かぶる
2011年06月24日

カブル…カツラではない(必要かもしれないけど)
先日ブログに書いた弁当屋さんの並ぶ小路の木々が新緑で輝いていた。
あの台風から数週間、自然はたくましい…そんな爽やかな気持ちで弁当を買って帰ったのに

お箸がついていなかった。
しょうがないのでデスクの横の僕の魔法の箱からお箸を取った(なぜかお箸がいっぱいある)
弁当を食べた後、食後に飲むのがベストと勧められたヤクルトのジョアを飲もうとしたら…

ストローがついていなかった。
仕方がないのでこれまた僕の魔法の箱からストローを出して飲んだ(なぜかストローもいっぱいある)
本来ならついているはずの箇所にさみしくノリだけが残ったいて。
割り箸はしょうがないとしても、ストローにはさすがに驚いた。
これだけかぶればマイナス+マイナスでプラスになると思い、いつもより奮発してロト6を買ったら、見事外れた。欲を出さない方が当たるみたいだ。
カツラと言えば、最近帽子をよく被るせいか日によって自分の髪の毛が増えたり減ったりしている…たぶん。
まぁ髪の毛がたくさんある皆さんからすれば、「何を言ってるんだ」というところだろうが、その日の調子によって髪の毛の増減があるようにみえるのだ。
実際、増えるといってもほんとに気持ちの分だけどね。
それでも減ったと思うときはダメージは大きい。
この感覚、薄毛の皆さんは理解してくれると思うのだが…。
さて、いよいよ明後日にせまった「リスナーの作品展示会」
続々と作品が集まっています。みなさんの多様な趣味と才能に感心しきりです。
ぜひリスナーの皆さんの作品を観に来てください。
6月26日11時から7時(元気があれば)
宜野湾市普天間グリーンベル商店街内 ふてんま結いちば1F
当日、開催中の「普天間の青い空」ライブステージ裏手です。
駐車場は近くの市民駐車場を利用下さい。
Posted by へのうし at 17:19│Comments(8)
この記事へのコメント
ドラえもんにも匹敵する魔法の箱(笑)
くゎ〜むや〜も兼ねて行こうかな〜
( ̄ω ̄)
くゎ〜むや〜も兼ねて行こうかな〜
( ̄ω ̄)
Posted by 石ころ at 2011年06月24日 17:24
何処にでもあるんですね、魔法の箱は!
千葉の生実町にもありますよ(笑)
センター長、ぐゎーしーしてるけど、デスクの引き出しには、ボールペンと、割り箸しか入って無いです(笑)
千葉の生実町にもありますよ(笑)
センター長、ぐゎーしーしてるけど、デスクの引き出しには、ボールペンと、割り箸しか入って無いです(笑)
Posted by ヒソカ at 2011年06月24日 17:30
僕も仕事でゆきますよ
楽しみです


Posted by オヤケン at 2011年06月25日 00:55
作品展たのしみです
バレーの大会が終わってから向かいます
お願いしますm(__)m
是非7時までやってて下さい

バレーの大会が終わってから向かいます
お願いしますm(__)m
是非7時までやってて下さい

Posted by 古田大好き27 at 2011年06月25日 21:36
明日、たどり着けるか不安ですが(;^_^A
できたら行きますょー(^O^)楽しみです(^^)v
できたら行きますょー(^O^)楽しみです(^^)v
Posted by ピチピチ2児マム at 2011年06月26日 01:22
多分、髪の毛は大丈夫ですが、みーかー世代36歳。
ここ最近白髪が増え初めて、見た目が老けてるのに、更に老けて見えて残念。
顔だけ老けてる、響部長がうらやましい。
最近、テレビで普天間商店街の地域活性化の特集してた所が会場みたいですね。
自分は今回は参加出来ませんが、ビーチサンダルアートに興味があり、見学したかった〜
ここ最近白髪が増え初めて、見た目が老けてるのに、更に老けて見えて残念。
顔だけ老けてる、響部長がうらやましい。
最近、テレビで普天間商店街の地域活性化の特集してた所が会場みたいですね。
自分は今回は参加出来ませんが、ビーチサンダルアートに興味があり、見学したかった〜
Posted by ジャイアンと馬鹿 at 2011年06月26日 15:06
箸が付いていても、使いもんにならんぐらい、片寄って割れるのもショックですよ。
まだ、付いて無かった方がショックはましかもしれません。
まだ、付いて無かった方がショックはましかもしれません。
Posted by くらきっとん at 2011年06月27日 12:15
「まちがい探し」の絵の今、昔、前川Dの髪の毛(*^_^*)増減に♪ぷぷぷっ(笑)
あたしは、元々広い額が後退していかないか心配(@_@;)
あたしは、元々広い額が後退していかないか心配(@_@;)
Posted by ピンク レモネード at 2011年06月27日 18:02