本日は
2006年05月17日

ミスドなり。
この男は、きのうはJEFで、きょうはミスドか。チキン野郎とかドーナツ野郎とお思いだろうが、すみません。忙しくなると逃げたくなるのは昔からの性分なんです。おかげでまだ会社で仕事してるよぉ。ミスドの時間をそこに費やせば、もっと早く帰れるのに・・・。
人生とは後悔のくり返しだね。学習という素晴らしい言葉もあるのだが・・・

きょう、ミスドに入ったら大勢の人がいてびっくりしたが、なるほどドーナツオール100円

僕が行くJefやミスドは何故かおじいちゃんおばあちゃんが多い。元々、沖縄のじっちゃん・ばっちゃんはファーストフードが平気。本土から来た人たちからすれば、ファーストフード店でハンバーガーをパクついているいるじっちゃん・ばっちゃんの姿は

きょうは、右側にじっちゃんとばっちゃん、左側に赤ちゃん(おかあさんのおっぱいつき)という席だった。
赤ちゃんの何が可愛いかと言うと、あの眉間にしわを寄せた難しそうな顔がいい。
「今日は、うんちがかたいなー」とか
「きょうのマミーのおっぱいは餃子味がする」とか悩んでいるのかもしれない。
あのしかめっつらが好きなのだ。
きょうは、そんなしまった顔の赤ちゃんと全てがゆるんだじっちゃん・ばっちゃんの顔を見比べながら、
中年の僕は、その真ん中の顔を意識しながらドーナツを頬ばっていた。
地域性とは言え、僕がいく両店は、ほんとにじっちゃん・ばっちゃんが多い。
地域性といえば、先日病める人々の話を書いたが、これを読んだテレビ関係の知り合いが、テレビも多いよと言ってきた。それは、全国でも共通の悩みで、やはり春先らしい。しかも、何故か東北地方に多いらしいのである。
東北?何故なんだろう。症状はラジオと一緒で勝手に電波が頭の中に入ってくるということだ。
テレビ・・・・ビジュアル付きかぁ・・・すごいなぁ・・・どんなんだろぅ・・・素直に思った。
そこで、僕の結論、

だからと言って、なんの解決にもなっていないね。面目ない

こんな話をした後でなんだが、うちの局は昔からうるま市あたりのリスナーがやたら多い。その理由は研究中。
Posted by へのうし at 21:45│Comments(11)
この記事へのコメント
こんばんはm( _ _ )m
うるま市のまっちゃんデス。。。
こんな時間までお仕事ですか~
ホントにおつかれさまです。
実は私もJef。。。いったことがありません。
いつかは、いってみたいと思うのですが、
近くにもありませんし。。。なんせ、うるま市ですから、今度、南部にいったときは
チキンセットをご賞味したいとおもいます。。。
ぬ~やるバーガー、ご~や~バーガー
とっても謎!みてみたい!
うるま市のまっちゃんデス。。。
こんな時間までお仕事ですか~
ホントにおつかれさまです。
実は私もJef。。。いったことがありません。
いつかは、いってみたいと思うのですが、
近くにもありませんし。。。なんせ、うるま市ですから、今度、南部にいったときは
チキンセットをご賞味したいとおもいます。。。
ぬ~やるバーガー、ご~や~バーガー
とっても謎!みてみたい!
Posted by まっちゃんさくら at 2006年05月17日 22:43
D様、こんばんは。こんな時間まで、お仕事お疲れ様です。(_ _) 今日は、ミスドですか?(^_^)アタシは、今日もビールを買いにス―パ―へ。(=^▽^=)きっとレジの兄ちゃん、アタシのこと「今日もビールなぁ〜!お前、絶対350mlで、足りんだろ〜!500mlの24缶にしとけ!!」って、思ったかも…( ̄□ ̄;)
Posted by 雪・月・花 at 2006年05月17日 23:07
「リクエストに応えてくれなかった○○放送を糾弾する!」という個人ウェブサイトを見たコトがあります。またとある番組公式BBSでは女性パーソナリティーをしつこくデートにさそっている”お客様”がいらっしゃいました。さぞかし心地の良い電波だったのでしょう。
Posted by ありんくりん at 2006年05月17日 23:46
D様、お疲れ様でございます。またまた昨日のブログに書き込んでたさ〜(^o^; D様は、ファーストフード系好きなんですね。Jef、もうかれこれ10年くらい行ってないです〜。D様の言うチキンセットとやらを食べてみた〜い。でも遠くてね〜(^^) 今もミニバーガーセット(ミニバーガーが3つセットなってる)のってあります?
雪・月・花さん、今日も大好きなビールぐゎーうさがってるようですね。 飲み過ぎないようにね。 私もまっちゃんさくらさん同様、ゴーヤーバーガー気になるさ〜(^_^)/~
雪・月・花さん、今日も大好きなビールぐゎーうさがってるようですね。 飲み過ぎないようにね。 私もまっちゃんさくらさん同様、ゴーヤーバーガー気になるさ〜(^_^)/~
Posted by マドモアゼル愛 at 2006年05月18日 00:09
>さくらと一郎
今まで意識しませんでしたけど、やっぱり中部以北の方はJef体験少ないんですね。普段何気に利用しているんで気がつかなかったですね。ゴーヤーバーガーは旨い。
>雪・月・花・猪・鹿・蝶
結婚前、ペコポンMちゃんは350mL缶を 毎日6缶飲んでいたようだ。酒代計数高杉
晋作。
>ありんくりりん
気になるなー。どこだろう。最近隆太郎の
出待ちがいます。
>あ~れも愛マドモアゼルも愛
ゴーヤーバーガーも旨いですが、ヌーヤル
バーガーもおいしです。
眠い~。さっきまで金曜日の「映画って素晴らしい」のコーナーの原稿書くためにビデオ観てました。3時間近くも。しかも先週から借り直してやっとです。面白かったけど、長い。
今まで意識しませんでしたけど、やっぱり中部以北の方はJef体験少ないんですね。普段何気に利用しているんで気がつかなかったですね。ゴーヤーバーガーは旨い。
>雪・月・花・猪・鹿・蝶
結婚前、ペコポンMちゃんは350mL缶を 毎日6缶飲んでいたようだ。酒代計数高杉
晋作。
>ありんくりりん
気になるなー。どこだろう。最近隆太郎の
出待ちがいます。
>あ~れも愛マドモアゼルも愛
ゴーヤーバーガーも旨いですが、ヌーヤル
バーガーもおいしです。
眠い~。さっきまで金曜日の「映画って素晴らしい」のコーナーの原稿書くためにビデオ観てました。3時間近くも。しかも先週から借り直してやっとです。面白かったけど、長い。
Posted by へのうし at 2006年05月18日 02:56
へのうしDさん、お疲れ様です
↑のハナシはラジオ仲間から教えて貰っていずれも見に行ったのですが、大丈夫、他局のハナシです(でも見ていて悔しかったし悲しかった)。
確か近畿地方だったと思います。
↑のハナシはラジオ仲間から教えて貰っていずれも見に行ったのですが、大丈夫、他局のハナシです(でも見ていて悔しかったし悲しかった)。
確か近畿地方だったと思います。
Posted by ありんくりん at 2006年05月18日 07:54
おはようございます。
私もよく1人で現実逃避しながらカフェなんかに行ったりします。
でも気持ちの切り替えには必要と勝手に解釈しながら自分に言い聞かせてます。
私もよく1人で現実逃避しながらカフェなんかに行ったりします。
でも気持ちの切り替えには必要と勝手に解釈しながら自分に言い聞かせてます。
Posted by かじゅ at 2006年05月18日 10:45
お疲れ様です。放送局の方々はやはり凄い時間働いているんですね・・・頑張ってください!
隆太郎の出待ちがいるんだぁ~!すごいぃ!アイドルみたいじゃないですか!
隆太郎の声、本当にかっこいいもんね。
彼はラジオから流れてくる自分の声を聞いてどう思っているのかな?
「やっぱり、いい声してんなぁ・・・」って思っているんでしょうね(^-^)
隆太郎の出待ちがいるんだぁ~!すごいぃ!アイドルみたいじゃないですか!
隆太郎の声、本当にかっこいいもんね。
彼はラジオから流れてくる自分の声を聞いてどう思っているのかな?
「やっぱり、いい声してんなぁ・・・」って思っているんでしょうね(^-^)
Posted by 身長のびるかねぇ at 2006年05月18日 15:10
お疲れ様です!!私も17日にミスドに行ってきましたよ~なんせオール100円ですからね(パイは120円)いつも多めに買って次の日の朝ごはんにしちゃいますよ^^;
うるま市のリスナーが多い謎が解けたら教えてくださいね。
うるま市のリスナーが多い謎が解けたら教えてくださいね。
Posted by yuribou at 2006年05月18日 17:37
>が~じゅ
僕も全く一緒ですよ。気持ちの切り替え大事ですよねー(笑)お互い気分転換上手で頑張りましょう。
>身体のびるかねぇ
出待ちもいろいろです。最近彼は逃げ足が速いです。
>yuribou
朝ごはんになるのは我家も一緒ですね(笑)
パイがいいだよねー。
謎の解明に10年以上取り組んでいますが、今だ解けずですが、乞うご期待。
僕も全く一緒ですよ。気持ちの切り替え大事ですよねー(笑)お互い気分転換上手で頑張りましょう。
>身体のびるかねぇ
出待ちもいろいろです。最近彼は逃げ足が速いです。
>yuribou
朝ごはんになるのは我家も一緒ですね(笑)
パイがいいだよねー。
謎の解明に10年以上取り組んでいますが、今だ解けずですが、乞うご期待。
Posted by へのうし at 2006年05月18日 19:46
私もうるま市民でございます。(でもこの市名は好きじゃない)
はてはて??
なにゆえにうるま市民リスナーが多いんでしょうね??
謎でございます。。
はてはて??
なにゆえにうるま市民リスナーが多いんでしょうね??
謎でございます。。
Posted by MIYA(うっちゃん) at 2006年05月20日 14:55