寒かった
2011年01月25日

先週末、出張で福岡に出かけて来た。
寒かった

今年は本当に寒さ満喫

正直、もう寒いのは勘弁だな。
日帰り主張の予定が、帰りの便が取れず一泊となった。
仕事は早く済んだので、久しぶりに友人に会った。
6,7年振りくらいだったが、あんまり変わっていなかった。
それに比べて髪が薄くなってきた自分がかなり変わっている気がして、ちょっとブルーになった。
夜は時間があったので美味しいのものを食べようと思い、久しぶりに観光本を買って店を探した。
その中にオススメの寿司やがあったので覗いてみた。
回転寿司とあったので気軽に入ったら、お一人様ということで違う階に通された。
入ってビックリ

「へい!らっしゃい」の声にちょっとビビった。
緊張して座っっているのが、わかったのか板前さんは親切に対応してくれた。
一巻ごとに笹の葉に装ってくれる本格っぽいのだったが、安く食べることが出来た。
アナゴを初めて美味しいと思った。
ビールを一杯飲んだら、寒くてもうこれ以上街を散策する元気もなく(近くに中洲もあったが)ホテルに帰ってサッカーを観て寝た。
やっぱり歳をとっているな。
翌日、少し早めに空港に到着した。
出張に行く時は、行きの機内

東京ー那覇だと単行本をちょうど一冊読み終える。
これが福岡ー那覇だと、時間がちょっと足りない。
それで、空港にはちょっと早めに着いて、ビールを飲みながら小説を読み始める。
飛行機に乗る1時間位前から読み始めると、那覇に着く頃には丁度一冊を読み終える。
今回、機内でまたもやビビった。
号泣してしまった

小説を読んであれほど号泣したのは初めてだった。
隣の席の兄ちゃんがたまたま爆睡していて助かった。
お気に入りのマスクもしていて良かった。無ければ鼻水まみれのおじさんの顔が丸出しになっていた。
ほんとにねー、自分の涙にビックリしたよ。
本のタイトル、は浅田次郎の「天国への100マイル」
今頃?って言われるかもしれないけど、僕は本は古本が中心。しかも105円が中心。
だからおそくなるんだけどね。もちろん新刊も買うが。
まだ読んでいない方は読んでみて下さい。優しい気持ちになれますよ。
帰ってきた当日、沖縄が暖かいのに驚いたが、翌日にはいつものように寒く感じていた。
Posted by へのうし at 21:09│Comments(6)
この記事へのコメント
来月帰省予定ですが、寒さ対策しないとだめですね!((((;゚Д゚)))))))
Posted by とんこつ臭 at 2011年01月25日 22:21
お疲れ様です。。。
内地から帰ってきたら、暖かく感じますよね~!
でも翌日にはやっぱり寒いです・・・
浅田次郎の「天国への100マイル」良かったんですか?
探してみま~す( ̄∀ ̄)
内地から帰ってきたら、暖かく感じますよね~!
でも翌日にはやっぱり寒いです・・・
浅田次郎の「天国への100マイル」良かったんですか?
探してみま~す( ̄∀ ̄)
Posted by あごひげ開運法
at 2011年01月26日 00:51

4月から内地の人になります(泣)
何かリアルで嫌だな〜
東京からの帰り、Dさん見たら、確かに本を読んでました
しかし2時間で読むとは凄い!自分なら三日はかかるな〜
あっ、指で読んでる場所を追っかける癖、ありますよね(笑)
何かリアルで嫌だな〜
東京からの帰り、Dさん見たら、確かに本を読んでました
しかし2時間で読むとは凄い!自分なら三日はかかるな〜
あっ、指で読んでる場所を追っかける癖、ありますよね(笑)
Posted by ヒソカ at 2011年01月26日 09:47
Dさま、出張お疲れさまです。
空いた時間に本を短時間に読み終えるのは羨ましいです。私なんか最近全然本読んでません。(泣)
浅田次郎、私も好きです。ちなみに私は「ラブレター」も好きです。
空いた時間に本を短時間に読み終えるのは羨ましいです。私なんか最近全然本読んでません。(泣)
浅田次郎、私も好きです。ちなみに私は「ラブレター」も好きです。
Posted by 雨上がりのあまがえる at 2011年01月26日 23:38
沖縄、冬でも暖かいと思っていましたが、2年目の冬はヒーターを購入しました。
実家へは冬、帰省できないですね。
体が沖縄に慣れてしまいました。
そうそう、今日と明日はPTAの研究大会で宮古島に行ってきます。
明日は2度目の伊良部島観光へ。
楽しんできます。
実家へは冬、帰省できないですね。
体が沖縄に慣れてしまいました。
そうそう、今日と明日はPTAの研究大会で宮古島に行ってきます。
明日は2度目の伊良部島観光へ。
楽しんできます。
Posted by マロンちゃん at 2011年01月29日 08:42
今更ですが、コメントありがとうございます。
>とんこつ臭
もう行って帰ってきたのかな?
>あごひげ開運法
人間の体って順応しやすいね。
>ヒソカ
本土にいくとなると、番組が寂しくなるなー。なんとかポッドで参加してね。
>雨上がりのあまがえる
ラブレターはせつないストーリーでしたね。作者の優しさを感じます。見た目絵に描いたような親父ですけどね(笑)
>マロンちゃん
伊良部島はどうでしたか?
特に宮古のシチリー島、伊良部の佐良浜は(笑)
>とんこつ臭
もう行って帰ってきたのかな?
>あごひげ開運法
人間の体って順応しやすいね。
>ヒソカ
本土にいくとなると、番組が寂しくなるなー。なんとかポッドで参加してね。
>雨上がりのあまがえる
ラブレターはせつないストーリーでしたね。作者の優しさを感じます。見た目絵に描いたような親父ですけどね(笑)
>マロンちゃん
伊良部島はどうでしたか?
特に宮古のシチリー島、伊良部の佐良浜は(笑)
Posted by へのうし at 2011年02月13日 20:51