プロフィール
へのうし
へのうし
連日、アンケー島やテーマを考えてる自称忙しい人間です。
QRコード
QRCODE
うえるかむ!ん”っ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 65人

山羊なんだ

2006年08月30日

山羊なんだ
山羊ミルクのヨーグルト。
国際通りの「わした」で見ていたら、「ゴーゴーダウンタウン国際通り発」の本村堂ひろみが歩いていた。
それで写メの撮影に協力してもらった(指だけ友情出演)
さすが、国際通りを歩くと本村堂ひろみに会う。


巷の噂


白やぎさんから お手紙 ついた。すると黒やぎさんたら 読まずに 食べてしまった。
しかたがないので 黒やぎさんはお手紙かいた。
「さっきの 手紙の ご用事 なぁに?」

その黒やぎさんから お手紙 ついた。
すると、白やぎさんも 読まずに 食べてしまった。
しかたがないので また、お手紙かいた。
「さっきの 手紙の ご用事 なぁに」

と、言うことで山羊の世界では、手紙での意志の疎通がなかなか難しいらしい・・・・。
なんてぇーのが、今までの常識だったのだ。
しかし、、最近そうでもないらしいというを聞いた。
そこで、早速山羊さん村に潜入して真実を探ってみた。

村に入ると、コンビニの前に、まだ髭も生えていないチャラ男山がいたので、早速聞いてみた。
すると、簡単に返事が返ってきた。

チャラ山羊 「だって


                だって

                       
                だって


                最近は



               メェ~~ ルメールなんだもん」 ダッシュ


「やぎさんゆうびん」参照 まど・みちお作詞/團伊玖磨作曲




          



Posted by へのうし at 19:43│Comments(13)
この記事へのコメント
『やぎミルク』美味かったですか!?
うちな~ンチュて残酷ですね!
メェ~と泣きながらも
食べちゃうんだからね^^;

やぎの歌からのオチは、笑いのツボに
入ちゃいましたよ!!!
このネタを子供に聞かせますね♪
Posted by 新垣@ゆうまーる at 2006年08月30日 20:11
最後の『言い逃げ』がいい味(笑)
かずこ~おばさんが、『メールは、気の弱い人間がやるものだ!』って言ってました。ダイレクトに返事が返ってくるのが怖いから、電話で済む用事もいちいちメールするんだ!…って。半分はあってるかもなぁと思ったけど。『お誘い』って=好意だから、断りにくい時もあると思うんです。メールだと、相手が少し余裕を持って『お断り』できるっていう利点もあると思うけどなぁ。何でも『いい事・悪い事』両方備え持ってる(どっちが多いかはまた別の話)から、必ずしも悪い要素だけとは言い切れないと思いま~す。
(かずこ~おばさん怖いからここで言っておこうっと☆)
Posted by まめ吾郎☆ at 2006年08月30日 20:40
Dさんはヒソコ、夜の黒蝶さんはヒサコ、まだまだ だなーって思ってるヒソカです。意味は無いけど、昔我喜屋さんが、ぽーぽーで、ひーじゃーが、不良になって、パンチパーマあてたのが羊!って言ってたのを思い出しました。

関係ありませんでしたね、すいません。
Posted by ヒソカ at 2006年08月30日 22:09
そうか~
山羊さんは最近手紙を書かなくなったんだぁ・・・。
それで「代書の神様」も引退しちゃったんだね。

ちなみに♪だって だって だって ボクん家
ケーキ屋なんだもん(ケーキ屋ケンちゃんの歌)
を思い出したおいらです。
Posted by ありんくりん at 2006年08月30日 23:20
ウチの次男君、ある人に
『うさぎとトラ、どっちが好き?』
と聞かれて、
『やぎ。。。』
と答えてました。
さすが、うちなぁ~んちゅ☆
Posted by 三匹のぴよこ at 2006年08月30日 23:29
こんばんは〜♪
やぎみるく初めて見ました!
おいしかったですか?
今度ためしてみます。

へのうしさんの「白やぎさんから……」を見て小さい頃を思い出しました(*^_^*)

『20数年前、近所に山羊がいて、妹とチラシをいっぱい持って行って、ご飯だよ〜ってあげました(>_<)
あんまり美味しそうに食べるから、私達も一緒になって食べたね!!』

恐い思い出です(-.-;)
動物虐待かしら………
Posted by のん♪ at 2006年08月31日 00:06
ヒソカさん・・・ヒソコって???(笑)
  
 D様
「笑」「笑」「笑」・・・etc
うまいですねぇ。
昨日、ちょうどトレビア?でヤギの話してましたよ。最近のヤギは紙よりも草が好きらしいですよ。やっぱり、時代は進んでるんですね。
 それから、黒蝶はメールより話す方がいいですね。
 けど、メールするなら相手に誤解を招かないように語尾に気をつけるようにしてます。後はつけたし文とか・・。
顔が見えない分、文字で相手に伝えるのは誤解も生まれたりするから難しい。
何度、黒蝶はメールに泣きそうになったか(笑)
あ、最近はメールする友達も減ったなぁ。
D様、メル友しましょう(笑)
Posted by ☆夜の黒蝶☆ at 2006年08月31日 09:39
この歌聞いて思い出すのは「志村けんと加藤茶の年寄りコント」ですね〜!
お互いに意志の疎通は出来なくて、エンドレスで繰り返す。けど、きっとずっとその関係は続くんだろうなぁ〜!って!
ある意味平和な歌ですよね!
もしかしたら、この山羊さん達は、このままの生活で十分良かったのかも…。
便利(メ〜ル)になって、お互いの関係に変化が現れたりして、今となっては付き合いがなかったりして…。
な〜んて!
Posted by シャバドゥーン at 2006年08月31日 10:31
あいや~。座布団。座布団。。。「お~いまっちゃん座布団もってきて~」(笑)

指だけの友情出演にもうけました(^^)
やぎみるくヨーグルト。。。もしかして飲まずに(買わずに)写メだけ撮ってもどしましたね~?でしょ?
Posted by ちぃぱっぱ at 2006年08月31日 16:57
山羊村にはコンビにが有るんだー。ハイカラ~(笑)。「チャラ男ヤギ」ってのが良いね。
所でD様、パン好きなんですか?私はネットでパンを買うパンマニアです。島で親戚がパン屋をやっていると言うのに。どんなパンがお好きなんですか?
Posted by 青ジソ at 2006年08月31日 20:48
コメント にメェ~でーびる

>新垣
子どもには、ちょっと不安ですね^^;
お父さん、大丈夫だってでしょうか?

>まめ吾郎
かずこおばさんは、やるやっさ~。合っているはずよ~。
ふーん、まめ吾郎にも怖いのがあるんだね(笑)

>ヒソカ
ヒソコ・・・?
なんだか、ひわいっぽい(笑)

>ありんくりん
残念、僕の島には民放がなかった(涙)

>三匹のぴよこ
知り合いの人の、トラとうさぎって比較がよくわかりません。こっちが気になるなー^^

>のん
動物虐待というより、自分たちの体を心配した方が・・・・。チラシって食べたことないです。

>夜の黒蝶
トレビア観てないですね。僕の知り合いでそれを観ていて、結果が出る前に寝てしまったという人がいました。結果が気になっていたようですが、あなたのおかげで解決です。
メェーる友いいですねぇ。でも、僕はメールは面白いですが、本人はつまらん奴です。

>シャバドゥーン
メールの弊害は、家族間に大きく影響してると思いますよ。会話もできる反面、出来ないこともある。一長一短ですね。

>ちぃぱっぱ
その通り。写真を撮ったあと、仕事の話に夢中になってしまって、飲むのを忘れてしまった。でも、以前に飲んだことがあります。
かなり濃い味でしたよ。おっぱいって感じです(飲んだことあるんか・笑)

>青ジソ
パン大好きですよ。メロンパン、あげパン、そして、島のうずまきパン。
パン屋もよく行きます。好きなパンはもっとありますが、名前が覚えられないです。
Posted by へのうし at 2006年08月31日 22:00
D様
ぴよこさんの知り合いが聞いた「うさぎ」と「トラ」は多分、野球関係だと思いますよ?

ぴよこさん正解ですか?
Posted by ◆ミネ58◆ at 2006年08月31日 22:34
D様・ミネ様
さすがお2人さんっ!
やっぱり気づいちゃいました?笑
Posted by 三匹のぴよこ at 2006年08月31日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。