思わずっ
2006年05月09日

ヨーゴレイホー

でも、雪山はアルプスっぽいんだけど、牛とか土地の雰囲気は北海道っぽいんだよねー。そう思うのは僕だけだろうか?
昨日、ここでマルエーの事を書いた。
今日、会社でPCに向かっていたら黄色いかりゆし部長が僕のところにきて、突然「へのうし君、実はマルエーが・・・・」と言った。
ドキッ

そんな僕の驚きをよそに黄色いかりゆし部長は言った「実はマルエーがteaさーじの提供につきたいらしいよ」と言った。
「え~っ」昨日の今日だっただけに驚きとおかしさが一緒になった変な気持ちがした。
マルエーさん、ごめんなさい。もう二度とチラシの下着のモデルを生身の人間にしてなんて言いません。これまで通り顔のないマネキンで結構です。なんなら下着を買ってもいいくらい。
これらも末永くよろしくお願いします。
なんか予感があったのかな?不思議な感じだ。人間の力ってスゴイ。
昔、デビットリンチ監督のツインピークスという面白いドラマがあった。そのドラマで主人公のクーパーが先輩の刑事(この人マトリックスの敵役に似てるなー)から「人間は無意識に見たものでも、どこかで覚えている」ということを教わるシーンがあった。
クーパーは、それをビデオを巻き戻すように実際にやってみせて事件解決のヒントを得ていた。僕はこのシーンにえらく感動して自分にもできるはずだと思い込んでしばらくチャレンジしていた。たぶん30歳くらいだったと思う。いい年こいてである。
ロング・ロング・ア・ゴー、NHKの「天下御免」というドラマ(このドラマを知ってる人がいたら感動)で目がカメラになる忍者みたいな人がいた。その時もチャレンジしていた。当時14歳。人間、興味を持つ部分はいくつになっても変わらないみたいだ。
40歳を越えた現在でも、今だに人間にはそんな能力があると、UFOの存在よりは信じてやまない。
ツインピークス、やたらドーナツがうまそうなドラマだった。今でも映画やドラマに出てくるドーナツには目がいく。
やばっ!番組が始まる

Posted by へのうし at 22:23│Comments(10)
この記事へのコメント
へのうしDさん、こんばんは。
私も人間の持つパワー(潜在能力)にはすごいものがあると思います。
きっと、私にも・・・と信じています(*/∇\*)キャ
私・・・30才を結構すぎてますが、UFOも妖精も信じてるし現実逃避も得意ですよσ(^_^;)
私も人間の持つパワー(潜在能力)にはすごいものがあると思います。
きっと、私にも・・・と信じています(*/∇\*)キャ
私・・・30才を結構すぎてますが、UFOも妖精も信じてるし現実逃避も得意ですよσ(^_^;)
Posted by ゆき at 2006年05月09日 22:40
いいニュース。うれしいそ。もっと売れろ〜ティーサージパラダイス!
Posted by 蟻一号 at 2006年05月09日 22:44
D様 こんばんは。
緊張……いつも 楽しい番組ありがとうございます。 番組中 耳を澄ますと 聞こえる笑い声&ひそひそ声 なんか 好きです。
那覇ジャスコで、舞台??に片足乗っけてるの見て、なんでか お父さんの 若い頃の写真想い出しました…………(なんでか??みんな 埠頭で片足のっけて ポーズしてから 写ってる…………すみません(;´▽`A``)
毎日 携帯から す〜み〜してます。D様の文体好きです。
私 時間があると、マルエー すーみーします。 店員さんや 客層 品揃えやらを見に行きます。
商品が安すいっ!!誰が 仕入れしてるのか めっちゃ!!気になります。だって、品揃えバラバラなの〜。けど、マルエー! 最高〜!!ティーサージもチャットLも最高〜!!!
緊張……いつも 楽しい番組ありがとうございます。 番組中 耳を澄ますと 聞こえる笑い声&ひそひそ声 なんか 好きです。
那覇ジャスコで、舞台??に片足乗っけてるの見て、なんでか お父さんの 若い頃の写真想い出しました…………(なんでか??みんな 埠頭で片足のっけて ポーズしてから 写ってる…………すみません(;´▽`A``)
毎日 携帯から す〜み〜してます。D様の文体好きです。
私 時間があると、マルエー すーみーします。 店員さんや 客層 品揃えやらを見に行きます。
商品が安すいっ!!誰が 仕入れしてるのか めっちゃ!!気になります。だって、品揃えバラバラなの〜。けど、マルエー! 最高〜!!ティーサージもチャットLも最高〜!!!
Posted by もぉもぉ at 2006年05月09日 23:56
今日、地元のマルエーに行きました。結構かっこいいTシャツがありました。デザインがとても良く(GOGOダウンタウンにあるお店に匹敵するくらい)買おうとしたのですが、サイズがかなりデカめで買えませんでした。でも、マルエーは穴場かも…!だって工具セットも売ってますよ(笑)
Posted by ufgm at 2006年05月10日 00:38
>ゆき印
現実逃避、得意技・・・笑
ゆきさんは、野菊のような人だ。
>南極1号
頑張ろうねー。なまからやさ!
>は~もぉもぉ
僕は赤城圭一郎か(って知らんよね・涙)
でも、あのサンドバッグみたいなバッグ持っ
てたなー。なんでマルエーで商品じゃなくて
店員や客層を観るんだろう(笑)
僕ももぉもぉのメール好きですよ。確か、お っぱいが悩みだったな^^;
>ufgm・・・無理
工具・・・マルエーって奥が深いなー。
マタニティーはいいのがあるんじゃない。
みなさん、マルエー好きなんですね(笑)
嬉しい話です。
現実逃避、得意技・・・笑
ゆきさんは、野菊のような人だ。
>南極1号
頑張ろうねー。なまからやさ!
>は~もぉもぉ
僕は赤城圭一郎か(って知らんよね・涙)
でも、あのサンドバッグみたいなバッグ持っ
てたなー。なんでマルエーで商品じゃなくて
店員や客層を観るんだろう(笑)
僕ももぉもぉのメール好きですよ。確か、お っぱいが悩みだったな^^;
>ufgm・・・無理
工具・・・マルエーって奥が深いなー。
マタニティーはいいのがあるんじゃない。
みなさん、マルエー好きなんですね(笑)
嬉しい話です。
Posted by へのうし at 2006年05月10日 01:12
D様 おはようございます。
赤城圭一郎!!知ってます。実は、毎朝 出勤すると 部長の机に飾られてる 圭一郎に 「おはよ〜 今日も頑張るさぁね」って つぶやくのが 私のヒソカな楽しみ。
ジエームス・ディーンの様な 最後…………悔やまれてなりません。
おむね……ジムに通えば通うほど 確実に!着実に! 減っていく 私の おむね……
カンバァーーークっっ!!私の おむねーー!!
赤城圭一郎!!知ってます。実は、毎朝 出勤すると 部長の机に飾られてる 圭一郎に 「おはよ〜 今日も頑張るさぁね」って つぶやくのが 私のヒソカな楽しみ。
ジエームス・ディーンの様な 最後…………悔やまれてなりません。
おむね……ジムに通えば通うほど 確実に!着実に! 減っていく 私の おむね……
カンバァーーークっっ!!私の おむねーー!!
Posted by もぉもぉ at 2006年05月10日 05:43
おはようございます。(_ _)へのうしD様は、朝は「米」ですか?それとも「パン」ですか?雪月花は、「米」派。(^o^)もぉもぉさん、私も胸に、ちょっぴり 淋しさを感じてるレディの一人です…。胸の重みで、『肩が、こるわ〜!』な〜んて、言ってみたいわ…(;_;)
Posted by 雪・月・花 at 2006年05月10日 06:34
はじめまして。ka-bo-やいび~ん
へのうしDさん ティーパラ最高です。
わらいがとまりません(わたやむん)
ティーパラファンのka-bo-でした。
あっ これからもちょくちょく訪問させていただきます。
へのうしDさん ティーパラ最高です。
わらいがとまりません(わたやむん)
ティーパラファンのka-bo-でした。
あっ これからもちょくちょく訪問させていただきます。
Posted by ka-bo- at 2006年05月10日 06:51
>は~もぉもぉ
変わった部長さんに、変わった女子。
おもしろそうな会社だね。
でも、赤城圭一郎を知ってるとは驚き。
おむね・・・・いやはやなんとも(-_-;)
>雪・月・花・猪・鹿・蝶
朝ですか?僕はコーヒーにヨーグルトで
す。健康が気になるお年頃なので。
おむね・・・ないのもそれなりにです。
>ka-bo- 無理
これからもティーパラをゆたしく。茶っとも
よろしくです。
変わった部長さんに、変わった女子。
おもしろそうな会社だね。
でも、赤城圭一郎を知ってるとは驚き。
おむね・・・・いやはやなんとも(-_-;)
>雪・月・花・猪・鹿・蝶
朝ですか?僕はコーヒーにヨーグルトで
す。健康が気になるお年頃なので。
おむね・・・ないのもそれなりにです。
>ka-bo- 無理
これからもティーパラをゆたしく。茶っとも
よろしくです。
Posted by へのうし at 2006年05月10日 16:45
最近・・・マスターDに嫌われてるば?(汗)
『黄色のかりゆしウェア』の張本人の比嘉っすよ(笑)
スポンサーの件・・・おめでとうございます。これからも、ティーパラ&チャットのスポンサーが増え続けるYO!
ひーぷぅ、みぃかー!スタッフ、リスナーのみなさま共々がんばって行かやー
(笑)
癒汰志駆!
『黄色のかりゆしウェア』の張本人の比嘉っすよ(笑)
スポンサーの件・・・おめでとうございます。これからも、ティーパラ&チャットのスポンサーが増え続けるYO!
ひーぷぅ、みぃかー!スタッフ、リスナーのみなさま共々がんばって行かやー
(笑)
癒汰志駆!
Posted by 中部の比嘉 at 2006年05月10日 21:54