プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

1万円で

2011年06月13日

1万円で

きょうは自分がいかに小さい人間かって話だんだけどね。
金秀本社の横にちょっとした遊歩道がある。
わずか50メートルほどの歩道に昼前ともなれば、数件の弁当屋さんが店を並べる。
最近お気に入りで週に1、2回は出かけて弁当を買っている。
値段の割には弁当のレベルが高い気がする。
そこで先日いつものように弁当を買おうと並んでいたら、僕の前の女性が一万円札をだして300円の弁当を一個買っていたびっくり!
…僕にはできない。

で、昨日あるコンビニで僕の前の女性が一万円札をだして110円のコーラを買っていたびっくり!
…僕にはできない。

二人とも若い女性だった。

僕は気にしすぎる質なのかな。

ついでに写真はスタバでの一枚。久しぶりにのんびりとコーヒーを飲んでいた。
そこに中年のカップルがひと組。
座るなり男性が舌打ちというか、舌をシーシーし始めた。
以後ずーとシーシーしている。
僕は耐えきれなくなって席を離れた。一緒にいた女性は全然気にならないのだろうか?
僕は気にしすぎるのかな。

写真は、コーヒーのお供に小説が2冊。
僕の小説の読み方は偏っていて一人の作者をとことん読む。
そして、ほぼ読みつくしてから別の作家へと移る。作家から作家へのバトンタッチだ。
昨日がちょうどそのタイミングだった。
それって、なんだか女性とのHに似ている。
作者が変わると初めはぎこちない。おっ、ここでこう来るか。ここはそういう表現か…なんてね。
未体験の流れににワクワクしながら戸惑う
最初の…いや一冊目が肝心。
なんとなく合わない作家もいる。
一冊、一夜限りの縁もある。
合えばとことん読みあさり、付き合いも長くなる。

昨日の作家は相性が良かった。
ちょっと長い付き合いになりそうだ。

ただ作家の場合は相手に拒否権はないが、女性の場合はこっちがふられる場合がある。
事実は小説よりも面白い。



Posted by へのうし at 20:16│Comments(13)
この記事へのコメント
お疲れ様です。。。

110円のは1万円で買えないですね。

沖縄の弁当は安くてボリュームがあって美味しいですよね!

いつも羨ましく思います!
Posted by あごひげ開運法あごひげ開運法 at 2011年06月13日 20:20
自分は爪楊枝のシーシーは気になります(^^;)

あと、小説の読み方は自分も似てます♪

ただ、後で再読する事も多いです。
何度でも読みたくなる小説があるので。

Dさんは1回読んだら終わりですか??
(^o^)
Posted by あたびち at 2011年06月13日 20:24
シーシーの真意を知りたくなります。
Posted by 永久欠番背番号九番 at 2011年06月13日 20:24
例えはじょ〜じやっさ〜って思うけど…

何か〜

ひーぷーさんや

みーかーに笑われそうな例えですね(笑)

でも110円は流石に変な〜ですね

そういう時、タバコのまとめ買いが便利です
(買い占めではないですよ)
Posted by ヒソカ at 2011年06月13日 20:27
SE時代、そこの弁当屋で、250円で手頃な弁当+器いっぱいのそばをもらっていた日々を送っていました。その1本奥に入った所も凄い並びようです。

1万円を110円の買い物で崩すのは確かに勇気がいりますが、弁当屋ではできません。コンビニではまだやったことありますが……。
Posted by BusQuiz at 2011年06月13日 21:19
わたしの読書は常に3冊ぐらい同時進行です。しかもほぼ同じ分野の本、一冊読み終えるとそこへ一冊補充。読みたい本が多過ぎて一冊読み終わるまで気になって待ってられないんです。
なお、自分は歳とともにフィクションにはだんだん興味が無くなって来ました。ドラマも見なくなりました。ティー茶はノンフィクションなところが面白いです。実際にそんなことをしでかした(^^ゞ人がいる面白さに大笑いしてます\(^^)/
Posted by くらきっとん at 2011年06月13日 21:42
ヤな場所からは どいちゃいましょう いっそ!


全速力で 退避しましょう





シーシーシーシー♪ベイベベイベベイ♪シーシーシーシー♪ベ・ベ・ベ・ベ・ベイ!♪
Posted by 俺も7ミリストローク at 2011年06月13日 22:48
 本との付き合いと女性のH!!例えが面白いですね(*^_^*)


あたしは食事!素の食欲(笑)食事の仕方にHの相性が垣間見える感じで想像します(笑)



どんなイケメンでもシーシーは・・・食欲、性欲(笑)減退!(笑)


1万円札を出さずに済むように、毎回銀行でお金をおろす時は、ある程度の額は全て千円札に両替しておきます(^。^)y-.。o○
Posted by ピンク レモネード at 2011年06月13日 23:16
僕はご飯食べた後にシーする女性を目の当たりにした経験があります。


その時は逃げられない状況だったので我慢しました。


Dさんに対してCという人は失礼だと思います!

ディー(なんちゃって
Posted by 真っ直ぐマッスル。 at 2011年06月14日 07:32
コンビニでの、一万円でちょっとしたのは、全然できます(^^)v
でも、外で並んだりしてるお弁当屋ではできなぃですねぇ(;^_^A
きっと、気付けば一万円しか…って感じなんではなぃですかね〜♪

シーシーしてるのは気になります(´Д`)
小説の読み方、似てます♪
今は全然読めてなぃですが(・・;)
Posted by ピチピチ2児マム at 2011年06月14日 23:04
さすがに万札は無いですが、edyで支払おうとしたら、残高が28円で、焦って財布を探して、小銭を出したものの、
100円玉だと思って出したのが全部50円玉。
当然、金額は足りない・・・・
で、慌てて別の財布からお札を出した・・・ということがある。

万札を出した人も
すまなそうに出していたのなら、許してあげてくださいな。
ふんぞり返って出していたら、後ろから膝カックンでも・・・・(笑)
Posted by かなぐしく at 2011年06月15日 13:15
思わずコメントしました!Dさんお元気でしょうか? 小説は女性との・・・ なんとなくわかる気がしますwww 屋台?!のお弁当レベル高いですよね! 食べたくなってきました! 近いうち遊びにいけたらと思ってます!
Posted by ジャック at 2011年06月16日 18:05
コメントありがとうございます。
お礼が遅れました。

>あごひげ開運法
最近はその量の多さが罠にみえて^^;

>あたびち
もちろん好きなのは何度も読みますよ。でもエッセイの方がおおいかな。繰り返し読むのは。

>永久欠番背番号9番
たぶんただの癖ですよ。

>ヒソカ
大人だもん

> BusQuiz
最近250円をみたことないような

>くらきっとん
僕も小説と数種類並行読みです。ほとんど途中で完読しないですけどね。

>俺も7ミリストライク
????

>ピンクレモネード
両替>さすが気配り屋さんですね。

食事>今度べろべろ食べますね(笑)

> 真っ直ぐマッスル。
やっぱり新○ボケ?(笑)

>ピチピチ2児マム
子供が小さいとね。そういう意味では本が読める時間があるって贅沢だね。

>かなぐしく
すべてダメというわかではないですよね。まぁケースバイケースですが。

>ジャック
久しぶり。元気にしているよ、たぶん。
たまには顔だしてね。
Posted by へのうしへのうし at 2011年06月21日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。