ごちになりました。
2006年08月14日

屋上のビアガーデンでのバーベキュー。
おいしい料理においしいお酒。八重山商工の勝利もあって楽しい時間を過ごしました。
場所は、ブログで知り合ったグリフィーさんのお宅。
同じ島の出身ということがわかって、ちょくちょくブログをのぞいていたら、自宅の屋上にビアガーデンを作っている記事が・・・。
最近、このビアガーデンが完成してお誘いがあり、お言葉に甘えて出掛けてきました。
これは、プチオフ会とでも言うのか、初めての体験で少し緊張しましたが、グリフィーさんは、いい人で、会ってすぐにうち解けることができました。もう一人、ブログ仲間という新垣さんも参加して、これまで全く知らない者同士の不思議な世界が広がっていました。
嬉しかったのは、奥様もteaさーじと茶っとを聴いてくれているということでした。
グリフィーさんは、料理も上手で手作りのタコスの生春巻きとか、最高でした。
ただ、僕は飲むと余り食べないので、少ししか口にできなかったのが残念で、申し訳なかったです。
ブログを初めてなければ、たぶん会うことは出来なかったと思います。人の出会いって、どこに転がっているか、わからない。
それを、拾うか、無視するかどうかは、その人のおかれている状況や精神状態など、いろんな要素が絡んでくるんでしょうけど、
「声をかけなければ、始まらない」、小心者の僕の若い頃の座右の銘が浮かんできてしょうがない(笑)
バカなことを思っていたもんだ(若いって素晴らしい)
額に「やりたい」の文字が浮かんでいるそんな頃観た映画「スーパーマン」の新作を観てきました。
四捨五入すれば30年振りの「スーパーマン」彼も成長していましたね。この月日の流れを感じさせてくれる、僕にとってはいい映画でした。ネタがばれますので、詳しくはかけませんが、いい脚本だと思います。
それに、僕が好きになる映画の条件として、ヒロインが綺麗なことが、ありますが(わがまま言ってすみません)、今回はそれも満たしてくれています。前回までの女優は、僕の中ではNGだったんですね。 (小さな声で言いますが、最近の映画の中では、スパイダーマンがそうです)
スーパーマンと言えば、前回の作品が上映された時に、雑誌かなにかで気になる記事を目にしました。それは、スーパーマンを演じる俳優さんが、不幸な目に遭うという内容のものでした。
すっかり忘れていましたが、前回の俳優さんが事故に遭った時、思い出して怖くなりました。
事故の後も、立派な活動していただけに、亡くなったはとても残念です。
今回の映画のエンディングロールで、その俳優さんに捧ぐの文字が見えた時は、熱いものがこみ上げてきました。
たかがコミックの映画版なんですけどね、僕にとっては青春のいろんな思いを蘇らせてくれる大事な映画で好きな俳優さんでした。合掌。
Posted by へのうし at 22:13│Comments(11)
この記事へのコメント
かなり酔いなすったな?!・・過激な発言・・素直で良し2!・・・たぶん「地獄の黙知録」との2巻同時上映だたべ!・・その「スーパーマン」・・・・雨の中、逆さずりのスパイダーマンにチューしながら彼女が「ユアーアメージング」!・・・・田舎(ミネソタ、アイダホ)っポイあの顔だからいいんでげす!・・・喜びの表情が2倍にも3倍にも見え申した!・・・(あれーやー監督の意図でんナ!・・・・
Posted by 伝馬町・大工の甚六 at 2006年08月14日 22:54
昨晩は「愉しいお話」ご馳走様でした。
さすが自他公認の「高校野球バカ」と言うだけあってその「精通」ぶりに驚きました。
曰く「小心者」の「心使い」端々に感じられ妻共々感謝しております。
これからも一リスナーとして番組の繁栄、さらなる発展。微力ながら応援させて頂きます。「ケーキ」美味しかったです。
さすが自他公認の「高校野球バカ」と言うだけあってその「精通」ぶりに驚きました。
曰く「小心者」の「心使い」端々に感じられ妻共々感謝しております。
これからも一リスナーとして番組の繁栄、さらなる発展。微力ながら応援させて頂きます。「ケーキ」美味しかったです。
Posted by グリフィー at 2006年08月14日 22:56
昨晩は「愉しいお話」ご馳走様でした。
さすが自他公認の「高校野球バカ」と言うだけあってその「精通」ぶりに驚きました。
曰く「小心者」の「心使い」端々に感じられ妻共々感謝しております。
これからも一リスナーとして番組の繁栄、さらなる発展。微力ながら応援させて頂きます。「ケーキ」美味しかったです。
さすが自他公認の「高校野球バカ」と言うだけあってその「精通」ぶりに驚きました。
曰く「小心者」の「心使い」端々に感じられ妻共々感謝しております。
これからも一リスナーとして番組の繁栄、さらなる発展。微力ながら応援させて頂きます。「ケーキ」美味しかったです。
Posted by グリフィー at 2006年08月14日 23:32
出会いって不思議ですよね。縁でもありますね。運命でも。いい出会いされましたね(^-^)
追伸。ドゥシがカラオケに行った例の人妻、奥歯は光ってなかったはずです。電話番号は聞いたみたいですが、多分二度目はないはずです。縁がなかったようで…て言うか人様のご婦人ですものね!
追伸。ドゥシがカラオケに行った例の人妻、奥歯は光ってなかったはずです。電話番号は聞いたみたいですが、多分二度目はないはずです。縁がなかったようで…て言うか人様のご婦人ですものね!
Posted by ともぶん at 2006年08月15日 09:07
良い出会いをされたんですね。
「一期一会」・・・一生に一度しかない出会い。大切にしたいですね。
前にてぃ~さ~じで友情はあるか?のアンケー島。勿論、黒蝶はあるの方だったんですが、そこに会わなくても友達は友達みたいな事を書いたんですね。
・・・でも、会いにいかなきゃ駄目ですね。
この間、大事な友人が亡くなりました。
今は後悔ばかりです。
目の前のものを優先にして本当の大事なものを見失ってたのかも知れません。
親もそうだと思いますが、ずっと「生きてる」って思うんですよね。失って初めて気づかされます。今、できる事、やらなきゃいけない事、考え直さなきゃい事沢山あります。今回、D様のその出会いに改めて考えさせられました。
「一期一会」・・・一生に一度しかない出会い。大切にしたいですね。
前にてぃ~さ~じで友情はあるか?のアンケー島。勿論、黒蝶はあるの方だったんですが、そこに会わなくても友達は友達みたいな事を書いたんですね。
・・・でも、会いにいかなきゃ駄目ですね。
この間、大事な友人が亡くなりました。
今は後悔ばかりです。
目の前のものを優先にして本当の大事なものを見失ってたのかも知れません。
親もそうだと思いますが、ずっと「生きてる」って思うんですよね。失って初めて気づかされます。今、できる事、やらなきゃいけない事、考え直さなきゃい事沢山あります。今回、D様のその出会いに改めて考えさせられました。
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年08月15日 10:19
『この世の中に、偶然に出会う人は、誰一人としていない。どんな人でも、必ず何かの縁があるから出会うのです。あなたに必要な人と出会うのです』江原啓之さんの言葉が常に頭にあります。
へのうしさんの若い頃の座右の銘、最高ですね♪素敵な出会いをたくさん拾っていきたいです♪
へのうしさんの若い頃の座右の銘、最高ですね♪素敵な出会いをたくさん拾っていきたいです♪
Posted by ちぃぱっぱ at 2006年08月15日 12:29
>僕が好きになる映画の条件として、ヒロインが綺麗なことが
きゃ~!嬉しいです♪私も一緒です!
そしてスパイダーマンのヒロインの感想も一緒です!^^
私はプチオフ会は昼間しかした事無いので、夜のオフ会に参加したいと思っているのですがなかなか都合が合わず・・・。
そういえば、昼間のプチオフ会でufgmさんと一緒に前田食堂のソバを食べたことありますよ~♪^^v
きゃ~!嬉しいです♪私も一緒です!
そしてスパイダーマンのヒロインの感想も一緒です!^^
私はプチオフ会は昼間しかした事無いので、夜のオフ会に参加したいと思っているのですがなかなか都合が合わず・・・。
そういえば、昼間のプチオフ会でufgmさんと一緒に前田食堂のソバを食べたことありますよ~♪^^v
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年08月15日 13:51
私も『出会いも別れも必然』だと思っています。今の自分が『ここにある』為に必要なものだと思っています(^^)
自分を取り囲んでる人達・覚えてないくらい接点の薄かった人達も、みんな私に必要な『ヒント』を持ってる人達じゃないかなぁって。
自分を取り囲んでる人達・覚えてないくらい接点の薄かった人達も、みんな私に必要な『ヒント』を持ってる人達じゃないかなぁって。
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年08月15日 18:37
コメントありがとうございます。
>伝馬町
コメント書いているときは、しらふでしたよ。
>グリフィー
大変ごちそうさまでした。
これからも、番組への参加よろしくお願いしますね。明日は八重山商工も今大会一のヤマ場とみられます。こっちも頑張って応援しましょう。
>ともぶん
出会いもいろいろ。こういう色っぽい出会いは聞くのは楽しいですね。
>夜の黒蝶
僕も、最近友達を亡くしてしばらくは後悔ばかりでしたよもっとしてあげられる事があったはずだってね。
生きているといろいろと忙しくて、ついつい見逃してしまいますね。忙しいを理由にしてはいけませんが・・。お互い時々、立ち止まっては、ちょっと回りを見回す位の余裕が持てるようにしましょうね。
>ちぃぱっぱ
えー、きょうのメールは笑わせてもらいました。いろいろと大変なんですね。
座右の銘・・・若気の至りということで。
きっといい出会いはありますよ。努力してるんだもん(笑)
>ミネ58
ufgmのブログで観ました。?どんなつながり、と思っていたらそういうことだったんですか。でも、まだよくわからないか。
>まめ吾郎
んー、きょうの麦芽さんのメールを読んだあとだけに説得力があるなー(笑)
>伝馬町
コメント書いているときは、しらふでしたよ。
>グリフィー
大変ごちそうさまでした。
これからも、番組への参加よろしくお願いしますね。明日は八重山商工も今大会一のヤマ場とみられます。こっちも頑張って応援しましょう。
>ともぶん
出会いもいろいろ。こういう色っぽい出会いは聞くのは楽しいですね。
>夜の黒蝶
僕も、最近友達を亡くしてしばらくは後悔ばかりでしたよもっとしてあげられる事があったはずだってね。
生きているといろいろと忙しくて、ついつい見逃してしまいますね。忙しいを理由にしてはいけませんが・・。お互い時々、立ち止まっては、ちょっと回りを見回す位の余裕が持てるようにしましょうね。
>ちぃぱっぱ
えー、きょうのメールは笑わせてもらいました。いろいろと大変なんですね。
座右の銘・・・若気の至りということで。
きっといい出会いはありますよ。努力してるんだもん(笑)
>ミネ58
ufgmのブログで観ました。?どんなつながり、と思っていたらそういうことだったんですか。でも、まだよくわからないか。
>まめ吾郎
んー、きょうの麦芽さんのメールを読んだあとだけに説得力があるなー(笑)
Posted by へのうし at 2006年08月15日 21:18
先日は楽しい時間を過せて
感謝!へのうしさんとの出逢いを
大切に大事に、良き酔いお付合いを
ゆたしくです♪
今度のオフ会『リータンズ編』で是非!
お逢いしたいですね^^
感謝!へのうしさんとの出逢いを
大切に大事に、良き酔いお付合いを
ゆたしくです♪
今度のオフ会『リータンズ編』で是非!
お逢いしたいですね^^
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2006年08月15日 22:44
>新垣様
こちらこそありがとうございました。
また、機会がありましたらご一緒したいですね。これからもよろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました。
また、機会がありましたらご一緒したいですね。これからもよろしくお願いします。
Posted by へのうし at 2006年08月16日 22:12