プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

やっぱり

2006年08月03日

やっぱり
本日はエビスニコニコ

昨日、財布の事を書いて思い出したことがあったので、嫁さんに聞いてみた。
結婚前、彼女の誕生日にブランド物の財布をプレゼンとした。しかし、その日以来その財布を一度もみたことがなかった。
僕は、気にいらなかったのかなぁ・・・・くらいにしか思っていなかったので、さほど気にすることもなかったのだが、昨夜思いきって20年振りくらいに聞いてみた。
 「財布、どうした」
 「まだ、あるよ。」
 「持っているのをみたことないけど」
 「財布に見合う中身がないから持たないよ」
 「・・・・・・・・ガ-ン

無念・・・・・・・うわーん
この間、宝くじ買ったから、もう少し待っていてくれ(でも、今持っているのもそんなに値段は変わらないけどね。彼女はそれをしらない)

毎日、忙しくしていると大切なことを忘れてしまう。何もかも、「忙しい」を理由にするのは、よくないことだけどね。
大切なことの一つ、「感謝をするということ
たまに本土に行った際、I氏の家に泊めてもらった時に、「感謝をする」ということを思い出す。いろんな事に日々感謝する、とてもステキな事だと思う。でも、僕はそんな彼の家族を照れくさく、そばでみてるだけなんだどね。

きょうは、数えきれないくらいになった自分の誕生日でした。
誕生日には、よく抱負を聞かれるけど、僕は40歳を越えてからは、これからの先のことよりも、誕生日の今日までの過去に感謝をするようにしています。
きょうまで、無事に生きてきた事への感謝と、わがままな僕を支えてくれた周りの人々への感謝。そして、番組を応援してくれているリスナーやスポンサーのみなさん。
それから今年から始めたブログを読んでくれているみなさん。全部が、自分が生きていく上での励みになっています。
ほんとにありがとう。
へへへっ、こんなこと書くのは、かなり照れくさいんですが、誕生日ということで、勘弁してやって下さい。ちょっと酔ってるしあかんべー



Posted by へのうし at 23:59│Comments(19)
この記事へのコメント
誕生日おめでとうございます♪こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいですよ。へのうしさんに放送の楽しさを教えていただきましたから♪ これからも健康に気をつけて頑張ってゆきましょう(^0^)/
Posted by at 2006年08月04日 00:29
誕生日おめでとうございます!
感謝の気持ちですか〜、確かに当たり前になって忘れがちかもな〜、また自分のエイサーの話しですが、
お盆も迫って毎日帰ってくるのがこの時間、普通なら公民館で遅くまでいると、苦情などがくるが、ほとんど無いです、公民館のとなりやすぐ近くに住む区民は太鼓の音などでうるさいはずだけど絶対に苦情はださない、それはお盆のみちじゅねーに向けて青年が頑張ってるのがわかっているからだと思う、自分らが楽しくエイサーが出来て祭りにも出てるのは、見えない回りの応援があるからだと感じた、改めて感謝感謝です。
今年もちばってはなやかそうやっさー!
Posted by ブービー2号 at 2006年08月04日 00:56
誕生日おめでとうございます。たしか僕がへのへのうししやってた頃に39才の誕生日を祝った記憶があるのであれから・・・7年? てことは46才ですか? 僕も31才になり結婚もしたわけですから月日が経つのは本当に早いですねー。 これからも楽しい番組を期待してますよ。
Posted by 愛郎 at 2006年08月04日 03:35
20代の頃は、誕生日が近付くと、意味もなくドキドキしてました。ニヤついたりんが、三十路を迎えた今年、仕事で離島にいた事もあり、実感もなく、逆に“感謝”って今までにない感情が出てきました。Dさんの言う通り、色んな日々に感謝しながら生きていけたら素晴らしいですね!
Posted by ともぶん at 2006年08月04日 08:01
近いとは思っていましたが、同年だったのですね。
私は、「感謝」とともに、「穏やかな笑顔」を絶やさないようにしたいと思っています。穏やかでいるためには、音楽やラジオを聴くのが一番です。
Posted by たっぺー at 2006年08月04日 10:22
微妙なんですかッ?しょんな…(T^T)
私は鍛高譚で乾杯します!うひょひょ☆
昔は、プレゼントもらうのが楽しみだったけど、今は覚えててくれるのが一番嬉しいし、忘れてると思ってた人から言われると感動します。(歳とるとなんで涙もろくなるのか、子供電話相談室で言ってたけど…忘れました。これも歳のせい…)
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年08月04日 11:13
名前を書き忘れていました。一番目の名無しコメントは私です。すいません。。。
Posted by オヤケン at 2006年08月04日 11:48
へのうしさん、お誕生日おめでとう御座います。奥様に感謝ですね。
Posted by 賀茂ナス at 2006年08月04日 11:50
遅くなりましたが、昨日はお誕生日おめでとうございま〜す\(~o~)/
私の相棒のマドモアゼルマリの旦那様と一緒だ。どうでもいいですけど(笑)
まだ新婚さんで、何だか甘〜い夜を過ごしたようですよぉ〜いいはずね〜。


財布の事、聞いて良かったのか悪かったのか(笑)
20年前に聞いてたら、もうちょっとだけ可愛い返事がもらえてたのかもしれませんね〜残念(笑)
私は、ブランド物って一つも持ってないです〜。
今は、高校生でも持って歩いてますよね〜(^o^;
でも、いいんです!美味しいの食べれれば!食卓に一品おかずを増やす事が出来るのであれば(T_T)(笑)


当たり前に毎日を過ごして感謝するって事、なかなか忘れがちですよね〜。
私は、一応寝る前に手を合わせ、今日一日に感謝して寝るようにしてます。


ではでは、これからも楽しい放送、楽しいブログを期待してます。頑張って下さい(^_^)/~
Posted by マドモアゼル愛 at 2006年08月04日 12:14
おめでとうございます。素敵な年を重ねて下さい。
I氏がパーソナリティーだった頃「奥様」誉められてましたのを思い出しました。
ナイス「切り替えし」ですね笑)照れもあるんでしょうねぇ
楽しい番組作り「お疲れさん」です。
Posted by グリフィー at 2006年08月04日 12:20
グリフィーさんを受けてではないのですが…やはりへのうしさんの奥様は「すごくいい」。
いろいろなバランスを考えて身の回りのものを選べる人って今なかなかいないです(おいらも怪しい…) すべてのバランスが整い大切な人にもらった財布を身につけられるその日が来るのを一日千秋の思いで待っておられるんですな。えぇ話や。がんばれ~「金持ちになる会2」と、ここにつながるとよい話半減(^^;
Posted by mcAI at 2006年08月04日 12:53
昔、付き合っていた彼氏にブランド物の財布をもらったけど、もったいなくてなかなか使えずにいたのを思い出しました。
私の場合は愛がさめたら平気で使えました(^^;
私は毎朝朝日に向かって今日もありがとうと手をあわすようにしてます。
今日からは財布からお金を出す時には必ず「また帰っておいでよ」と声をかけるようにしますわ♪教えていただき感謝♪感謝♪
Posted by ちぃぱっぱ at 2006年08月04日 13:06
お誕生日おめでとうございます。私も4月で40代になりへのうしさんと同年代になりました。あっという間の30代が過ぎ40代になると一日が一週間のように加速してます一日一日大事にしたいですね
Posted by ももじ at 2006年08月04日 16:24
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます!
私もD氏には、素敵な番組とセンス溢れるブログで楽しませてもらって感謝してますぞ!

それにしても、感謝できる心がスゴく素敵ですね。
私もあらためて、周りの温かさや優しさに感謝しよう!
阪神にも、「オイオイオイ、何やってんだよぉ〜」と文句ばっかり言ってないでたまには感謝しよう(笑)。
Posted by ヒカルダ at 2006年08月04日 16:25
えーどこぞの定年退職の(お別れ会)のコメントみたいぞなもし!・・。然るに(王監督、柴田恭平)ときて、・・少しはボディブローが効いたでござるな?!・・・・(右に同じく)!・・・さり気なく、粋で小粋に、サンキューで参ろうか!・・・・
Posted by 天竺浪人 at 2006年08月04日 18:07
財布へのお金の収め方なんですけど、前にテレビで宝くじ高額当選者の人が「お札はきれいに伸ばし、方向・表裏も揃えて、頭を下向きに収めています。そうするとお金が出ていかない。」って言っていたのを聞いて以来、ずーっとそうしているんですが…。
あれ?
そう言えば宝くじ当たらない…。
ヨシ!今月1ヶ月間頭を上にして試してみます!
Posted by シャバドゥーン at 2006年08月04日 20:07
 お誕生日おめでとうございます。

 私事ですが今日も仕事でトラブルがあったけど周りのスタッフと寛大なお客様のおかげで何とか乗り切る事が出来ました。(謝謝)

 人間、うまくいってる時には意外と気づかないけれど、何かあった時にこそその人の人間性がでると思います。
このように奥様に感謝の言葉を表せる事ができるD殿は今すごく幸せなんだろうなと思います。

 これからも素晴らしいスタッフと楽しい番組を作ってください。


追伸  時々登場してくる娘さんとのやりとりが凄く面白いです。僕もいつかはそんな楽しい家庭を持ちたいなぁ。
Posted by サザビー at 2006年08月04日 20:30
コメントありがとうございます。
こんなに、もらうと勘違いしてしまいそうだ。

>おやけん
これからもよろしくね。

>ブービー2号
今が、いちばん大変で、かっこいい時期ですね。ちばりよー。中部の人のエイサー好きは、ちょっとびっくりもの。

>愛郎
愛郎が結婚だからね、びっくりだよね。でも、世の中って良くできているというか、あんなピッタリな奥さんがいるんだからね。僕の方こそ期待しているよ。

>ともぶん
ごめんなさい、僕はきまぐれな奴なので毎日は無理です。

>たっぺー
ありがとうございます。
笑って泣いては~んまよー、ラジオならではです。

>まめ吾郎
うんうん、微妙(笑)
早く一緒に祝ってくれる人みつけられたらいいね。あっ、ふんがふっふが聞こえてきた。

>賀茂ナス
そうですねー。いやはやなんとも。

>マドモアゼル愛
あんな綺麗な人の旦那さんと一緒ってなんだか嬉しいな^^;
ブランド物より、食卓に一品。見た目からは想像できませんね(笑)

>グリフィー
よく覚えてますねー。まぁ、なんとか捨てられずにいます。

>mcAI
先は遠いなー。体重は増える一方なんだけどね。残念。

>ちぃぱっぱ
嫁さんが財布使い始めたら、要注意だね。
あの言葉は、確か松下幸之助の言葉だったと思います。金持ちが言ってるから確かかもね。教えたお礼は、ちぃぱっぱさんが、金持ちになってからということで。

>ももじ
40代は、ほんとに早いですよー。一日一日を髪の毛と同じように大事にしましょう。

>ヒカルダ
阪神ファンは、他球団にはみられい楽しみ方がたくさんあるので、感謝ですよね。
きょうで5.5。ちょっと遠いねー。

>天竺浪人
ボディーブローは、すこしづつだね。

>シャバドゥーン
当たったひとが言うとなんでも説得力があるね。ご飯を食べるときは、米粒を縦に噛む、なんて言われたら、きっとやるね。

>サザビー
娘とは楽しいかは、微妙です^^;
最近、ますます難しい。
Posted by へのうし at 2006年08月04日 22:35
こんばんは〜。
久しぶりに覗いたら誕生日だったんですね!
誕生日おめでとうございます♪(≧▽≦)ノ
一つ大人になったことですし、これからは今はやりの「ちょいワルおやじ」目指して頑張って下さい(爆)
Posted by ミネ58 at 2006年08月04日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。