プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

だるま

2006年06月13日

だるま
みそ汁。最近夜勤の夕食の定番になりつつあるな。沖縄のみそ汁にはやっぱりポークが入ってないとね。
僕は、このほとんど生っぽい卵を飯茶碗に移そうとしてお箸、いつも失敗している。食堂のおばちゃん、テーブルを汚してすみません。この場を借りて謝りますぐすん

急須がいいね。キュースきゅうす、面白い言葉だ。

面白いといえば、世の中はほんとに面白いと思う時がある。今、まさにそうだ。
きのうの「決戦当日」というコメントで紹介した独身女子二人組。この二人組は、仲良しなんだが、年に3、4回位しか会わない。
、このコメントを書き始めたとたん、一人からメールが来た。今、二人で会ってるそうだ(笑)
何か、人間の嗅覚というか、行動パターンというか、不思議な感じだ。
それにしても、きのうじゃなくて良かったよ。4年後が楽しみになってきた。
それまでには、誰か結婚してるかな。

なにかイベントがあると、いろいろと思い出したり考えたりする、いいきっかけになるね。
4年毎のオリンピック旗やワールドカップサッカーはいい例だ。
先週、新聞に載ったら長い間会っていない友達や親戚から電話があった。これもちょっとしたきっかけだが、非通知の電話も3回くらいあったガ-ン
自分の人生って?、と考えてしまったよ。
これもいいきっかけかな。



Posted by へのうし at 20:35│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんわ。
実は私サザビーもレ○オの表紙に載った事があります。
長らく会ってない友人からはメールや電話をもらったけど、普段会ってる友人たちは 「おう、新聞載ってたな。見たよ。」 で終わりでしたね。(寂)
正直、もちっと反応が欲しかったな。(特に女子)(^^;)

今日はラジオでもワールドカップの話で持ちきりだったけど、まだまだ【万事休す】ではないと思うので、気持ちをしっかりもってクロアチア戦に望んでもらいたいものだ。
Posted by サザビー at 2006年06月13日 21:16
D様 こんばんは。

急須のとなりの 湯呑みっ〜!!!
天国のおばぁ〜の頃から使ってる 蓮の花入り 何でか??子供が踊ってる?ぽい、私的には!想い出の湯呑み〜!!です。
今も 行事行事に 私が贔屓にしてる湯呑みです。 人生経験の足りないヾ(´〇`)ノ従姉妹達に“古っ!”とか、“ババくさいっ!”とか 言われても、「ガキにはわからんっ!」って言いながら贔屓にしてる 私の“湯呑み”……
本当は 急須もあったのに…嫁姑問題で、今は湯呑みしか 残ってませんヾ(´〇`)ノ

どこの 食堂ですか??? 行ってみたいです。
Posted by もぉもぉ at 2006年06月13日 21:29
ホントにイベントって、なにかを思い出すイイきっかけになりますよね!
先日、以前勤めていた職場に遊びにいったら(ちょうど4年前に退職)、『ぴよこは、この前のW杯で大儲けしたよねぇ?』と言われ(私はすっかり忘れていましたが。。。)そのあとに、『いつも、赤ちゃん抱っこしてるよねぇ?』と言われてしまいました。。。
ビンボー子沢山ということで・・・。
おあとがよろしいようで・・・。とほほ。。。
Posted by 三匹のぴよこ at 2006年06月14日 00:28
コメントありがとうございます。

>サザビー
レ○オの表紙って凄いじゃないですか。何かやられてるんですね。
あと2戦も楽しめると思えばね。

>もぉもぉ
宮古そばの「だるま食堂」です。パシフィックホテルからサラダボールに行く間の右側にあります。店内にだるまが飾られている律儀な店です。きょうはおばちゃんでしたが、たまに若くて可愛い?店員さんがいます。いるはずです。

>三匹のぴよこ
僕のイメージも、いつも赤ちゃんを抱っこしてます。
ビンボー子沢山。これから少子化の時代、子沢山成金が増えるかも。
Posted by へのうし at 2006年06月14日 01:23
夜分に すみません。

場所。ありがとうございます。今度行ってみます。味噌汁注文して、たまご 上手にごはんにのせきれるか挑戦してみます。

……だるま食堂に だるま……
どうしよう…… 見たら 絶対!絶対!爆笑してしまう……
Posted by もぉもぉ at 2006年06月14日 03:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。