今年は
2010年05月15日

今年は雨が多い…気がする。
きょうは、身体が空いたり、頭の中が空いたりすると一人の女の子のことを考えていた。
その子はリスナーさん。
ここ数ヶ月、番組にメールが届かなかった。
ブログも更新されていなかった。
気になっていた。
きょう彼女の訃報が届いた。
うちの子と同じ二十歳。
去年、成人式の写真を前撮りしたと嬉しそうに報告があった。
病と闘っていた彼女は、成人式にはきっと参加できないはずだからと言っていた。
でも頑張って式典には参加した。
新成人となってこれから希望ある人生を歩むだったはずなのに。
常に死と向かい合っての人生だったが、彼女はいつも前向きに頑張っていた。
最後のブログは「明日受験に行く」医者になりたかった彼女は一生懸命勉強したに違いない。
僕らが想像できない痛みや死への恐怖の中で、いつも彼女は頑張っていた。
「病気はつらいけど、入院したおかげでティーチャに出会うことが出来た。病気になってそれが唯一の良いこと」と番組にメールを寄せてくれた。
病室から番組スタッフに手作りのキーホルダー、そしてぼくにはチョッパーをプレゼントしてくれた。
「もう少し生きていたいな…」ブログに書いてあった彼女の一言が忘れられない。
遠慮がちなその一言に、僕らと違う死への距離が感じられた。
この歳になれば、死が誰にでも訪れることは理解できる。
でも、時々どうしても受け入れられない死がある。
悲しくて、悔しくて、情けなくて、何をどうしていいのかわからない。
「いつかパラリラに参加したい」そんなことも言っていた。
酔っぱらいだらけの中に純真な彼女を参加させるのも…と想っていた。
全てが生きてればこそ。
今年、僕の机の上に形見が二つ並んだ。
二つとも2人の人柄が偲ばれる。
もっともっと生きていて欲しかった。
Posted by へのうし at 00:53│Comments(11)
この記事へのコメント
予期せぬ別れは突然やってきますね。
やっておかねばと思ったことや、やってあげたいと思うことなど、後悔しないように早めに手掛けたいと思います。
故人のご冥福をお祈りいたします。
やっておかねばと思ったことや、やってあげたいと思うことなど、後悔しないように早めに手掛けたいと思います。
故人のご冥福をお祈りいたします。
Posted by スペクトルマン(元TANTO CUSTOM) at 2010年05月15日 05:24
連絡が来たときは、ショックでした。
とっても頑張っていたので、もしかしたら、奇跡が起こるのかもしれないと思っていました。
よくなったら、兵庫に遊びに行きたいと、行っていて、それは、実現するのだと思っていました。
今年は、悲しいことも多いです。
とっても頑張っていたので、もしかしたら、奇跡が起こるのかもしれないと思っていました。
よくなったら、兵庫に遊びに行きたいと、行っていて、それは、実現するのだと思っていました。
今年は、悲しいことも多いです。
Posted by ひよこ at 2010年05月15日 07:13
おはようございます
ほんと、今年は雨が多いですね…
…
病気と戦いながらも、前向きに生きていて、一瞬一瞬を大切に生きている女の子でしたね
私の次女と同じ歳…
生きる勇気を与えてくれる女の子でした…
時々「彼」のブログを覗いたりしてますが、彼女からストラップを貰ったと、とても喜んでる様子が書かれていて
二人もまたリスナー仲間で繋がっていて、なんとも切ない気持ちになります…
今年もそろそろ折り返しに近づいてきましたね
へのうしさんもお疲れが溜まっている事でしょう
どうか、ご自愛なさってお過ごし下さい。
ほんと、今年は雨が多いですね…
…
病気と戦いながらも、前向きに生きていて、一瞬一瞬を大切に生きている女の子でしたね
私の次女と同じ歳…
生きる勇気を与えてくれる女の子でした…
時々「彼」のブログを覗いたりしてますが、彼女からストラップを貰ったと、とても喜んでる様子が書かれていて
二人もまたリスナー仲間で繋がっていて、なんとも切ない気持ちになります…
今年もそろそろ折り返しに近づいてきましたね
へのうしさんもお疲れが溜まっている事でしょう
どうか、ご自愛なさってお過ごし下さい。
Posted by ジャザ子 at 2010年05月15日 09:10
僕がラーメンの日記を書いたら
今度連れていってくださいとコメントをもらったりしていたのに残念です。
僕より若いのに夢をしかっり持っていてとても頑張ってると思っていました。
会ったこともなくてネットやラジオでしか交流がもてなかったけど正直きついです。
あの伝さんたちがパラリラのチケットをもらったってうれしそうに日記に書いていたのが今でも心に残っています。
今度連れていってくださいとコメントをもらったりしていたのに残念です。
僕より若いのに夢をしかっり持っていてとても頑張ってると思っていました。
会ったこともなくてネットやラジオでしか交流がもてなかったけど正直きついです。
あの伝さんたちがパラリラのチケットをもらったってうれしそうに日記に書いていたのが今でも心に残っています。
Posted by ごほんゆび at 2010年05月15日 17:19
連絡を受けた時、今年二度目の放心状態になりました。
俺も会った事は無かったけど、blogやmixi、メールでの交流しかありませんでしたが、ホントに前向きな人でしたね。
ただ、tea-茶に出会えた彼女は幸せだったのかもしれません。
生きるって難しい。色んな事がある。だけど彼女は、前だけを見ていたに違いありません。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
俺も会った事は無かったけど、blogやmixi、メールでの交流しかありませんでしたが、ホントに前向きな人でしたね。
ただ、tea-茶に出会えた彼女は幸せだったのかもしれません。
生きるって難しい。色んな事がある。だけど彼女は、前だけを見ていたに違いありません。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
Posted by ともぶん at 2010年05月15日 23:28
同じリスナーということもあり、本当に悲しいです。そして生きることに諦めかけた自分が恥ずかしいです。すみません。今はただご冥福を祈るばかりです。
Posted by 雨上がりのあまがえる at 2010年05月17日 22:45
同じリスナーということもあり、本当に悲しいです。そして生きることに諦めかけた自分が恥ずかしいです。すみません。今はただご冥福を祈るばかりです。
Posted by 雨上がりのあまがえる at 2010年05月17日 22:45
知り合いでも無く
ただのリスナー同士の関係
でも、彼女の頑張ってる姿は、みーかーが読む文から、ハッキリ伝わってました。
ご冥福をお祈りします。
ただのリスナー同士の関係
でも、彼女の頑張ってる姿は、みーかーが読む文から、ハッキリ伝わってました。
ご冥福をお祈りします。
Posted by ヒソカ at 2010年05月18日 11:02
最近は、忙しくて彼女のブログみてなかった(ノ_・、)
リスナーさんから知らせを聞いて涙がとまらなかった・・・・
毎年、届いてた年賀状が今年届かなかったから心配してたんだけど・・・
会いたかったですY(>_<、)Y
心からご冥福をお祈りいたします。
リスナーさんから知らせを聞いて涙がとまらなかった・・・・
毎年、届いてた年賀状が今年届かなかったから心配してたんだけど・・・
会いたかったですY(>_<、)Y
心からご冥福をお祈りいたします。
Posted by ガール☆彡 at 2010年05月18日 13:23
初めまして
いつもROK楽しく聞かせてもらっています
こんなに楽しい番組がいっぱいあるなんて、4年前まで知りませんでした
それからは仕事中ずっ~と聞いてます
D様のブログも拝見させてもらってました
暖かさの伝わる文章ばかりですね
私も現在、闘病中です
と言っても非常に元気で、幸い辛い思いも痛い思いもほとんどしてないんですが…
20歳の若さで病と戦ってきた彼女が、どんな気持ちで頑張ってたのか、ブログを見てみたいと思いました
差し支えなければ彼女のブログを紹介して頂けないでしょうか?
いつもROK楽しく聞かせてもらっています
こんなに楽しい番組がいっぱいあるなんて、4年前まで知りませんでした
それからは仕事中ずっ~と聞いてます
D様のブログも拝見させてもらってました
暖かさの伝わる文章ばかりですね
私も現在、闘病中です
と言っても非常に元気で、幸い辛い思いも痛い思いもほとんどしてないんですが…
20歳の若さで病と戦ってきた彼女が、どんな気持ちで頑張ってたのか、ブログを見てみたいと思いました
差し支えなければ彼女のブログを紹介して頂けないでしょうか?
Posted by 匿名 at 2010年05月24日 14:22
どうしても読んでみたくて、彼女のブログやっと見つけました
過去のラジオの記憶をたどって…
これかな?
と思うラジオネームが浮かんできて、検索したら当たってました
でも、D様のブログをちゃんと見てれば分かった事なんですね
彼女のブログを読んでわかりました
もっともっと早く気付いてたら良かったな…
過去のラジオの記憶をたどって…
これかな?
と思うラジオネームが浮かんできて、検索したら当たってました
でも、D様のブログをちゃんと見てれば分かった事なんですね
彼女のブログを読んでわかりました
もっともっと早く気付いてたら良かったな…
Posted by 匿名 at 2010年06月03日 16:30