プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

甲子園35年

2010年08月19日

甲子園35年

チムわさわさするねー。

高校野球ファン歴35年。今年ほど感慨深い大会はない。
高校野球の面白さをしったのが、35年前の選抜大会。赤嶺投手擁する豊見城高校がベスト8に入った大会。
1975年高校入学が決まり、のほほんと過ごしていた僕に豊見城高校の活躍は強烈な印象を与えた。
おかげで自分も高校に入ったらスポーツをしようと決心した。
選んだ競技は自分の体型とかも考えて卓球を選んだ。
当時から卓球の名門高校として有名だったので、やるなら県レベルでと選んだまでは良かったが、さすが県レベル、恐ろしい程の練習量だった。
でも3年間頑張ったおかげでその後の自分の人生を糧となった。

さて、この選抜ではベスト8に進んだ豊見城高校は準々決勝で、現在の巨人の原監督のいる東海大相模に惜敗した。9回の裏逆転サヨナラ負けだった。
沖縄勢の惜しかった試合と言えば、沖水対天の夏の決勝戦も上げられるが、40代以上の世代にとっては、この東海大相模戦が脳裏に浮かぶ。
この年の夏は、石川高校が出場、同じく9回の裏に逆転サヨナラ負けを喫している。
以来沖縄県勢にとって9回の裏は鬼門となった。
そして、この東海大相模戦以来沖縄県民は、甲子園の呪縛に囚われている気がしてならない。
35年間、夏の甲子園での優勝を悲願としてきた。

そして今年、その東海大相模が35年ぶりに甲子園に帰ってきた。あれから35年も経つが、沖縄の高校野球ファンは忘れたことがない校名である。
今大会、ぜひ決勝まで進んで東海大相模と対戦し、勝って欲しい。願わくば最終回に逆転サヨナラ勝ちして欲しい。
そうなるなら、沖縄が甲子園の呪縛から解放されるに違いない。

35年前の豊見城高校の活躍から沖縄県勢、沖縄県民の甲子園熱が本格化した。
それ以前に盛り上がった1968の興南高校のベスト4.その時の選手が現在の興南高校の我喜屋監督である。

今年沖縄高校野球の一区切りになるに違いない。
頑張れ興南野球



Posted by へのうし at 22:29│Comments(11)
この記事へのコメント
私も今年の夏ほど甲子園にメリ込んだ年はありません。本当に楽しい!興南高校、頑張ってくれ~!チバリヨー!!




試合時間は車、少ないだろ~な~。
Posted by 俺も7ミリストローク at 2010年08月19日 22:43
その豊見城高校対東海大相模の試合ですが、ちょうど与那原テックに遊びに行っている時だったんですが、近くの食堂で沖縄そばを食べながら試合を観ていましたよ!(笑)あれ以来原辰徳の大ファンになり、大学野球を経て原辰徳が巨人に入団した時にはテンションが上がりました!その時は赤嶺投手は巨人にまだいましたかね?
Posted by スペクトルマン at 2010年08月20日 01:19
ぜひ、現場で応援したかったです・・・。

今日は、テレビの前で応援頑張ります(*^^)v
Posted by ひよこ at 2010年08月20日 05:26
今年の興南は攻守共に素晴らしいとの評判です。

圧勝してほしいなぁ(笑)


何年か前、県勢ではないが、夏の大会で延長に入り、満塁のピンチにピッチャーのまさかのボーク。

逆転サヨナラ負けという試合を見た時はなんかせつない気持ちになりました。
Posted by 石ころ at 2010年08月20日 08:56
沖縄県が夏大会初制覇。
しかも春夏連覇がかかっている。
春夏連覇にはあるジンクスが・・・。
大体12年ごとに連覇をしているらしい。
松坂がいた横浜高校が春夏連覇して
なんと今年が12年目!!
なんか期待してしまいます。
選手は悔いが残らないように
ベストを尽くしてほしいものです。
Posted by 全車種標準装備全車種標準装備 at 2010年08月20日 09:12
ディーさま おはよう ございます(^-^) 沖水 対 天理の試合は残念でしたが、あの試合を観てから高校野球ファンになりました。今日は報徳学園に勝利して 決勝進出して欲しいですね 楽しみですo(^-^)o ちむわさわさぁ~やいび~ん(笑)
Posted by がっきーな at 2010年08月20日 09:47
奇しくも
興南対東海大相模の対決となりましたね

興南有利かな?と思ったりもする神奈川県民ですが・・・
どっちが勝ってもいいやぁ(笑)

いえ、本当は興南に勝って欲しいです
Posted by けんちゃんおじさん at 2010年08月20日 17:30
「試合結果」が出てから書こうと思ってたので

あえて 朝のカキコをしなかった アルテイシアですw

D様! 「ゆた」的な直感???( ̄□ ̄;)

興南高校 大逆転しましたねぇ~Ψ(≧∀≦)Ψバンザーイ

明日は 上記預言書にもある様にw 最終回に逆転サヨナラ勝ちをするコトでしょうね!(w゚д゚)w「ヨゲン」 カモーン
Posted by アルテイシア at 2010年08月20日 17:31
呪縛を吹き飛ばすような打線の爆発!

強すぎですΣ(゜Д゜)

へのうしさんがどんなテンションで観ていたのか
想像すると面白いです。

ポッドキャストに声のってましたし(笑)

あ、興南たった今、優勝しちゃった!(オンライン照れ)

おめでとうございます。
Posted by あごひげ開運法あごひげ開運法 at 2010年08月21日 14:56
興南優勝おめでとう~!!!!!

凄い!としか言えない!!!!!

興南ありがとう!!!!!
Posted by シャバドゥーン at 2010年08月21日 15:51
マスターこんにちは!一応興南は裏の攻撃でしたが、逆転サヨナラ勝ちどころか、13-1での圧勝でしたね!野球の神様は興南高校に味方してくれたようですね!
春のセンバツ大会では3度優勝経験のある沖縄県勢も、夏の甲子園制覇は史上初の快挙なので、喜びも、嬉しさもなおさらです!しかも史上6校目、21世紀に入ってからは初めての春夏連覇なんて…。興南高校ナインあっぱれ!(by大沢親分)熱い夏を本当にありがとう!「夏の夢、今、走りだす」が今年の夏の甲子園大会のキャッチフレーズでしたが、「夏の夢、今、叶えた!」って言いたいですね!今日のこの日を一生忘れないでしょう…。
Posted by がじゃっち at 2010年08月21日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。