プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

アロエない

2006年04月24日

アロエない
組み合わせだと、思ったけど食べたら美味しかった。アロエは、やけどの治療薬のイメージが強かったので、食するには少し抵抗があった。
今、我が家にはアロエをつけてる泡盛がある。
僕は毎日、この泡盛を頭にふりかけるという無駄な抵抗をしている。成果はあまり出てない気がする。娘も同じものを、顔面に吹き付けて毎晩パタパタしている。なんでも、ニキビにいいようで、彼女の場合はちゃんと成果が出ている。
この成果の違いは、年齢の差なのだろうか。

美女と野獣と言われるカップルがいる。
世の中の人々の嫉妬心を集めながら、街の中を闊歩している。この2人がバカップルだったら、なおさら嫉妬心が集中する。
美女と野獣という言葉は、男側から出た言葉だと思うのだが、どう考えたって、この世の中にはハンサムな男よりも美人が多いはずだから、そんなカップルがうようよいてもしょうがない。でも、わかってても嫉妬する。

さらに、燃え上がるジェラシーは、年齢差の大きいカップルだ。

さらにさらに、イケメン君とヤナカーギーさんのカップルを見る場合の女性の嫉妬心はもっともっと大きなものかもしれない・・・あかんべー

ただ、美女と野獣のカップルは、嫉妬心と同時に、頑張れば俺にもできる・・・そんな妄想を与えてくれる組み合わせでもある。
僕の場合は、最近特に年齢差かな(だからといって頑張ればってわかにもいかないが)

さて、きっかWAるふぃーである。ラジオ沖縄で、毎週日曜日午後7時から1時間も放送しているこの番組は、吉川晃司ジ・アルフィーを広く県民に広めていこうというもので、吉川ファンのモニカ隆太郎とアル中のメリアン真栄城にダルマあいみーがパーソナリティーを務めている。なんとも無謀な組み合わせである。
メリアンによると、アルフィーには固定ファンが10万人いるので、全国の人口割からすると、沖縄には1000人(字を大きくしても小さいな)のファンがいるに違いないらしい。
吉川に至っては考えるのすら恐ろしい。
ユーミンサザンのようにヒット曲もないので、後半はリスナーからのリクエストで構成してる。

昔、カルトQって番組があったが、それを見るような感覚で聴けば楽しめる。実際、吉川やアルフィーに関する2人の知識は深い。

僕も昔から音楽が好きで、いろいろ聞いているが、これほど一人のアーチストに全力を傾けることはなかったので、羨ましいし、尊敬に値する。
ただ、それが吉川アルフィーなだけなんだ。
興味が湧いた方は、ぜひ一度、挑戦して欲しい。

アボガドとマグロの組み合わせは素晴らしい。料理は、頭がよくないと出来ないというが、この組み合わせだけは、アホじゃないと生まれなかった気がする。
そこで、思いついた電球アホガド巻きと呼んではどうだろう。
お後がよろしいようで・・・・・・ダッシュ



Posted by へのうし at 22:36│Comments(7)
この記事へのコメント
はじめまして!
やんばるに住むおっさん。という名のもの(女子)です。

先程はうちへ(間違って??)の訪問ありがとうございます。

ラジオディレクターさんなのですね。
楽しいお仕事(大変だとはお察しいたしますが)されていますね~羨ましい。

やんばるで、ラジオ沖縄は畑仕事(親の手伝い)の時にしか聞いた事がありませんでした・・・すいません。
ってか、家には電波が入りません。他国の電波が混じるので。

逆に、他国の電波を楽しんでいたり。。。


楽しいブログですね。また覗きに来ま~す
(・Ω・)ノ
Posted by おっさん。 at 2006年04月25日 01:21
どうも。アホカドの「カド」を担当しております、メリアンです(ちなみに、アボガドではなく「アボカド」が正しいらしいですよ、D様)。とにかく「カド」は譲れません。ちなみに番組名は「きっかWAルフィー」が正式タイトルです(ルフィーはカタカナね)。ディレクターとは十年以上の付き合いですが、ついについにTHE ALFEEの番組を「作らされた」と毎回、苦虫を噛み潰したような制作現場です。ただし、ブースの中は僕とモニカの満足の笑顔でいっぱいですが…。さて、THE ALFEEのこと、なんで、好きなんだろう〜とずっと考えていますが、たどり着くのは、理由なんか無いなーってこと。今更、理由を探すのも面倒なくらい、しっくりくるんですよねぇ。そんな僕のセンスを笑う人は笑って結構! とにかく素直に応援してしまうのです。そんな僕らを、突き放しつつ、応援してくれるD様に感謝です(応援してないって?・笑)。リスナーの皆さんも、どうか応援をよろしくお願いします。
Posted by メリアン at 2006年04月25日 02:33
もしかして もしかして
アロエない って ありえないの
ギャグ? ってこたないよね
そんなオジンギャグいまどきね~
∵ゞ(≧ε≦;)プッ
Posted by かつぼたつ at 2006年04月25日 16:40
そんないまどきなオヤジです。ギャグはいまどきもむかしも不滅です。
Posted by へのうし at 2006年04月25日 17:59
>メリアン
 番組は苦痛ではないのだが、だんだんアルフィーと吉川の歌が耳なじみになっていくのが怖い。
Posted by へのうし at 2006年04月25日 19:01
初めまして・・島吉と言います。
コメント。。ありがとうございます。。
これからも・・よろしく・・ですね(^^
Posted by 島吉 at 2006年04月25日 20:40
あ、あの!
ゴスマニアはいないんでしょうか??
居なければこれに関するコメ返しは不要です(--;)
ゴスマニアが何かなんて聞かないで下さい。。
Posted by MIYA at 2006年04月26日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。