笑わす時もあれば叱る時は、先輩後・輩関係無く叱る人柄でした。

ご冥福を心からお祈りします。


…タントカスタムさん、もしかしたらその人、享年30歳【た○○や○○】君って言いませんか!?
Posted by マッカトゥーン at 2010年04月19日 00:39
マッカトゥーンさん

彼は優しくて思いやりがある奴でした。
Posted by TANTO CUSTOM at 2010年04月19日 01:13
こんにちは。はじめて書きこみします。


まんまる柑橘さんのコメントの続き。
うろ覚えですが、私が記憶しているのは・・・

たしか・・・「ウシ」は、もう1匹の犬、テンコが、「牛」みたいな黒丸模様があったから・・・じゃなかった???

でも、「牛」と呼ぶにはほど遠い、ほとんど白い犬ですよね(--;

「どこが牛よ!」って、即突っ込みいれておけば良かったな。。。
Posted by かよ at 2010年04月19日 09:45
ラジオ沖縄があるのに…
皆、仲間なのに…
Posted by ヒソカ at 2010年04月19日 10:39
彼の笑顔、謙虚な姿勢、優しさ・・・。
とても残念です。
最後に約束したのは、
『今度ガンダムの話で盛り上がりましょう』
結局実現しなかった・・・。
悔しいです。

ご冥福を心からお祈り申し上げます。

Dさんも体調には十分気を付けてください。
Posted by 全車種標準装備 at 2010年04月19日 17:41
いつも聞くだけリスナーですが、
ポッドキャストで昨日うしぞう店長が旅立たれた
と聞きお会いしたことも無いのに何故か涙が止まりませんでした。

ずっと拝聴していると多分ティー茶のリスナーは
家族のような繋がりになるのかなと感じました。

この繋がりはうしぞう店長の為にもいつまでも
大切にしていきたいですね。

 心よりご冥福をお祈りいたします。 
Posted by 北のもみたろう at 2010年04月19日 22:02
たった一度の乾杯だったけど

ぼくはウシゾウさんの笑顔が忘れられません

ご冥福を心よりお祈りいたします
Posted by 石ころ at 2010年04月20日 17:33
ウシゾウさんは会う度に笑顔でした!
初めて会ったのはお店に遊びに行った時。
初対面なのにフレンドリーに接してくれて嬉しかったよ。

まさかもう会えないなんて信じられなくて悔しくて涙が止まらなかった。
もっと笑顔見たかったなぁ…
最近ウシゾウさんの夢見たよ!鮮明に覚えてるよ。絶対に忘れない。
Posted by にじのいろ☆ at 2010年04月21日 18:22
何年も前から熊本の聞くだけポッドキャスターです。

沖縄に遊びに行ったら、お店が分かるだけに一番に遊びに行けるなぁと楽しみにしておりました。

またすぐに生まれかわって来られることを祈りつつ、ご冥福をお祈りいたします。
Posted by くまこう at 2010年04月22日 13:46
ウシゾウが旅立った連絡を聞いてから一週間が経ちました。

その連絡をうっちん米さんから聞いた時、手が震え、頭が真っ白になった事を覚えてます。

隣にいたバスガールと一緒に泣きました。

バスガールと知り合ったのは約一年半前、ウシゾウが主催のコンパでした。

あいつには一杯借りがあったのに、オイラは何も返せてない。

同い年なのに考え方は随分大人で、ふざけてる時は中学生。
そのギャップが大好きでした。

初めて会ったリスナー仲間。

一番長い付き合いでした。

とても長い夢を見てる様で、未だに信じられません。

悔しくて、悲しくて、寂しくて、心の真ん中にポッカリ穴が開いた様です。

また一緒に飲みたかった。

くだらない話で悩みを笑い飛ばしたかった。

色々な後悔ばかりです。
Posted by 元・営業マンしまぶー at 2010年04月23日 00:52
最近まで聞くだけリスナーでした。
リスナーさんで最初にお会いしたのがうしぞうさんでした。
お店に旦那とうちの犬のことでおうかがいしいろいろアドバイスをいただきました。ラジオではユーモアのある人でどんな人なんだろうと思っていましたがとっても話しやすく笑顔の素敵なハンサムでした。心よりご冥福お祈りいたします。

ティー茶リスナーさんやみんなを見守っていてくださいね!
Posted by 栄町のマリリン at 2010年04月23日 00:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。