プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

ダンスクラブ

2006年05月04日

ダンスクラブ
大きなペットボトルは飲みきれない。小さなボトルが丁度いい(年取ったなー症候群5)

好~きなのは5月の風~♪赤
甘い香り~♪赤
やさしい光~♪赤
ふきのとうの「5月」という歌。毎年この頃の時期になると番組でかけたくなる曲だ。
その歌詞にふさわしい心地よい風が吹いてきた。北海道出身のふきのとうと沖縄ではだいぶ季節感は違うと思うが、同じようにさわやかな気持ちになる。
実際、歌詞の中でも「僕は春を集める」とある。沖縄なら「夏を集める」がふさわしいね。

北海道出身のふきのとうは、昔から沖縄で人気がある。その理由を多くの人が色々と語っているが、僕に言わせれば少し分析が足りない(ちょっと偉そう)

沖縄には他府県にみられない社交ダンスの文化がある。20代や30代の人、県外の人は社交ダンスときいて驚くかも知れないが、70年代から80年代の中頃にかけて沖縄には、たくさんのダンスクラブがあってディスコと同じように若い人が集まった。土日ともなれば場所によっては入場できない程の客がいた。
そして、そこでは普通に歌謡曲やフォーク、演歌でワルツやジルバ、クイックなどで踊っていた。
「SHAll WE DANCE」の世界とは別もののもっと軽いノリの社交場だった。

大学では年末ともなれば、各サークル主催のダンスパーティーが毎週のように催され合コンなんていらなかった。高校を卒業したてのチェリーボーイズは、グッと押し寄せるおっぱいや甘い香りに「毎度お騒がせします」の状態だった。
若者の出会い、広がる社交場だった。実際、そこで知り合った結婚するカップルも多かった(僕もそうです

ちょっと説明が長くなったが、そんな抱きしめてジルバなダンスクラブにふきのとうの曲がよくかかっていた。恋心ときめく中でふきのとうの曲で踊れば、あ~ら不思議、自然と曲が体に刷り込まれていく。いつの間にか、異性に恋するようにふきのとうの曲にも恋をしていくダンスクラブ方程式のできあがりなのである。そして、ダンスクラブ以外でもふきのとうの曲を聞き、始まる恋、深まる愛、去っていった恋人を思いながらひたるのである。

というのが、僕はふきのとうが沖縄で人気がある理由と思うのだが、根拠は全くありません。

ただ、ラジオからふきのとうの曲が流れたら確認して欲しい。きっと40代以上の人は、体の一部が少し動いているにちがいない。

老舗だった那覇のダンスクラブ松下も名前が変わってしまって、寂しい思いをしている人も多いのではないだろうか。

「5月」聴きたいかたは、ぜひ今度の日曜日の「まことのセンチメンタル歌謡曲」を聴いて下さい。1曲目にかける予定です。そうそう、この間コメントした森昌子の「涙の桟橋」もおかけします。森昌子は、中三トリオの頃、まこちゃんと呼ばれていました。番組は我が社の小太りのまこちゃんがお届けします。ゆたしく。

きょうは、阪神・巨人戦を観ながら書いてます。阪神の攻撃の時は画面を観て、守備の時はPCを観て。おかげで1時間以上もかかってしまった。
頑張れ阪神。



Posted by へのうし at 22:00│Comments(4)
この記事へのコメント
やりました!
今日のヒーローは
「三塁ベース」!!
Posted by ありんくりん at 2006年05月04日 22:11
それは中学生のときでした。
「理科室」の私の座ってた席に
可愛い丸文字で
「ねえねえ、ふきのとうって知ってる?」って
落書きがあったんですよ。

おいらはその下に
「知ってるよ。新曲出したよね。”流星ワルツ”・・・あれ、いいよね。」って書き加えたのですが、
次の授業の時、丸文字の落書きは増えていたのです。
「あなたみたいな人がウチに学校にいてくれて嬉しい」とか「今度ゆっくり二人で”ふきのとう”について語りたい」とか・・・

その後おいらは「ふきのとう」についての勉強を始め、「落書き」は机がまっ黒になるまで続きました。
けれどもその子と「ふきのとう」について直に語ることはありませんでした。

「ふきのとう」と聞くとおいらの脳裏にその「少女」の記憶が蘇ります。「直に語る機会」がなくて良かったのか悪かったのか、うやむやなまま・・・。
Posted by ありんくりん at 2006年05月05日 01:14
ほほぅ!
「沖縄はフォーク好きが多い」という話は聞いた事ありましたが
フォークソングで社交ダンスを踊ってたのは初めて聞きました。
これぞ“フォークダンス”!?
Posted by ミネ58 at 2006年05月05日 18:22
たまに青い山脈も踊ってました。
ルンバでマンボな楽しいダンスクラブ。
Posted by へのうし at 2006年05月06日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。