とっても
2006年07月04日

苦~い

ふ~、なんだかなんだかだ。
と、ブログで愚痴ってもしょうがないか。せっかく読んでくれる人がいるのに、同じ様にイライラさせては申し訳ないね。
昨日は、局の誕生日、そしてきょうは、アメリカの独立記念日、1976年(笑・・失礼そのままにしとこ1776年)アメリカがイギリスからの独立宣言を採択した日。そして7月14日はフランス革命の発端であるバスチーユ監獄の襲撃があった。7月はなにかと独立づいている。と、自慢げに書いてしまった。なぜか、この二つは覚えている。高校を卒業したのは、もう何十年も前なんだけどね。
Tea茶とは、関係ないとおもうだろうが、これが、実はあるんだな。
イギリスからアメリカが独立するきっかけとったのは、お茶がきっかけなんだな(無理やりだな、やっぱり関係ないか)
独立記念日といえば、ここ数年、嘉手納カーニバルがなくなってしまった。いろいろな問題を含んでいるが、ないのは素直に寂しい。初めて遊びに行った時は、かなりの衝撃だった

「なんだ、それかよっ!」って言われそうだが、青春まっさかりの時だったから、しょうがないね。
あとは、ビンゴゲームに参加したら50ドルくらい当たって、その日は豪遊した覚えがある。
たぶん、ビンゴゲームの初体験。
それから、気の弱い外人さんと那覇のディスコで知り合って、基地内のいろんなとこに連れていってもらったな。
彼と何故友達になったかというと、彼は女の子に声をかける勇気がなくて、僕らを頼ってきたのだった(その頃も僕は青春まっさかり

でも、なんだか、その頃と英会話力って変わってない気がするなー

Posted by へのうし at 22:15│Comments(10)
この記事へのコメント
ん!?独立記念日が1976年から!?俺とタメ!?もっと昔々では!?1876あたり!?
嘉手納カーニバルって最近は、やってないんすか!?ま、俺が最後に行ったのは11年ぐらい前だったかんね。ドゥシの親父の店が出店するってなり、中二の頃バイトもしたっけ。今日だけは日本人入れなかったよね!たしか。イライラしたら、ポッドキャストでティーサージ聴きましょう(^^)当分は仕事で聴けません(+_<)だから投稿も控え目なってるでしょ(^-^;
明日も炎天下ですが、頑張りましょう!んん゛〜!
嘉手納カーニバルって最近は、やってないんすか!?ま、俺が最後に行ったのは11年ぐらい前だったかんね。ドゥシの親父の店が出店するってなり、中二の頃バイトもしたっけ。今日だけは日本人入れなかったよね!たしか。イライラしたら、ポッドキャストでティーサージ聴きましょう(^^)当分は仕事で聴けません(+_<)だから投稿も控え目なってるでしょ(^-^;
明日も炎天下ですが、頑張りましょう!んん゛〜!
Posted by ともぶん at 2006年07月04日 23:28
こんばんは
お茶がきっかけ、というのは「アヘン戦争」と同じですね。イギリスはアヘンを売ってお茶を買ったが、アヘン中毒で中国国民は悲惨な状況に・・・で、戦争。結果、香港を取られて復帰したのは9年前。
でも「TEA」って言葉は実は「福建語」なんですよね。そのまま「英語」になっちゃってますが・・・。
お茶がきっかけ、というのは「アヘン戦争」と同じですね。イギリスはアヘンを売ってお茶を買ったが、アヘン中毒で中国国民は悲惨な状況に・・・で、戦争。結果、香港を取られて復帰したのは9年前。
でも「TEA」って言葉は実は「福建語」なんですよね。そのまま「英語」になっちゃってますが・・・。
Posted by ありんくりん at 2006年07月05日 00:13
嘉手納カーニバルって、今でもあるんだと今日まで思ってました~。
別の方のブログで知った次第です。
初めて行ったのはたぶん90年頃だったと思います、やっぱしあの広さにぶっとび、そして輸送機のばかでかさに驚きました・・・
別の方のブログで知った次第です。
初めて行ったのはたぶん90年頃だったと思います、やっぱしあの広さにぶっとび、そして輸送機のばかでかさに驚きました・・・
Posted by リュウキュウナキヤモリ at 2006年07月05日 00:49
こんばんは~独立記念日でしたね!
今回は戦争があり、カーニバルは取りやめになったそうです(父情報)ブッシュになってからというもの、やれ戦争だ!やれ石油だ!と散々ですね。クリントンの時はまだ平和でしたね。
これまた父情報(笑)次の大統領はクリントンの奥様ヒラリーが固いみたいです。
ところで、水着姿のセクシーな美女が空中から水に落ちる!のは私も衝撃的でした^^
今回は戦争があり、カーニバルは取りやめになったそうです(父情報)ブッシュになってからというもの、やれ戦争だ!やれ石油だ!と散々ですね。クリントンの時はまだ平和でしたね。
これまた父情報(笑)次の大統領はクリントンの奥様ヒラリーが固いみたいです。
ところで、水着姿のセクシーな美女が空中から水に落ちる!のは私も衝撃的でした^^
Posted by chuchu at 2006年07月05日 02:32
夜分にすみません。
スポンサーに あらかきさんが加わったんですね…………
ヤバイです……
ひ〜ぷ〜さんが、読みあげるたびに 顔がにやけます。
私の小金持ちで……が寂しくなってる にぃにぃに(にぃにぃ ごめんよ) あらかきさん教えたいと思います。
スポンサーに あらかきさんが加わったんですね…………
ヤバイです……
ひ〜ぷ〜さんが、読みあげるたびに 顔がにやけます。
私の小金持ちで……が寂しくなってる にぃにぃに(にぃにぃ ごめんよ) あらかきさん教えたいと思います。
Posted by もぉもぉ at 2006年07月05日 04:19
私は凹気味・・・
朝、出勤してここを覗くのが日課になってます。今日も一日笑ってがんばれます!
英会話~頑張って下さいよぉ~日本が沈むまでにぃ~・・・頼りにしているんですよ~♪
朝、出勤してここを覗くのが日課になってます。今日も一日笑ってがんばれます!
英会話~頑張って下さいよぉ~日本が沈むまでにぃ~・・・頼りにしているんですよ~♪
Posted by ちぃぱっぱ at 2006年07月05日 09:30
月曜日は局の誕生日にもかかわらずビーパの話ばかりをしていました…。
本当に呼んで頂いてありがとうございました。
まだまだ勉強不足な私ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
本当に呼んで頂いてありがとうございました。
まだまだ勉強不足な私ですが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by オヤケン at 2006年07月05日 12:48
嘉手納カーニバルでの思い出はスクラップの車をハンマーで潰すゲームですね。普段ハンマーで潰すってないからすっきりしたのが思い出されます
Posted by ももじ at 2006年07月05日 12:56
『気の弱い外人さん』いいですね(笑)
カーニバルで、友達に誘われて初めて人前で(誰も見てはいないけど)踊ったことが印象に残っています。ドキドキしながら&雰囲気に流されながら前に出たはいいけど、油が足りないロボットみたいなギクシャク踊りでした(泣)
カーニバルで、友達に誘われて初めて人前で(誰も見てはいないけど)踊ったことが印象に残っています。ドキドキしながら&雰囲気に流されながら前に出たはいいけど、油が足りないロボットみたいなギクシャク踊りでした(泣)
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年07月05日 13:45
コメントありがとうございます。
>ともぶん
失礼しました。
以前のカーニバルってなんだかワクワク感があったからバイトしていても楽しかったはずね。
>ありんくりん
紳士の国ではあるんですけど、結構えげつないね。
>リュウキュウナキヤモリ
沖縄の人でもあらためてびっくりしますよ。
食べ物の大きさも。
>chuchu
お父さんはきっと民主党員ですね(笑)
アメリカ人は、はっきりしていていいですね。
あの水に落ちるゲーム、参加してみたかったです。
>もぉもぉ
僕は、ちょっと複雑な気持ちです。少し心が動いてます。
>ちぃぱっぱ
今日は番組にも凹んでるって、メールがありましたが、大丈夫でしょうか?
ちぃぱっぱさんは、笑顔がいいと思いますので元気を出していきましょう。
ファイトです(児玉清風に)
>おやけん
こちらこそ、よろしく。よっぱらいおじさん二人につき合ってくれてありがとう。
>ももじ
ハンマーのありましたね。あれは、日本人には考えつかないゲームだね。
>まめ吾郎
昔から、友達になる外人の男性はみんな気が弱い。
踊る?へーどんなとこで踊ったのかな。
>ともぶん
失礼しました。
以前のカーニバルってなんだかワクワク感があったからバイトしていても楽しかったはずね。
>ありんくりん
紳士の国ではあるんですけど、結構えげつないね。
>リュウキュウナキヤモリ
沖縄の人でもあらためてびっくりしますよ。
食べ物の大きさも。
>chuchu
お父さんはきっと民主党員ですね(笑)
アメリカ人は、はっきりしていていいですね。
あの水に落ちるゲーム、参加してみたかったです。
>もぉもぉ
僕は、ちょっと複雑な気持ちです。少し心が動いてます。
>ちぃぱっぱ
今日は番組にも凹んでるって、メールがありましたが、大丈夫でしょうか?
ちぃぱっぱさんは、笑顔がいいと思いますので元気を出していきましょう。
ファイトです(児玉清風に)
>おやけん
こちらこそ、よろしく。よっぱらいおじさん二人につき合ってくれてありがとう。
>ももじ
ハンマーのありましたね。あれは、日本人には考えつかないゲームだね。
>まめ吾郎
昔から、友達になる外人の男性はみんな気が弱い。
踊る?へーどんなとこで踊ったのかな。
Posted by へのうし at 2006年07月05日 22:42